• ベストアンサー

金魚

金魚に対して一番適切な助数詞は「匹」か「尾」とはどちらでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9585
noname#9585
回答No.3

↓こんなページを見つけました。金魚単独では載っていませんが、匹・尾、どちらでもよさそうですね。 でもいろいろ数え方があるなあ、と改めて思いました。

参考URL:
http://www.fishing-site.com/etc/count.html
tasuketeyo
質問者

お礼

詳しく教えていただけまして、ありがとう

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2

「尾」はしっぽが長く伸びたり全体的に胴長(?)の魚に用いられる事が多いようですので、金魚の場合は「匹」と数える方が多いのではないでしょうか。Googleでも2倍以上の件数で「匹」のようです。以下の「匹」の項目にも例として「金魚五匹」と出ています。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=1626410-0000&kind=jn&mode=5
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7200
noname#7200
回答No.1

もともと「匹」は獣類について用いたが,のち次第に小動物にもいうようになったとのことなので「尾」>「匹」じゃないでしょうか。 (要はどちらでもいいようです。)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A