- 締切済み
理想の結婚生活に、夫はこれ以上何を望むのでしょうか?
夫37歳、妻37歳、5歳と3歳の子供有り、結婚歴7年です。 私と夫は、高校時代のクラスメイトです。 私は正社員として勤務しております。 お互い趣味も価値観も全く違いますが、利害の一致から結婚しました。 ●私の主張:幼少のトラウマもあり、男性が苦手。でも、子供はどうしても欲しい。子供の為にも父親は必要なので、シングルマザーは× ●夫の主張:女性が大好き。一人の女性に縛られたくはないが、両親が結婚しろとうるさい。自分を縛らず、従順な妻が欲しい。 結婚する際の取り決めとしては、 (1)生活費は家のローンも含め全て折半、それ以外のお金は各自で管理する。 (2)家事は私が全て担当、夫は口も手も出さない。但し、夫は下着のみ自分で洗う。 (3)お互いの外での行動(趣味や飲み会や浮気等も含め)を一切縛らないが、家庭の中では子供第一に考える。 (4)夫婦生活は子供が出来た時点で一切しない。 (5)どんな理由があったとしても、家庭内にいざこざを一切持ち込まない。 (6)お互いの両親の介護は発生した場合は、自分の親のみ介護する。(主人は次男、私は長女です) 私にとっては、仕事、家事、育児、趣味にと忙しくも理想的な結婚生活でしたが、最近の夫の様子が変なのです。 今までは仕事やその他も含め、週に2~3日は外泊でした。 それが、今では、寄り道もせず、毎日家に帰ってくるのです。 家事も手伝おうとしますし、週末もずっと家にいるのです。 どうして出ていかないのかと聞いても「家の方が居心地が良いから」との返事しか帰ってきません。 はっきり言って、お互い顔を合わせるのが2時間未満な夫婦生活でしたので、例え子供がいたとしても、半日も同じ空間にいると疲れてしまいます。 特に何かしゃべる訳ではありませんので、居心地も悪く、ストレスが溜まる毎日を過ごしています。 はっきり言って、夫の心理状態が全く分かりません。 扶養しなくて良い妻、家事も育児も一切する必要が無く、浮気しようが外泊しようが文句も言われず、可愛い子供もいる、正に男性にとって理想的な結婚生活に、夫はこれ以上何を望むのでしょうか? いっそのこと離婚したいと言われた方がよっぽど気が楽なのですが。。。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
理由など無いのではないでしょうか。 人は同じ人と一緒に居続ける限り、相手への要求が増えます。質、量ともに必ずです。 喧嘩したカップルが距離を置くのも、一見引き返しているように見えて、どちらか、あるいはお互いの要求を通しています。 ですから「居心地が良いから」家に居るご主人はごく普通ですし、質問者様がこの継続にストレスを感じるのも自然な流れのような気がします。 この状態を「自分が選んだ事」と捉えられるかどうかですね。 まずは、ずっと一緒に居続けるのはしんどい、と素直な気持ちを伝えてみて下さい。 良い距離感が作れる事を祈っています。
男にとって都合のいい婚姻形態だと思いますが、理想かと言われるとそうでないかもしれません。 外では妻公認で自由し放題、中においても妻からも子供達からも愛されて安らげる家庭というのがまさに男にとっての理想形態だと思います。 旦那さん、景気が悪くて羽振りが悪くなってきたんではないですか? 家にいればとりあえず金は使いませんからね。 それに子供はあなただけのものではなく旦那さんにも等しく時間を共有する権利はありますからね。 それに子供にとってもパパママ揃って家族一緒のほうが安心できるのではないでしょうか? 仮面夫婦であってもたまには家族揃って外食とか旅行とかしたらお子さんたち喜ぶと思います。 子供にとってはいい思い出になりますよ。 ところで旦那さんの個室はありますか? あれば普段は個室に引きこもってればいいんですけどね。 ないなら個室を作ってあげてはいかがですか? 同じ家の中でも部屋が別々ならお互い気をつかわなくてすむし楽だと思います。 今は一時的に外での遊びに飽きてきたのかもしれません。 いずれまた家での単調な生活に飽きてきたら外に関心が向かうと思います。 人は常に変化を求めますからね。
- 井上 トロ(@toro_inoue)
- ベストアンサー率18% (155/818)
