自己催眠 暗示がことごとく効かなくて困っています
悩み事があり、解決のために暗示を自分でかけたくていろいろやっています。
まず、リラックスの練習で瞑想をすると眠くなって
瞑想したあとは眠いまま活動するのが不快でした。
自己催眠もにたような感じで、まず体の力をぬいていきましたが
眠くなって寝てしまったり、
市販の暗示のテープを聞きながら試しても
ちゃんと聞こえているけれど暗示がまったく入り込みません。
つまり効果がないということです。
自分の声を吹き込んで試してみても
体が休まるところまではいいのですが、やっぱり暗示にかかりません
これはきっと、暗示のかかる意識状態になることができていない
ということですよね?
いったいどうすれば『催眠のできる、暗示のかかる意識状態』に
なるのでしょうか??
○コツ・アドバイスをお願いします。
○また、夜眠くなったときがチャンスなのかと思って
やってみるのですが、眠くないときにやったほうがいいのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。