- ベストアンサー
苛々してしまうのをなんとかしたい
- 私が苛々する理由として、せっかちな性格や疑り深さが挙げられます。
- 特に電話やコンビニ店員とのやりとりで苛々することが多いです。
- 感情コントロールをする方法を教えてほしいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の決めたテリトリー外の人に 驚くほど余裕が持てない、のは 女性には結構あることなんじゃないでしょうか。 自分とかかわりのある人には すごく細やかに気を遣うけれど そうでもない人は風景と一緒というか。 例に挙げられているイライラする場面は ご自身は「お客様」であり 相手は「お客様のことを察して 適切に対処すべき」という認識なのだと思います。 だからどちらかというと イライラする要素を探すような 心持になっているかもしれません。 ストレス発散しやすい関係性なのではないでしょうか。 苛々したところで、 その後関わりがあるわけでもないので 「使えない店員だ(怒)」と思ったり それが思わず態度に出たりすることで その場のストレス解消以外に 普段関わる人たち、事柄の静かに積もっていたストレスも 上乗せされているのでは。 コントロール法ですが あらかじめそういう場面では自分の方から 知りたいことを整理しておくとか 相手にこたえやすいように投げかける意識をするとか 準備をしておくことかと思います。 そうすれば相手のペースに過剰に乗せられることなく 自分のペースで欲求を満たすことができます。 あとは 自分もそんなたいした人間じゃないしな(;^ω^) と思う事でしょうか。 自分的には「私は効率が良く物事がさばける」と思っていても 別の人から見たら 「トロいな」「なんかズレてるな」 と感じられることもあるかもしれないのです。
その他の回答 (5)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
食事の摂り方や食品をトータルで 見直して、特に、防腐剤が含まれている 食品を摂取しないようにしませんか。 それと、質問者さまは、おそらく 自分らしく生きられていないように 想えますので、我慢していることの 我慢をちょっとだけ弛めてあげることで、 負のエネルギーが緩和されて、状況が 変わってくるでしょう。 ですが、これは応急手当のようなものですので、 できれば、負のエネルギーを昇華できる何らかの 表現メディアが見つかるようにすると、 いいと思います。 とりあえず、日記でも宜しいのでは~~~~ 【日記は平凡な毎日の中に潜む非凡に気づかせてくれる。 橋本武 『日本人に遺したい国語』101歳最後の授業】 という、関西の有名校である灘校で長年教えていた橋本先生の言葉を 信じてライフログを書いてみませんか。 〈ふろく〉 【正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい 吉野 弘『祝婚歌』】 【外界は自分の心の鏡である。 Orison Swett Marden】 All the Best.
お礼
コメントありがとうございます 食事! 大事ですね 身に覚えがあります 防腐剤以前に、わたしは食事よりお菓子をとる傾向があります ひどい食生活です 朝からアイスクリームやチョコレートをちょいちょいつまみながら夜まで過ごし、夜は主人と一緒にごはんを少しつまむ程度です お菓子中毒だと思います いま、見直したくて、断スイーツをして4日目になります 栄養バランスは大事ですよね 頭ではわかるんですが、体がなかなか思うようにコントロールできなくて 断スイーツがんばります 自分らしく生きれていない・・・ いまは専業主婦で夫以外に会うこともなくのーんびり暮らしています 特に我慢していることはないのですが、以前はなかなかハードな職場にいたのでそのストレスが蓄積されているのでしょうか。。 日記で平凡な毎日が非凡に感じられるなんていいですね >正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい ↑響きました ありがとうございます!
