• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「結婚」に目を向けようとしない娘が心配)

結婚に目を向けない娘の心配

このQ&Aのポイント
  • 30代半ば近い娘が結婚を考えようとせず、心配しています。
  • 娘は安定した仕事にやり甲斐を感じ、自由な生活を楽しんでいます。
  • 結婚に対してのプレッシャーや恋愛感覚がなく、自分からアプローチする性格ではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

なんだかいいお母さんだなと感じました。 そして、お嬢さんと普通に話し合えない関係なのが勿体ないとも思いました。 ちょっと踏み込むとシャットアウトというのが、お嬢さんの元の性格なのか?母子の関係性の問題なのか?わからないですが、仕方がないので、質問者さんの素直な気持ちを聞いてもらうだけでもしておくと、後々いいのかも?と思いました。 母親が自分の先々のことを気にかけていてくれる、幸せになって欲しいと思っていてくれるのは愛情ですから、受け取る娘は嬉しいはずです。ただ、それをいつ感じるかはその子次第ということで…すぐにはわからなさそうな様子ですが、気づく時はいつか必ずきますよ。 このサイトを見れば一目瞭然ですが、結婚=幸せという構図は今や完全に壊れていますので、その認識のズレについて母子で話し合えれば、お互い理解は深まると思うのですが、それができない以上、お嬢さんのがその気になるまでまつしかないのかなと思います。 例えば、そのお知り合いの息子さんやその家族の人格の保証は誰もしてくれませんし、お知り合いの家は未だに家制度的感覚で、お嬢さんは嫁としていいように扱われるかも知れません。戦後70年も経っているのに、そんな話は枚挙にいとまがないんです。 安定した職業を捨ててまで結婚する価値のある男性は少ないのでは?と、40代後半、結婚大失敗の私は思います。友人たちも似たり寄ったりです。 周囲を観察している私の感覚では、稀にはまともな結婚相手(親兄弟含めて)もいますので、うまくそういう相手と結婚した人だけが、取り立てて不当な目に遭わず、平穏無事な結婚生活を送っています。 そう考えたら、お嬢さんが自分の意志でリスクをとって結婚しないと、質問者さんが恨まれることになりますので、余計な働きかけはしない方がいいと思いますよ。あくまで幸せを願っていることだけを伝えた方がいいと思います。

ginsetu1115
質問者

お礼

ご回答くださってありがとうございます。 初めの一行がとても嬉しかったです。弟(息子)二人の現在の状況も含めて何となく 「私の子育て下手だったなぁ」と思うことが多いので、、、。 娘が私と距離を置きたがるのは、性格的に似たところがあるせいかもしれません。好きなものや趣味など違うところも沢山あるけど、たとえば二人ともざっくばらんな開放的な性格なら、全然違う関係になっていたでしょう。相手の考えていることが何となくわかっちゃうところがあるので、見透かされるのがイヤでシャットアウトするのだと。和やかにたわいのない会話をしていたいと思うと「地雷に触れないように」、聞きたいこともきけないでいたりします。現に、例の知人の息子さんとの話の件以来、私とほとんど顔を合わせないしロクに返事もしません。戻るのにはしばらくかかるでしょう。 夫も私も冷めたところがあるせいかある意味平穏無事な結婚生活でここまできたと言えるでしょう。たぶん封建的な匂いがない家庭に育ったという意味では価値観が合っていたかもしれません。私の両親もまだ健在で、大正生まれにしてはそういうこだわりのないほうです。 espresso1081様は残念な結婚生活になってしまわれたようですが、私の周囲では色々あっても無事に過ごしている人がほとんど。今とは時代が違いますが 、数少ない独身のままの友人は寂しそうに感じてしまいます。 そして私の周囲の友人たちの多くは、今孫の保育園の送り迎えに忙しそうです。もちろん共働きを応援したい気持ちからでしょうけど、孫のいない私から見ると彼女たちの娘や息子に「都合よく利用されている」ように感じることも多いです。でも娘にもし子どもが生まれたら、近くに住んで(同居して)孫の面倒を見てあげるのに、、、なんて夢見てしまいます。 話がそれましたが、自分の意思でリスクをとって結婚するーーー確かにそうですね。結婚=幸せ とは全く考えていませんが、信頼でき安心できるパートナーとめぐり合って欲しいと願うばかり。その時期が出産できる年齢を過ぎてしまったとしても、娘の選んだ道と思うしかないーーーだんだんそう思えてきました。 espresso1081様のこれからの人生を応援しています。

その他の回答 (5)

回答No.6

娘さんも全く考えていないことはないはずだ。でも出会いがないんだろうな。あなたとしてはじっと見守る以外にやることはないような気がする。 いまは親同士から始まるお見合いというのも婚活の1つとしてあるんだが、娘さんが乗り気でないのなら逆効果になるかもしれないな。

ginsetu1115
質問者

お礼

ご回答くださってありがとうございます。 私も皆さんの意見を聞いて、見守るしかない気がしてきました。 親からの結婚のプレッシャーを感じたら、不愉快な気持ちは自分も覚えがあるので十分わかります。