人の気持ちは長い時間を掛けて少しずつ変化していくものです。 その意味でご主人は変わってきたのでしょうね。それが良いか悪いかは別ですが。 結婚前の条件に関しては非常に興味深いのですがいくつか矛盾と不足が見られます。 その中でも条件を変える必要が生じたときを決めておかなかったのは残念ですね。 まぁそうは言っても一時的に、、なだけかもしれません。もう少し様子を見られては如何でしょう。 ちなみに男性にとって理想と言うにはちょっと足りないものがありますね。
お礼
回答ありがとうございます。 >いくつか矛盾と不足が見られます。 具体的にはどういったことでしょうか? >ちなみに男性にとって理想と言うにはちょっと足りないものがありますね。 足りないものとは何でしょうか? うぬぼれではありませんが『妻の愛』でないことを祈ります。 それ以外なら、こちらも対策が立てやすいのですが。。。 もう三ヶ月近くこの状態ですが、もう少し様子を見ようと思います。
- kadowaki
- ベストアンサー率41% (854/2034)
既婚男性です。 婚姻関係というのは、確かに個人的な関係というよりも、一種の社会的、法的には契約関係でありますから、男女が合意する限りにおいて、どんな関係だって成り立ちうるかと思います。 が、この婚姻制度にしても、その成立事情や拠って立つ土台について徹底的に考えますと、思うに、これは男女の安定的な性生活を前提にし、そこから派生する諸問題(妻の妊娠、出産後の授乳、育児等)について、主として男性側に義務・責任を課すという趣旨を内在させた制度だと概括できるのではないでしょうか。 こういう観点から、質問者さんご夫婦の結婚?関係の実体を検討する限り、ご自分の理想とする結婚生活を維持するためには、本当は「結婚する際の取り決め」(契約項目)について、もっと詳細にわたって詰めておくべきだったのではないでしょうか。 たとえば、「夫は妻の求めに応じて精子を提供する以外に妻に関与してはならない」とか、「夫はわが子に対して法律上の父親ではあっても、それ以外の育児等に関与してはならない」とか、「夫は休業日に○○時間以上は家に滞在してはならない」とかと。 と言うのも、ご相談のご主人の行動は、どう見たって、今のところは(1)~(6)の取り決め事項に大きく違反しているわけではないですからね。 たとえば、「妻子に興味・関心を示してはならない」などと約束し合ったわけではないですよね。 >特に何かしゃべる訳ではありませんので、居心地も悪く、ストレスが溜まる毎日を過ごしています。 戦略上、こういう本音の思いをご主人に気取られると、今後の交渉において、「オレは別に契約違反をしているわけではない」、と足許を見られますので要注意です。 >扶養しなくて良い妻、家事も育児も一切する必要が無く、浮気しようが外泊しようが文句も言われず、可愛い子供もいる、正に男性にとって理想的な結婚生活に、夫はこれ以上何を望むのでしょうか? 申すまでもなく、これらは一方的に質問者さん側の都合や事情を基準にしての臆測にすぎませんから、もし、ご主人の真意を正確に知りたければ、ご主人と直談判するしかないと思います。 が、その際、ご留意なさるべきは、ご自分の希望を実現するためにこそ、それを押し付けたり、要望したりするよりは、ご主人の受け容れやすい、ご主人が利得と感じるような提案をなさるように工夫を凝らした方がコトを思い通りに運べるはずです。 要するに、近視眼的にご自分の利害得失だけに囚われない方がより賢明だということになります。 なお、一つ気になったのは、以下の点です。 >子供の為にも父親は必要なので、シングルマザーは× >いっそのこと離婚したいと言われた方がよっぽど気が楽なのですが。。。 お子さんとは寝室が同じだということですが、「子供の為にも父親は必要」とおっしゃる、その「必要」性の中身や実質について、質問者さんはどのように具体的にお考えになっているのでしょうか? と申しますのも、これは特に男児に当てはまることですが、父親とは、男児にとって一心同体の母親と違い、一種の《半他人》であるところにこそその重要な親としての役割があると考えられるからです。 分かりやすく言いますと、父親は男児に対して、母親にも増してより他者的な役割を果たすことで、男児が母親から自立し、一個の人間としてアカの他人と対立したり、協力したりしながら人間関係を結んでいくための重要な水先案内人を期待された存在だということです。 こういう父親との親子関係を経ないまま思春期を迎えた男児の場合、高い確率で人間関係や異性関係において、厄介で悩ましい問題を抱え込む恐れがあると懸念されます。 