- ベストアンサー
安倍は憲法改正ではなく憲法廃止を目指してる?
解釈改憲が許されるのなら憲法が形骸化し存在意義が無くなりますが、安倍は日本の憲法を廃止してイギリスみたいに不文憲法状態を目指してるのですか?(´・ω・`)事実上の憲法廃止で「日本国憲法は君臨すれども法治せず」とかってできるのですかね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
"解釈改憲が許されるのなら憲法が形骸化し存在意義が無くなりますが" ↑ 何を今更です。 自衛隊が存在する以上、解釈改憲などは 既に既成事実です。 あれほど明確に、軍隊を持たない、としているのに 自衛隊が堂々と存在しています。 それなのに、集団的自衛権がどうのこうのなんてのは 滑稽でしかありません。 自衛隊を合憲と認めたのですから、どんな解釈も 可能です。 ”安倍は日本の憲法を廃止してイギリスみたいに不文憲法状態を目指してるのですか?” ↑ 廃止、というのは有効な憲法であることが 前提です。 今の憲法は、占領下、進駐軍が作成したものです。 勿論英語です。 それを翻訳したのが現行憲法です。 つまり、今の憲法は国民主権に違反しているので、 そもそも無効です。 だから廃止も糞もありません。 無効な憲法だから護る必要も無い、ということに なります。 ”事実上の憲法廃止で「日本国憲法は君臨すれども法治せず」 とかってできるのですかね?” ↑ センスが良いですね。 事実上の廃止ではなく、事実上の無効宣言です。
その他の回答 (4)
- fedotov
- ベストアンサー率48% (710/1461)
あくまでも憲法「改正」です。 基本的に法律は、融通が利くように わざと曖昧な条文になっています。 いちいち法改正せず、解釈を変えた 最高裁判例が出たらそれで確定。 条文が曖昧で意味が明確でないから、 それはこういう意味だよと解釈する。 憲法学者の法解釈が法律ではないし、 それが絶対に正しいという保証もない。 あの時代は正しいと思っていたけれど、 間違っていたとか、時流に合わないで 変わるのが法解釈。 そもそも、日本国憲法は大日本帝国憲法 を「改正」して制定されました。 だから、憲法96条の手続きを経るなら、 9条だけでなく憲法全文を廃止して、全く 新しい憲法を制定しても憲法「改正」です。
お礼
ありがとうございます。限度って無いのですかね。無ければ憲法は無くした方が良いと思いますが。
- simonmagus
- ベストアンサー率30% (210/689)
本当は憲法改正をしたい。しかし憲法改正はハードルが高い、 時間もかかる。 尖閣問題や南沙諸島の問題は中国の覇権主義に起因しており、 中国の軍拡は止まることを知らない。 ところが呑気なのか中国に飲み込まれたいのかは知らぬが野党 は安全保障の問題になると病的なほどの反対姿勢しか見せない。 憲法改正はじっくり取り組むとして、万が一の安全保障に関して 憲法の解釈を変えるなどして対応しないと有事に際して、何の 手も打てず、国民の命も財産も守ることは出来ない。 日本が集団的自衛権の行使など、有事の際には米国と共同歩調を とると明確に宣言したからこそ、米国も中国に対して尖閣防衛は 日米安保の範疇であると通告したのだと思う。 これは戦争に向かう行為ではない。むしろ曖昧な態度では中国に 尖閣奪取の機運を与えかねない。 南沙諸島も同じだ。本気だと態度で示さねばならないのである。 その一つが憲法改正か解釈憲法による集団的自衛権の行使を含んだ 安保法制だ。日本はいつでも米軍と共同で中国軍を排除しますよとの 無言の圧力が逆に中国軍の冒険を未然に防ぐ。
お礼
ありがとうございます。自衛は昔からしていますが。
政治家、官僚、財界は現在のシステムが一番おいしいかも。つまりデモクラシーもどきの社会体制で あるからこそ、やりたいホーダイなのだ。まず国民レベルで正しい民主主義が行われている場合なら憲法 は要らないはず。国民の目が違うということです。しかしそうなればいままでのような おいしい企業 利権もなくなり本末転倒でしょう。じつはこのほうが国民サイドではベターだと思います。 答としてはコメ国優先でケンポー概ね変わらず! です。 いつもながら、「極論マニア」ですなぁ(苦笑)
お礼
ありがとうございます。安倍が敗退するのですかね。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
谷垣さんは、憲法を安保法制にいかに近づけていくか・・・みたいなことを言っていますが、全く逆ですね。 こんな感覚でやっているんですね。 お話になりません。
お礼
ありがとうございます。政権によって憲法はどうにでも解釈されるようになりそうですね。
お礼
ありがとうございます。蟻の一穴が開くと治安維持法で国家総動員法でも何でも合憲になりそうですね。