回答No.4

こんにちは。 > 私自身、「必ず結婚しなければ」という考えには反発を感じる方なので、 プレッシャーを与える言動はしてこなかったつもりです。 ただ、話を聞くと「いずれ機会があれば結婚したい」と言い、 私も3人子どもを産み育てましたが、「子どもは可愛いよ」と言えば 「そうだろうね、、」と答えます。 仕事は楽しいけど出世したいわけではなく、むしろ年齢なりの責任が プレッシャーになってきたのかも、、、という感じもあります。 < アナタの結婚は「義務」でヒトの為にした、となりませんか? 3人の子供は望んで生まれた訳ではないのです、可愛いと思ったのは アナタ。 仕事は自分の生活の為です。 結婚の意味を教えて来てないのですから、考えない事は当然なのです。 心配はアナタのものですね。 トコロで後の2人のお子さんは結婚していますか?

ginsetu1115
質問者

お礼

ご回答くださってありがとうございます。 < 結婚の意味を教えて来てないのですから、考えない事は当然なのです。 < ドキッとしました。そうかもしれません。あんまり仲良し夫婦ではないので(決して冷たい関係ではありませんが)。 後の2人は弟ですが、どちらも家庭を作るイメージは持てないようです。

回答No.3

なんにでも適性があります。もちろん結婚に関しても。 悩むならば10年遅い。

ginsetu1115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もし10年前、20代前半で「仕事やめて結婚したい」と言われたら 反対したかも、、、仕事もバリバリやって結婚もして、、、なんて自分が出来なかったことを娘に求め過ぎかもですね。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 長々と書きましたが要は娘に結婚を考えるように仕向けるには、どうしたらよいか?ということです。  結婚した娘の父親です。「しろ」とも「するな」とも言いませんでしたが、みんな結婚しました。相手は自分で探して来て、僕たちは蚊帳の外でした。放っとくのが楽ですよ。  もうお母さんは出来るだけのことをなさった訳ですから、人事を尽くして天命を待つ、に似た「親に出来るだけのことをしたら、あとは子供次第」ということで、いいのではと思います。

ginsetu1115
質問者

お礼

ご回答くださってありがとうございます。 相手は自分で探して来て、僕たちは蚊帳の外でした。放っとくのが楽ですよ。 それが理想です。娘の結婚について私は特に何もして来ませんでした。それでいいと思っていました。 いい恋愛をしてくれたらいいなー、、、とは思ってましたが。 30歳を過ぎて、やはり出産を考えるとそろそろ気になり、それとなく聞いたことはあります。 私自身、(望んでも出来なかった方には申し訳ない言い方になりますが)子どもを持ったことはそれ以前とは世界観が変わったし、親にならなければわからなかったことも沢山あり、人生を豊かにしてくれたと思います。 「だからあなたにも経験してほしい」と思うのは勝手な押し付けでしょうね。 娘の人生だから、自分で切り開いていってくれることを信じてはいます、、、。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

私が貴女の立場でしたら、結婚しなさいとは一切言わないと思います。 逆にもう年頃も越えたから一人で暮らしていく事の重要性をとことん教えて行くのです。 人間というのは押し付けられることを凄く嫌います。という事は結婚しなくてイイよ。 独身を謳歌して一生一人で生きていくほうが貴女らしくてイイとお母さんも感じるように なってきたよ。だからもう一切結婚しなさいとは言わないから、貴女も結婚しないで 一人で生きていく事を計画的に考えないといけないよとアドバイスしましょう。 そして一人で生きていく事の素晴らしい事を徹底的に言ってあげるのです。 人間は素晴らしい生き方なんて言われると一気に不安が増幅し始めます。 デメリットなんてないもんねと言いきってあげると、一人で生きることのデメリットを 考えるようになります。そしてお母さんが居なくなっても貴女は一人で何でもできるから お母さんは凄く安心しているよと言いきりましょう。 こんな言い方されると嬉しいより凄く不安になっていきます。母親が居なくなる事なんて 考えていないからです。今の現状に満足している人は今の現状がずっと維持できると 考えている傾向が強いので、本当に一人になった時に兄妹も役に立たないのよとか 友達も歳を取るとなかなか話も通じなくなるのよと少しだけデメリットを追加する 事で不安を煽ることも出来ますよ。

ginsetu1115
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。「結婚しなさい」とは今まで言ったことはありませんし、年齢的に心配するのは出産に関してのみかもしれません。確率的には年齢が高くなれば需要は低くなるでしょうけど。 「結婚しないなら一人でも生きて行くことを考えないとね。マンションでも買うこと考えたら?」とか言ったことはありますけど、、、反応なし。 でも、逆説的に強く言うのも効果あるかもですね。演技力が要りそうなので私には難しそうですが。

関連するQ&A