俗に言うマザコン息子というのもその一例にすぎません。 ということで、ここはご自分の利害得失もさることながら、愛するお子さんのためにこそ、ご主人に本当の意味で大切な父親になってもらうためにこそ、今後の夫婦関係のあり方について再検討をなさった方が賢明かと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 >ご相談のご主人の行動は、どう見たって、今のところは(1)~(6)の取り決め事項に大きく違反しているわけではないですからね。 確かに違反はしていないのです。ですからジレンマがあるのです。 どうしたら以前の夫に戻ってくれるのでしょうか? >ご主人の受け容れやすい、ご主人が利得と感じるような提案をなさるように工夫を凝らした方がコトを思い通りに運べるはずです。 具体的に夫の利得とはどういったことなのでしょうか? これ以上何を望むのでしょうか? 夫の利得が『子供ともっとふれ合う』ことなら歓迎ではありますが。私にとっては心身共に『夫とふれ合う』ことは必要有りませんので。。。 一度夫婦のあり方を再度夫と話し合い、明確に文書にする必要が有るかも知れません。
なんかすごいですね。 星新一の小説読んでる感覚です。 近未来のブラックなショートショート。 すごく深い話だと思います。男女の真髄突いてる感じ。 これからどのように話は進むのでしょう? 奥さんの浮気でしょうか? あ、これは失礼しました。そもそもあなたは男嫌いでしたね。 しかも星新一らしからぬ展開です。 上記の話は、決して茶化してるわけではありません。 お気に触られましたらお詫びいたします。 私なりに解釈しますと だんなさんは理想の結婚生活を得てもなお、 得られないものがあることに気づいてしまったのです。 知能を得たロボットが人間になりたいと望むような状態です。 あなた方の関係は素敵ですね。 続きの物語は、優しく紡がれればなお素敵なのですが。 あなたの男嫌いが作用して、だんなさんの苦悩は続きそうです。
お礼
お礼が遅れました。回答ありがとうございます。 >星新一の小説読んでる感覚です。 小説なら良かったのですが、現実なのです。 世間の常識からは外れた婚姻生活なのは分かっているのですが。。。 >だんなさんは理想の結婚生活を得てもなお、 得られないものがあることに気づいてしまったのです。 得られないものとは具体的にどういったことなのでしょうか? 扶養義務もなく、浮気もせず、家庭と仕事と育児を文句も言わずこなし、夫の行動は一切関与しない。 男性としてこれ以上の理想はないかと思うのですが。。。 あまり頻繁に帰ってこられると疲れますので、夫には早々に愛人でも恋人でも作ってもらい、彼女らの部屋に入り浸って欲しいものです。 週の半分に帰宅し、子供達と十分にふれあってもらうのが私の理想ですから。 >あなたの男嫌いが作用して、だんなさんの苦悩は続きそうです。 どんな苦悩が夫にあるのでしょうか? 私は男性は夫しか知りませんので全く理解できません。 私が間違っているのでしょうか。。。
- akiakane93
- ベストアンサー率32% (65/198)
本当に理想的ですね。 羨ましいです。 私はそのような相手に恵まれず、紆余曲折を経て、現在は非婚の母をしています。 子供は5歳と3歳ですから、これは同じですね。 思うに、旦那様はいろいろしてみたくなったのではないでしょうか。 はしかのようなものかも。 ひととおり経験して「やっぱりいいや」と思えば、また別のライフスタイルに移行する可能性もありますよね。 (と思いたいですよね。あくまでも想像なので。) 早く元に戻られると良いですね。 そう言えば、先日、何かの調査で『父親と過ごす時間の長い子供は落ち着きがある』というような記事を読みました。 旦那様もそれを読んで「子供第一」で子供と長く一緒にいようと努力しているのかもしれませんね。 だとすると「子供第一」で我慢? 違う部屋で趣味に没頭するとかしてストレス解消しないとですね。
お礼
お礼が遅くなりました。 >本当に理想的ですね。 夫が毎日家に帰ってくるまでは、本当に理想的な結婚生活だったのです。子供達はまだまだ手がかかりますが、母親として子育て出来ることの幸せを噛みしめる毎日でしたが。。。 最近リズムを崩され、疲れつつあります。 >思うに、旦那様はいろいろしてみたくなったのではないでしょうか。 はしかのようなものかも。 そうだと嬉しいのですが。。。 どこかに泊まってきてもらったほうが、こちらも手がかからず助かるのですが。飽きてくれる日がくることを信じて頑張ります。 >『父親と過ごす時間の長い子供は落ち着きがある』というような記事を読みました。 父親にしか出来ない子育ての役割みたいなものは勿論あると思います。だからこそ結婚したのです。 夫には『良い父親』であることのみ、これからも望みます。
