- 締切済み
トップでゴロが出る原因
3ヶ月の初心者です。 1.打ちっ放し場のスイングでコースで打つとゴロが出る確率が多いです。 原因は何が考えられますか?体が伸びている?ボールを置く位置が間違っている? 2.PAR3で130y 高低差ー30yardという打ち下ろし、ほぼ無風のコースがありました。 この場合のように30yard打ち下ろしがある場合のクラブの選定はどのように考えればいいでしょうか? 3.つま先下がり、上がりなど実際のコースを想定した練習をするにはみなさんはどうしておられるでしょうか? 以上、回答お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
1について クラブヘッドの最下点がボールの手前の場合、「ダフル」か「トップ」に なります。 クラブヘドの最下点がボールの位置になるようボールを位置しましょう。 軸は背骨です。ここがブレないよう回転させましょう。 https://www.youtube.com/watch?v=CkDTKwWXgKg なおティーショットの場合、浮いているボールと、ヘッドの最下の関係が 甘くても打てます。ティーショットはより易しいのです。 2について 130y飛ぶクラブの1番手短いクラブで打つと30Y下で合うのでは。 3について つま先下りは体が前斜めになるのでボールは右に出る。 つま先上りは体が後斜めになるのでボールは左に出る。 ここを目標に対し補正して打つ。 (例えばその日、右にばかり出るなら、左を狙い打てばまっすぐに行く。 このように補正する。 練習場では出来ないでしょう。またしない方がよいです。)
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
以前からの質問で分かっている事は、質問者様はスライサーで後に体重が残り アッパースイングになっているという感覚ですが間違いないでしょうか。 1.一度ご自分のスイングをビデオカメラで撮ってどのようなスイングになっているかを 練習場で確かめて下さい。現状で言えるのは、アッパースイングになっているので ボールの置く位置も間違っているでしょうし、身体も伸びきっているのでしょうね。 それからスイングを100%の力を込めてスイングしようとしていませんか。 そんなことをしたら必ずトップするかダフルかのどちらかでクリーンにはヒットしないですよ。 以前回答したと思いますが、女子プロの森田理香子プロのゆっくりとしたスイングを 参考にしてスイングをして下さい。人間は力を込めて振ろうとすればするほど自分の 考える打球にはなりません。パターの様に力を込めずにヒットさせる感覚でアイアンショット して下さい。そうすることで身体のバランスも良くなりますよ。力を込めれば込めるほど 体重移動が出来なくなりますからね。 2.この場合の無風の場合は通常の130ヤードを打つクラブの一番手短いクラブで普通に ショットしましょう。ただピンが手前であれば二番手短いクラブでもイイです。 打ち下ろしの場合はほとんど落ちたところから転がりませんので飛ばしたい距離だけの クラブ選択で良いと思います 3.練習場でボールをつま先に置いたり踵に置いたりして練習することも出来ますが バンカー練習できる練習場に行かれてアプローチ練習をする時につま先上がりとか つま先下がりとかの練習しましょう。 それから自宅の近くに公園があればつま先下がりやつま先上がりの場所があるでしょう からそこで自分のバランス感覚を確認してみて下さい。傘を持って行ってスイングの 練習も良いかと思いますよ それからコースに行くときは最低でも1時間前には到着してドライバーの練習なんて しなくてイイですからアプローチの練習しましょう。 もちろんバンカーや状況に合せた練習もしましょう。