- kogoefuyu
- ベストアンサー率10% (64/610)
苛々とする思考以外が思いつけなかった時、理性的でないなと解って、それに温厚に対処しようとした時、知恵がなかなか出てこない場合、諦めたり、驚いたり、感情的になったりしないで、心を平静に保って良い知恵が出せますようなりますようにと心掛ける。
お礼
コメントありがとうございます 心を平静に保てるだけの寛容さがほしいです 涙 前は落ち着いていたのに、なんだか年々ひどくなっているような気がします これは私の傲慢さの表れかもしれません
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
問題点をあらかじめ絞っておけばどうかと思います。
お礼
コメントありがとうございます そうですね、 問題は、コンビニの場合は時間に余裕がないときに特に苛々が発生しやすいのと、電話の場合は先の読める話を丁寧にだらだら説明されるとうっとうしいと思ってしまうことが多いようです あとは、お金やサービスに関して自分が払わなければならない、損をする、ということがわかると苛々してしまいがちです、かね、、 こう挙げてみると、本当に利己的で情けないです。。
私はカラオケが好きです。 英語話せないのに、英語の歌も歌います。 レリゴーとか、エルトン・ジョンとか。 当然、暗記するには歌詞をプリントアウトしたものを 何十回も、百回以上も見ては歌い、判らなくなっては また見て歌い、を繰り返します。 その歌詞シートを折りたたんでボッケに 入れておくことが良くあります。 あなたがイライラするようなことは、勿論 私にもあります。 でも、そんな時にこの歌詞カードを見て ワンフレーズを暗記しようとすると、 あっという間に自分の番が来ます。 他にもいろいろあると思いますが、数分間という 僅かな時間に、読むものでもいいし、手帳でも いいので、文字通り「時間つぶし」をするものを いつもボッケに入れておくといいですよ。 ご質問は、店員さんと会話中についてのことですが、 普段から待ち時間をイライラしない習慣を持つために、 そういうものをボッケに入れておくと、意識が相手ばかりに 集中しなくなると思いますよ。 あなたの場合は、電話しながら手元にそういう時間つぶしの ものを置いて、意識の何割かをそっちに置いといたら いいんじゃないかと思います。特売のチラシでもいいし。 不思議に私はスマホより紙類の方が楽に時間つぶしが 出来るんです。 他の人はどうなのかな?
お礼
コメントありがとうございます 私自身の自分勝手なくだらない質問に みなさんが、こんなにも丁寧に書き込みしてくださって感動しています 本当にありがとうございます 時間つぶしをして意識をそらす方法ですね~ なるほど ただ、電話中に別のことをしながら話すというのが私にはもしかしたら できないかもしれません できたとしても、上の空で聞いてしまい、 聞き逃すことが多くなってしまうかもしれません 以前にそういうことが何回かありました 逆に電話相手の方のほうが聞き返されて苛々しだしてきて、 こっちも苛々してしまうという感じでした↓ 情けない↓ ご提案いただき、ありがとうございます
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
逆に考えてみる。 貴方が挙げたシーン。 事務的な電話やコンビニ等でのやりとり。 そこで生じるイライラなら許してあげる。 その代わり、 それ「以外」の場面では同じような感覚を持ち込まない。 普段の貴方に、 そのイライラの影(余韻)を落とさないようにする。 それが出来ているなら、 貴方のイライラ自体の深刻さはそんなに無い。 イライラしたら、 そのイライラの始末を丁寧にする事。 ゆっくりと深呼吸して、 要らないイライラのお裾分けをしないように。 そもそも、 事務的な電話&コンビニ等でのやり取り。 それが日々に占める割り合いってどの位なのか? 時間にしたら本当に大した事無いんだよ。 確かに、 そのシーンでのイライラは少し大人気ない貴方。 旦那さんから見ても、 とても子供っぽくてパートナーとして情けない。 普段の貴方のおっとり(穏やか)がある分、 まるで別人のように器の小さい態度を選ぶ貴方に??が消えない。 イライラしないで。 ↑そう言われると貴方は、 イライラ自体をゼロにしないといけないと思うでしょ? でも、 そうでは無くて、 イライラしたとしても、し「過ぎ」無い事が大事。 