- 19780210
- ベストアンサー率19% (5/26)
お二人が結婚するときにちゃんとした「契約」を交わした。 お互いに異論はなく、うまく生活できている。 それならば、他人がどうこういう必要ないと思いますが・・・ やはり変ってますよね、一般家庭からしてみれば^^; 旦那さんが変になったというよりも、私から言わせれば、 「ごく一般的な人(夫)になった。」ということでしょうか。 「普通の家庭を築こうとしている。」といった感じ。 旦那さんが家に帰ってくる、家事を手伝おうとする・・・ これって初めの契約に違反しているわけでもないですよね? なので、あらたにまた「契約」を作り直すか、自分の部屋を設けて こもるか、しかないのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 >「ごく一般的な人(夫)になった。」ということでしょうか。 「普通の家庭を築こうとしている。」といった感じ。 その心境の変化が『どこ』からきたものか。。。 子供達と私で出来上がった家庭生活に『夫が踏み込んできた』為、困惑しています。 >自分の部屋を設けてこもるか、しかないのでは? 寝室は夫婦で別にしています。 私の部屋で子供達と一緒に寝ていますので、入って来ることがあります。正直言ってあまり入ってきて欲しくないと伝えたところ、心なしか悄然としていましたが。。。 >あらたにまた「契約」を作り直すか 今のところ『夫婦生活の強要』はありませんし、当初の契約に違反してはいませんので、作り直しは考えていませんが、状況次第では話し合いが必要かもしれませんね。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 個々に結婚に対して考えがあるとは思いますが、、、何故結婚したのか ちょっと理解しにくいですね。 結婚の 取り決め が有る様ですから ダンナ様が家に居て居心地が良い と言うのなら 貴方が外出する/趣味に没頭する しか無いと思います。 家庭の中で子供最優先と言うのなら お子さんを預けて 貴方が何処に行こうが 全くダンナ様は文句も言えないでしょうし。。 でも、それをしていたら、逆手にとられ 離婚を言い出されても 仕方が無いと思います。 取り決めも 本来なら ずっと守るべき事でしょうけど、年齢を増せば 周囲の人の話等も入り、家庭第一であり、夫婦仲の事も考え直したのかも知れませんし。 周囲の人の家庭が羨ましく思えて来たのかも知れません。 私も貴方と同じ世代ですが(夫36歳/私35歳)子供が学校であれば 有給休暇を取得してデートしますし。 親の介護ですが、、、その件に関しては 貴方達の取り決めは成立しませんよ。 各自で親の面倒を見るって事も 貴方自身が面倒見たら 貴方は今の所得を維持出来ないですよね? 今迄全て家計費を折半していても 折半出来なくなると思います。 逆に ダンナ様もそうです。 お金だけを払って 施設に入居 と言う方法は 《親を面倒見る》とは言いませんし。 あくまでも理想ですから、、、取り決め。
お礼
回答ありがとうございます。 >何故結婚したのか ちょっと理解しにくいですね。 そうかもしれませんね。 ただ、子供が欲しい私と、身勝手な夫の利害が一致しただけことですが、夫婦愛はありませんので、あまり一般的ではありませんね。 >親の介護ですが、、、その件に関しては 貴方達の取り決めは成立しませんよ。 そうですね。確かに難しい問題だとは思います。 私は長女ですが、兄夫婦と母は同居していますので、介護にかかりきりになることはないと思っていますが、状況は変わるかもしれません。 働けなくなった場合の事を考え、貯蓄はしているつもりですが、それでもいずれ足らなくなるでしょうね。 自宅で仕事することも考えていますが、最悪の場合は不動産を処分するしかないですね。 夫のご両親も兄夫婦と同居してますので、状況的には似たり寄ったりでしょうか。 これから考えないといけない課題ではあります。
- lalulalun
- ベストアンサー率21% (164/772)
