• 締切済み

長文 結婚生活 生き方 夫不信感 家購入 鬱

まとまりのない文章になります。 30 女 。4つ年上夫と付き合って5年、同棲2年入籍して約1年になります。 2年半前からうつ病になり、職場を転々とし、体調のこともあり結局3月に辞め、今は療養?しています。共働きの時に共用の口座におのおの貯金をしており、今は夫の給料と貯金を崩して生活しています。 ここ一ヶ月療養兼ねて私はだらけた生活となり、家事もせずほぼ外出もせず、自由にできるお金もないため、寝るか携帯をいじるかです。働いていたときは家事はそれなりにできており、逆に辞めてからできなくなり、気分も暗いままでうつが悪化しているかもとも思います。またうつのせいにして逃げてるだけかもとも思います。元から料理は苦手で2人分コンビニで買うことが多かったですが、夫の分を買うことしなくなりました。夫のために何かをする気力がない、気遣いができません。夫は仕事帰りに2人分のご飯をスーパーで買い、休日は掃除に洗濯しています。 もちろん感謝はしています。しかし夫への漠然とした拒否感?不信感?があり、同じ空間にいられず避けている。私から話しかけることはなく、ほぼ会話なし。話しかけられても喧嘩。各々の気配を伺ってご飯も別々。 夫もはじめは病気のせいだから仕方ないと言いつつも、結局は口調荒くなり一方的に罵倒される。「いい加減働け。働かないで物事言うな。本当になにもしないな」的確なので何も言えない。 本来専業主婦であれば、家事をきちんとこなすのが当たり前ですが、寝てばかりの私では無気力人間そのものです。カウンセリングにも通いはじめましたが、効果がでるにはまだまだかかりそうです。だらけてはだめだと職探しもしており、今書類審査待ちですが、鬱のこともあり、受かるかは分かりません。 夫への不信感としては小さな積み重ねだと思いますが、中でも一番大きいものは、今年のはじめ、夫がマイホームが欲しいと言い、いい物件を見つけたといってきました。 私は今の賃貸暮らしで十分でしたが、どうせ毎月お金を払うなら今からローン組んだ方がいい、財産になると言ってきたため、生活がキツキツにならず無理をしないで返済できる範囲ならば 家を買ってもいいと言いました。しかし夫は設備やオプションにこだわり、当初の予定額を大幅に超え、想定ローンではまかないきれず、もう一社から借り入れをすることになり、今後の生活はキツくなること決定となりました。勝手に建設会社と話をし知らない所でオプションを増やし、お金が足りない、ローン額プラスになると後から言ってきました。まさかそうなるとは思わず、私が気づいたときにはすでに遅く、取り消しもきかず、見積もりに反映されていました。 今月末には正式な契約をして、建設に入るのですが、正直家の事を考えると、頭が痛く吐き気がします。間取りや内装も考えなければいけないのですが、打ち合わせすら億劫で住みたくないとまで思います。なぜ夫の好きなようにオプションを足した家に私がお金を払わなければいけないのか、しかし共用口座より頭金などを払ってしまったことを考えると我慢してでも住んだ方がよいのかとも。 名義についても共同にするか、単独にするか悩んでいます。単独にした場合私の持ち分がなくなるから、共同にしようと夫に言われましたが、なぜ私も頭金を払っており、これからローンも支払いの身なのに、持ち分がないのかが分かりません。夫婦なので必然的に共用財産ではないのか。この件に関してはもう時間がなく、決めなければなりません。 共同にするにも、今後離婚のことも考え、単独のほうが、スムーズに話がすすむのではと考えます。 今後について、 夫は今の私とは暮らしたくないけど、前の私とマイホームで暮らしたいと言います。今は病気のせいだからいずれまた前のような私にもどると。覚悟を決めて結婚したので離婚はしないと言い張ります。離婚するなら慰謝料払えとのこと。家ももう建てなきゃいけないからと。 私は、色々と考えすぎて考えが巡り巡ってよく分かりません。 夫に対する拒否感情や家事ができないことが病気からなのか、性格の問題なのか。罵倒されることや、人間として見てもらえないだろうこと、家を勝手に決めてしまうなど嫌なことが頭をよぎり、無意識に無視や避けており、話そうにも上手く話せない。話していると喧嘩越しになる。かーっとなり、家を出ます離婚したいといってしまう。離婚も考えるが、実際行くあてもお金もない。親が嫌いなため実家にも帰れず。だらだらしていても仕方ないので家の建設工事が始まる前に出て行った方がよいのかとも思う。夫と離れれば、こんなにイライラしたり、どなったり、調子が悪くなることもないのではないか。こんな状況で子供が産まれるわけもなく、歳だけとるのも悲しい。薬を飲んでいるため、すぐに妊娠はできないし、そもそも性欲が減退したのと拒否感のため半年以上レスです。今後夫とすることはあるのだろうか。 いずれにせよ決定力が鈍っていて、考えが堂々巡りのため、どの視点からでもよいので、意見や助言、体験談、似たような境遇の方や、自分だったらこうするななど、回答いただけたらと思い、質問させていただきました。 長文乱文失礼しました。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

まず、変化に対応できないのも精神的な状況のなせることですから、それを理由に何かを決めないこと。 次に、家の購入の件でしょうか。 ご主人に経済的な成算があるのか、を確かめましたか? 家計の切りつめ方や今後の収入状況の予測などについて、計画を教えてもらいましょう。 あなたは今、変化に対応する力が弱っているのだから、不安が大きいのは仕方ありません。 でもそれは外から見たら”大きすぎ”かもしれませんから、ご主人にぶつけないように。 むしろ、「役に立てなくてゴメンネ。頼りにしてるわ」でいいと思いますよ。 だって、掃除洗濯などで生活を支える気持ちはあるのだから。 ダラけた生活もしょうがないですね。病院で診断を受けた「鬱」なら治療に専念が最優先です。 喘息なのに走らないでしょ。鬱なのにヤル気を出そうとしないこと。 今は投薬でも改善するのだし、別に鬱は珍しくないですよ。 ときどきは病院に一緒に行って、状況について先生と3人で共有できるといいかもしれません。 最後に、このサイトもいいのですがリアルで相談できる人がいるといいですね。

pw1205
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに誰かに話せたらと思いますが、自分をさらけ出すことに対し、恥ずかしいやら申し訳ないやら、話せないでいます。 本当にありがとうございました。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

元精神科病院職員です。私は医師ではありませんが健康な夫に貴方の病気を理解しろ、と言っても所詮無理な話です。ここに書かれている貴方の生活?男としては毎日が耐え難い事です。その反動で家を買うと言い出したのかも分りません。これでは結婚生活は成り立ちません。このままですと貴方の病気は悪くなっても良くなる事は無いのですから、この夫と妻と言う関係から離れなくてはならないと考えます。仮に「離婚」となった場合は、貴方が精神の患者さんと言う事で法的に不利で夫の為すがままになる事は確実です。ですから共用口座のお金は法的に半分は貴方がもらえる分ですから、「離婚」に同意して夫と相談してこの金額をもらい貴方一人が住めるアパートに転居する事です。そして「生活保護」を申請すれば貴方一人の生活は出来ます。その中において貴方の病気が長期化するのですから「障害年金」も受給できます。夫とのマイホームに入居とか貴方が働くとか、絶対無理な話ですので、今後の貴方の生活は行政に任せて、生涯薬を飲んで治療して下さい。

pw1205
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生活保護にお世話になるなど考えてもいなかったのでハッとさせられました。 ありがとうございました。

関連するQ&A