• ベストアンサー

私立大学の奨学金

閲覧ありがとうございます。僕は今、ある私立大学の工学部を志望しています。もしも受かった時のために奨学金の制度を調べようと思うのですがいつぐらいから調べればいいですか?受験終わってからでも大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ダメです。それでは、入学する4月からの支給に間に合いません。 4月からの支給を求める人は、事前に高校から大学の窓口に申請書を出しておいて、あとは学力検査で合格できれば自動的に奨学金の支給が開始できる、というようにしておきます。 そのために必要な条件などは、進路担当の先生などが持っている過去の資料や、現在の志望大学のサイトにある奨学金制度のページを検索して、それとともに進路相談してください。 大学 奨学金 OR 奨学生 OR 学費免除 OR 学費減免 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A7%E5%AD%A6+%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91+OR+%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E7%94%9F+OR+%E5%AD%A6%E8%B2%BB%E5%85%8D%E9%99%A4+OR+%E5%AD%A6%E8%B2%BB%E6%B8%9B%E5%85%8D

その他の回答 (2)

noname#208282
noname#208282
回答No.3

大丈夫ですよ。 大学でちゃんと説明されますから。

  • FUMIT777
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

もし「日本学生支援機構」の奨学金を利用予定でしたら、高校時代に「予約採用」という手続きをすると、入学後の第一回支給までのタイムラグを最小に抑えることができます。 入学金を想定した加算もありますので、必要に応じて検討すると良いと思います。 また、日本学生支援機構以外にも貸与型の資金調達方法としては「日本政策金融公庫」の「国の進学ローン」や、在住の都道府県または市区町村に制度がある場合もあります。 民間の財団法人が主体となる給付型(返済不要)・貸与型(要返済)の奨学金制度もあります。 様々な制度と、手続き方法も多岐にわたっているので、まずはググって各種制度について調べてみることをお勧めします。

関連するQ&A