こういう意味での理想的な結婚ってあるんですね^^; もしかして旦那様はお子さんが可愛いのではないですか? 質問者様の結婚の目的はそもそも子供と子供のための環境 だけだったわけですから、離婚となると子供は自分の手に 残らない、と思ったのかも。 で、ふと考えてみれば家庭の居心地は悪くない。 どころか良い。。。 遊びも悪くないけど、ここらでちょっと家庭に本腰入れて 中年・老年に備えてみようなんて気分になったのかも・・・。 普通の家庭で妻が手に入れたがっているものを質問者様は 手に入れて不本意なんですね(笑)質問者様のように振舞えば 成功するのかもしれないけど、普通は執着があって出来ません。 うまくいかないですねえ、世の中。。。
お礼
回答ありがとうございます。 >もしかして旦那様はお子さんが可愛いのではないですか? 可愛いのかもしれませんが。。。 今まであやす以外に特に育児をしなくても、愛情は湧くのでしょうか? >普通は執着があって出来ません。 私は夫としての役割は一切求めていませんが、良き父親であってくれれば良いと思っています。 >中年・老年に備えてみようなんて気分になったのかも・・・。 私の身体が不自由になれば、施設のお世話になるつもりです。 夫の介護は一切望んでいません。 彼は違うのでしょうか? 夫と家にいるのが息苦しいので、子供を両親に預け、一日外出して気分転換したいと思います。
>夫はこれ以上何を望むのでしょうか? 『扶養しなくて良い妻、家事も育児も一切する必要が無く、 浮気しようが外泊しようが文句も言われず、可愛い子供もいる、 正に男性にとって理想的な結婚生活』が 実は空疎なものであるということに気がついたのかもしれません。 本当の幸せ、充足感というのはそういうものではないですから。 つまり40歳を前に枯れてきた。。。ということもあるかも。 人間、縛られたり、規制されたほうがいいことってのはあるもんで、 浮気してもいいよ・・・と言われてする浮気は浮気じゃないですし。 案外、平凡な男性に戻りたいのかもしれません。 旦那さんが帰ってきたら子供の世話は旦那さんに任せて、 毎日のように外で遊び呆けたら、ちょっとその気持ちも 判るかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 >毎日のように外で遊び呆けたら、ちょっとその気持ちも 判るかもしれません。 基本的に夫は何も出来ない人です。 というか、母親や過去の彼女、そして浮気相手も含め、周囲の女性が全て彼の面倒を見ていました。 私も彼の下着は洗濯しませんが、それ以外の身の回りの世話は全てしています。 又、夫は子供をあやす以外の育児をしたことが一切ありません。 ですので、怖くて外で遊びほうけることは難しいです。 結婚後一度も夜に外出したことはありませんので、一度両親に子供を預けて出かけてみるのもいいかもしれませんね。 そうすれば夫の気持ちも少しは分かるかも知れません。
お礼
回答ありがとうございます。 >外では妻公認で自由し放題、中においても妻からも子供達からも愛されて安らげる家庭というのがまさに男にとっての理想形態だと思います。 成るほど、それが男性が理想とする究極の婚姻形態ですか。 だったら、そればっかりは叶えてあげられませんねぇ。 頑張って夫の理想とする妻を探して欲しいと思います。 >旦那さん、景気が悪くて羽振りが悪くなってきたんではないですか? どうでしょうか? 私は夫の給料がいくらかは全く知りませんが、羽振りは悪くないと思います。ちょっと特殊な国家公務員ですので、景気の影響は受けにくいと思います。 >ところで旦那さんの個室はありますか? 個室どころか、夫には自分名義のマンションがあります。 結婚当時はそのマンションに住もうかと提案されましたが、後々の事を考え、私が断りました。 自宅にも一応夫用に部屋と書斎がありますので、その気になれば、一日中顔を合わさないことも可能ですね。 >それに子供にとってもパパママ揃って家族一緒のほうが安心できるのではないでしょうか? 夫が子供を愛しているのかどうかは分かりませんが、可愛いだけで出来ないのが子育てですよね。 ですので、夫のストレスが溜まらない範囲で子供達と接してくれれば私は満足です。 毎日夫が帰ってきますので、子供達も少々戸惑っているようです。 >いずれまた家での単調な生活に飽きてきたら外に関心が向かうと思います。人は常に変化を求めますからね。 そうですね。一日も早くそうなってくれるように願っています。