- ベストアンサー
基礎
おはようございます。 近々、自宅の小さな庭に自転車小屋をつくろうと考えています。 基礎なのですが、支柱の穴を掘って砕石を敷き、 その上に沓石を載せようと思っています。 その4か所の沓石のレベルだしの方法がよくわかりません。 高価な道具を使わずにできる方法がありましたら 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず四隅の何処でも構いませんから、ココに杭を打ち込みます。この 杭は作業が終わるまで抜いたり動かせてはいけません。この杭が基準 になります。 次に残りの三隅に杭を打ちます。この時に基準杭より杭は長めにする ようにします。 終われば胴ぶち等の材木を杭の頭に乗せてから、水平器で傾きを見ま す。線と線の間に気泡があれば水平ですが、一方に傾いていれば気泡 は右か左に行きます。 基準杭の頭から動かさず、水平を計る杭の側面に材木を当て、水平に なる位置で鉛筆で印をつけますこれを繰り返せば四隅は全て水平にな ります。
その他の回答 (4)
- 850058
- ベストアンサー率40% (329/817)
熱帯魚水槽にエアーを入れる細いビニールホースがホームセンターで 売ってます、そのホースの空気を分配するパイプで4方向に分けます 基礎4か所に棒杭を立て、そのほぼ中央に、分配パイプを置きます そこから4方向に向かってビニールホースを引きます 一か所の棒杭にビニールホースを縛り付けます、予定の高さより ホースを30センチ位上に余分をとります 残りも同じように縛り付け、1か所からゆっくりと水を入れます 一か所が予定の高さになれば、全体が落ち着くまで待つと 全体の水平レベルとり完了です
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
透明のビニールホースを使いだすことができますよ。柱の間隔はどの位ですか。穴の外側の芯に沓石より30センチぐらい高く杭を打ち込み4か所ビニールホースに水を入れて水が出ない様に基本にするカ所に固定し一方を移動する方法が有りますが説明が下手で解らないかな。まずは寸法教えて下さい。
- tamao-chi
- ベストアンサー率52% (457/875)
沓石の上に桟木や垂木など長尺物を置いて水平器で確認。 水平でなければ低い方を持ち上げ、沓石上端から長尺物の下端を測る。 その分だけ低い方を上げるか、高い方を下げて高さ調整。 基準とする沓石を同じにすることで誤差は少なくなります。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>高価な道具を使わずにできる方法がありましたら >教えてください。 4隅に杭を打ち、 水を入れたホース(透明で中の見えるもの)で杭にマーキングして水平を出します。 その後、杭基準で下のレベルを合わせます。 木造にするのなら 沓石でレベル合わせをするのではなく、沓石の上の基礎となる柱(今回は屋根を受ける軒桁部分)でレベル合わせをすると簡単です。