• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夜眠れず、昼眠い)

夜眠れず、昼眠い 生活リズムを整える方法

このQ&Aのポイント
  • 夜眠れず、昼眠いという生活リズムを整えたいです。寝付くまでに時間がかかったり、途中で目が覚めたりすることが多く、朝は起きられず昼間も眠くなってしまいます。運動や日光浴などの生活習慣の改善と、睡眠環境の整え方を見直すことが大切です。
  • 生活リズムを整えるためには、まずは睡眠環境を整えることが重要です。寝る前にパソコンやスマートフォンなどのデバイスを使わず、リラックスできる環境を作りましょう。また、寝室を快適な温度に保ち、静かで暗い環境を作ることも大切です。
  • さらに、生活習慣の改善も必要です。夜遅くまで起きていると、睡眠の質が低下してしまいます。規則正しい生活リズムを作るためには、早めに就寝し、朝早く起きることが大切です。また、適度な運動や日光浴も生活リズムの整えに効果的です。これらの改善点を取り入れることで、より良い睡眠環境と生活リズムを作ることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michi0115
  • ベストアンサー率14% (35/244)
回答No.5

食生活はどうでしょう?崩れると結構バランス崩れますし。 赤身の肉とか牛乳とかがいいみたいですね。ちゃんととれてますか?

alandoffreedom
質問者

お礼

食生活は盲点でした。 赤身の肉は比較的とっている・・ ・・・かなぁ・・・ 改めて思い返すと不安です。 牛乳を飲むのは続けやすそうですし、身体にもよさそうなのでやってみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.4

 夜寝られずに、昼間眠いというのは、生活習慣病として知られている病気です。  おそらく、夜になると、アニメ、ゲーム、インターネットなどにのめり込んでいて、それが原因で昼間眠いという生活サイクルの乱れが戻らないのが原因でしょう。もしくは、不眠症などの病気にかかっているのが原因だと思われます。  生活習慣病は精神科の病院で相談するのが適切だと思います。夜眠れるようになる薬を処方してくれるはずですし、重症ならば、入院して治療を受けた方が良いでしょう。  生活習慣病を克服したければ、テレビを見ないようにすることです。テレビの長時間視聴が原因で生活習慣病にかかっている人が多いようです。DVDやBDなどの長時間視聴やオンラインゲームにのめり込んでいるのも同じ結果になります。  テレビを見なかったり、ゲームをしないでいると、落ち着かなくなる禁断症状が出るのであれば、重症の生活習慣病です。病院で治療を受けた方が良いでしょう。

alandoffreedom
質問者

お礼

最近は殆どテレビ・DVD・BDを見ることも無く、 インターネットやゲームもそれほどやっていないので、 おそらくそれは考えにくいかと思います・・・本文にしっかり書かずすみません; 回答ありがとうございました。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.3

夜は寝ない方が良いです。ずっと起きているのです。そして昼間ですが、昼間も起きています。 眠たくなっても、絶対に寝てはいけません。 そして夜9時とか10時に眠たくなったら寝ればいいのです。 そうすれば、普通のリズムになります。

alandoffreedom
質問者

お礼

やはりこれが王道の治し方なんですかね。 5月は模試が多く2日以上の休みが無かったためこれをやる勇気がなかったのですが 6月は模試も少な目なので、やってみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

睡眠障害または睡眠外来で検索して、 治療をしてくれる医院・病院を探して、 治療を受けてください。 「どうすればよいのでしょうか」 と、質問をすること自体、すでに、ご自分一人で 治せる段階を超えてしまっていると考えるべきです。

alandoffreedom
質問者

お礼

病院、ですか・・・ 既にほかの持病で通院しているため、 あまり病院に時間を割きたくないのですが、 どうしようもなくなったときの最終手段はやはりそうするのが手っ取り早いのでしょうね・・・ 候補の一つとして、参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

noname#210555
noname#210555
回答No.1

二日間くらい完徹をしてから夜8時に布団にはいる。 朝は6~7時間後に強制起床。 昼慣習から眠たくなったら、不自然な体制で仮眠。 起きたら動く。 夜、8時になったらまた布団に潜る。 生活リズムは少々のことでは治らないから 「習慣づける」ことを考えて 長期的な計画でリズムを整えましょう。

alandoffreedom
質問者

お礼

完徹、模試のない土日にやれば平日への影響も少なそうですね。 問題は不自然な格好で寝ようとも何時間もぐっすり昼寝してしまうことですが・・・ 長期的な計画、そうですね、そう言われると 短期で戻そうとしてなかなかうまくいかず、ストレスをためて悪化させていた部分もあったように思います。 参考にさせていただきます、ありがとうございました。