- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:朝起きて会社に行きたくないと思うと実行してしまう)
朝起きて会社に行きたくないと思うと実行してしまう
このQ&Aのポイント
- 朝起きて会社に行きたくないと思うと実行してしまうというクセを持っている50代男性の質問です。このクセは彼の若い頃からの症状であり、朝起きて会社に行きたくないという気持ちが頭に浮かぶと、その気持ちが大きく膨らんで結果的に会社を休む行動につながっています。
- 彼は職場で重要な案件がある日も無い日も関係なく休みたい思考から行動に移行します。彼は自己暗示をかけている可能性も感じていますが、このクセの原因や治し方について知りたいと質問しています。
- 彼は単なる甘えや気持ちの問題ではなく、脳内の働きや何らかの原因を理解し、アドバイスを受けたいとしています。彼が朝起きて会社に行きたくない思いを抱く理由と、そのクセを治す方法についてお教えください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内容から察するに、病気でも何でもないと思います。 これを書き込んでる自分もある事です。 自分はこれを読んで参考にしました。 ご参考までにお目を通していただければ幸いです。 頑張って下さい。 http://yaruki.com/yarukistep1.html
お礼
とてもタメになるアドバイスとサイトのご紹介ありがとうございます。 私は昔から、仕事でほとんど褒められた事がありません。もちろん周囲の同僚なども自分たちの仕事で私と同じように、褒められた事がない人は多いと思います。 しかしサイトを拝読して、行動した事で得る「報酬」は何か?と自分で問い質すと、一番欲していたのは、お金等ではなく「褒めてもらう事、自分がやった事を評価してもらう事」だったように思います。 私の実感として、大人の世界の労働などの社会生活では、そうそう褒めてもらえるものでも無く、与えられた仕事が出来き・進んで当たり前・褒められる事を期待しないで働く事が社会人たる当たり前の姿との価値観・社会人観が私には若い頃からあったので、それが徐々にやる気スイッチの入らないゆえんかも知れません。 これから、どのように工夫して「本能としてのやる気」と「理性としてのやる気」をどう上手く自分の生活から作り出せるか考えてみたいです。 また、サイトではハードルを下げながら、また短期的な行動の継続も大切なのように、記されていますね。私の場合、出勤して~帰って来るまでの事を想像して「こりゃやる気が出ないなぁ」と思い込んでしまうクセがネックになってる気がしますので、「出勤できた」「この仕事が進んだ」「仕事が終えられた」「帰った」など、細かく行動の目標を分けて行動するようにすると有効のように思えました。それを認知行動の面から工夫できたら、今までの悩みも軽減出来るかもしれません。 本当に良いヒントを有難う御座いました。