• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義父と別居し生活保護を受けさせたい)

義父と別居し生活保護を受けさせたい

このQ&Aのポイント
  • 義父との別居を考えている私たちは、生活保護を受けることで新しい生活を始めたいと考えています。
  • 義父との同居生活は問題があり、私たちは別の場所での生活を希望しています。
  • しかし、義父は別居に反対し、私たちに出て行くつもりがないため、話し合いが難航しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご主人の言う「いずれ」って、主さんとずれがある気がします。 主さんは今すぐに、でお義父の面倒も見たくない、ですが ご主人は今すぐというわけではなく、自分にとっては父親には父親なのでそう簡単に見捨てられるかな?と思います。 そのつもりなら元々同居していなかったと思いますし、または結婚する時に別居を選択していたと思います。 それに府営住宅は誰の名義で借りているのでしょう。 ご主人ならご主人が退去すると当然誰も住めないですよね。 そうするとお義父さんは住めなくなります。 行政からみれば移った住まいにお義父さんも連れて行ってください、となりませんかね。 もしも府営住宅がお義父さんの名義としても生活保護はそう簡単に通るでしょうか。 血縁者(子供たちが複数)が近くにいると難しいのでは? ご主人やほかの兄弟に面倒が見られないかと役所から確認が来ると思います。 向こうも親族がいるのに簡単に生活保護費を出すわけにいかないですから。 今まで見ていたならできるだろう、ということにならないでしょうか。 出たいなら出たいで別居をしてお義父さんも一人で暮らせるように援助すれば別で暮らすことはできると思いますが、計画のように生活保護で暮らしてもらうにはハードルが高そうですね。 まずご自分だけ出てとご主人で別居婚にすればお義父さんと同居しないことはできると思いますよ。

candypops
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 確かに主人は父親を見捨てることはできません。でも、まず父には働ける範囲で働いてもらいたい、そして足らない分は兄弟で助け合うべきだというのは夫婦の意見として一致しています。別居=見捨てるということではないと思っているのですが… 家は主人名義ですので義父を置いては出ていけないんです。 まずは兄弟で話し合わなければいけませんね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ご主人の考えが一切書かれていません。ご主人はどういうつもりなのでしょう。 まず2人で方向性を決めないといけないのではないですか。 ご主人のお父さんなのでご主人がこのままでいい、というのであればどうしょうもないかもしれません。 娘さんのことを考えると一緒に住めない気持ちは十分にわかりますが、義父との血縁があるのはご主人です。 もしもご主人に動く気がないのであれば家を出るということは自分と娘さんんだけが出るということになりませんか?

candypops
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 そうですね、主人の考えを書いていませんでした。 補足します。

candypops
質問者

補足

主人はもともと犬も好きですし今まで暮らしてきた実の父なので、不自由はありません。でも、私と娘のことを考えたら引っ越ししたほうがいい、いずれはこの狭い府営住宅をでないといけない時が来るから、と言っています。

関連するQ&A