抱えられる範囲のイライラである事。 抱えられる範囲≒整理整頓(コントロール)出来る範囲。 貴方のイライラって少し「散らかし」系なんだよ。 周りから見ても明らかに分かるタイプ。 あぁこの人イラチだ、 イライラしちゃっている(可哀そう・・・) 同時に、 そのイライラの火の粉が飛び散ってくる。 当然飛び散っていると感じると、 貴方から距離を置きたくなるでしょ? 今まさに用件で貴方と対峙している相手でさえそう思う。 貴方は、 そんな相手の(退いた)態度にも更にイライラしてしまう。 その悪循環は何とかしたいよね? 貴方はイライラしてしまう人。 でも、 誰も貴方をイライラ「させよう」なんて思っていない。 誰一人思っていない。 その当たり前の事実を、 今イライラして「いない」貴方としてしっかり受け止める事。 イライラしてしまう人って、 勝手にイライラの「被害」側に廻るんだよ。 直ぐイライラする事自体が、 実は周りにイライラのお裾分け(加害)しているのに・・・ 自分は凄くイライラさせられているんだ! そんな角度から世界を見てしまう。 そうならないように、 貴方は今後器の小さい自分と丁寧に向き合っていく事。 心が揺れると、 人よりチャプチャプ音がしやすい貴方。 その音を合図にさぁイライラ!では無くて。 その音を聞いたら(感じたら)、 あ、これ以上イライラし過ぎた、こぼしちゃうぞ?と。 こぼしても(イライラしても)、 誰の事も笑顔には出来ないし、周りを汚しちゃうんだぞ?と。 自分で自分に声掛けしてあげる「癖」を付けていく。 イライラ自体は反応。 それはおそらく消えない。 でも、 踏んばる癖が付く事で、極端にならなくなる。 一呼吸置ける事で、 イライラの煮詰まりが遥かに少なくなる。 そういう形で、 生じやすいイライラ自体を小さいものにしていく事。 それは、 貴方自身の為だけでは無くて、 貴方を愛する旦那さんの為でもあるし、 貴方と関わる周りの人たちの為でもあるんだからね? こうして書き込んでみたからこそ、 これからの貴方自身の為に活かしてみて☆
お礼
コメントありがとうございます 電話やコンビニ店員に対しての苛々はその場で大体おわります 他にひっぱることはほぼありません 一時的でそんなに長い時間ではないんですが、 苛々する自分が嫌なんですよね。。 苛々させられている、っていうよりも あーまた苛々しちゃった、とか電話中もまた苛々がでてきた、やだな とか思っていることが多いと思います 私はもしかしたら感情は出すものだと肯定しているせいもあるかもしれません 以前は我慢しすぎて自分がうつっぽくなっていましたが、 周りからは怒らないよねーと言われていました それがしんどくて、感情はもう沸き起こった時点でそこにあるんだから 否定しても仕方ないと思って、肯定しはじめたあたりから少しずつ変わってきました 自分の中のストレスは普段はほとんど感じないくらい楽になりましたが、 今度は感情を自由に出しすぎていて、少しセーブしなくてはいけない時にきているのかもしれません 感情をだすことで、周りにどういう影響があるかもう少し自分なりにじっくり考えてみたいと思います。 自分のことしかかんがえていなかったのかもしれません。 ご指導いただきありがとうございます!
お礼
ご丁寧なコメントありがとうございます こんなに丁寧にご回答いただき、うれしいです そうですね、たしかに私には自分が正しいと思ったことを無意識に相手におしつけてしまう特性があると思います 相手のペースで話されると、自分がだんだん押し込められていくようで苛々がつのるんですかね、、 ストレス解消どころか、苛々すると余計にストレスがたまって嫌なので、自分でもできるだけそういう状態になりたくはないと思うのですが、つい感情的になってしまうんでしょうね。。情けないです コントロール法、とても参考になりました 確かに、相手のペースに飲み込まれて苛々している節はあるので、 相手が話しやすいように丁寧に話しながら自分のペースで話すのはいいかもしれないと思いました >あとは 自分もそんなたいした人間じゃないしな(;^ω^) と思う事でしょうか。 自分的には「私は効率が良く物事がさばける」と思っていても 別の人から見たら 「トロいな」「なんかズレてるな」 と感じられることもあるかもしれないのです。 ↑たしかに(笑) 謙虚になることは大切ですね ありがとうございます!