- 締切済み
仕事前の朝の憂鬱
会社員ですが 朝、起きると、どうもなんともいえない鬱っぽいき持ちがこみ上げてきます。 会社にいかなけらばならないこと、またあの顔をみるのか、将来のこととか、もう休みが終わったのか、 もっと有効に過ごせばよかった、・・・・自己嫌悪することが多いように思います。 吐き気もして実際もどしたりもします。 しかし、会社にいってしまえば治るというかいつもの自分ももどって仕事ができます。 朝のこの嫌な気持ちを、克服されたかたがいましたら、参考させてもらえないでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mokopu
- ベストアンサー率23% (59/252)
ひょっとそたら、軽度の鬱病かもしれませんね。 鬱病は特に朝方に兆候があります。無意識にストレスをかかえこんでいませんか? 実際嘔吐なさってる位だから精神的に何かあるのかもと心配です。仕事場に行けば治るのは、やはり、あなたがマジメな性格であるからでしょう。そういう面からしても一度、心療内科などにいって、カウンセリングを受ける事をお勧めします。
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
ああ、特に月曜って辛いですよね。 ともかく私は睡眠を充分に取ることにしました。 休日は動いて疲れまくって就寝します。 「もう寝れねーよ。」とか思うと自然と仕事に目が向きます。 まぁ軽い症状の場合に限定ですけど。 カテゴリーはメンタルヘルスのほうが良いかもしれないですね。
- yuzu1395
- ベストアンサー率42% (95/225)
私も同じような状態で朝から塞ぎ込むことが多くありました。 「バッチフラワーレメディ」というものがあります。 薬ではありませんが、飲むことでマイナス感情を改善していく治療法です。 解決したい心理状態により、38種類ある中から選んで飲むのですが、 月曜病に効くとされる「ホーンビーム」を3週間飲み続けたところ効きましたよ。 朝、やる気を持って前向きに家を出られるようになりました。 よくわからないと思うので、URL参照です。
- yukappe24
- ベストアンサー率100% (1/1)
わかります!! 私も、数ヶ月前までそんな調子でした。 (以下、長文で申し訳ないです) 朝起きてから身支度まではできるものの、会社に行こうとすると頭痛や吐き気に襲われる。そしてそれでも会社に着けば、体調は戻りいつものように仕事をこなすことができる。 上司や夫には「ただの怠け癖がついただけ」と言われましたが、自分では「鬱の前触れなのでは?」と考えていたので、なかなか怠けているという考えは受け入れられませんでした。 私の場合は、入社して5年が経ち仕事に慣れてきたものの、毎日押し寄せてくる終わりのない大量の仕事を考えると嫌な気持ちになる、という状態でしたので、次の選択肢を考えました。 1.病院に行ってみる(心療内科) 2.休職してみる 3.転属してみる 1. は上司から聞いたのですが、精神科とまではいかなくともちょっと話を聞いてほしい場合にはこのような科で診てもらえるようです。 2.は疲れが原因なのであればこれで解決できるのではないでしょうか。 3.は運良く(?)、私の会社はたくさんの部署がありましたので、転職ではなく転属するという選択肢があり、私は社内公募によりそれを選びました。 4月からめでたく希望した新しい部署に移ることが決定したため、今は「あと3ヶ月だけがんばろう!」と気持ちを入れ替えることができ、毎日無理なく会社にいけるようになりました。 上記はあくまでも私のケースですが、少しでも参考になれば幸いです。
- Erich
- ベストアンサー率16% (12/71)
まず、無礼で容赦なく粗雑良い方をお許しください。そして下の文章に関しては、私の単なる私見であり、こういう考えもあるのだと思って頂ければ幸いです。 まず、朝考えることそのものは「いろいろ考えているということ」の証明だと思います。そして、私が思うには、考えることはということは良いことだと思います。 そして、今文章を読む限りでは、貴方が朝という状況下においては頭が正常な的確な判断を為せる状況下ではないということを自覚すべきでしょう。ならば、朝考えても仕方がないと思って諦めるか、朝は何も考える暇を与えずドタバタして出て行くとか多種多様な方法はあると思います。 なにより、休日の過ごし方、自分の今までの人生、将来に渡ることを決めること、相手の自分に対する評価などは、全て良きも悪きも多人数の提案者などがいるけれども、「最後は自分の一挙手一投足」で決めていると自覚すべきです。 そして単に自分自身の行為の結果の「跳ね返り」が、良いも悪いも自分自身に反映されているにすぎないと思います。 また、終わったことを「憂う」なら、その憂いを反省に活かせば良いと思います。「憂う」ことを思ってるだけでは、何の変化も起こせないし、何の改善にもなりません。また、それが活かせないのなら活かし方を間違っているだけだけでその事を真剣に反省し、次の憂いが起きないように備えるべきです。 さて、粗雑な文章ですが、ご無礼の方はご容赦を
- maotamasa
- ベストアンサー率32% (17/53)
こんにちは。 私は学生なのですが、高校の部活でエースをしてた頃と 大学の単位の関係で施設の方に実習にいってる間にそんな経験がありました。 朝になって起きると、”ああ、嫌だな・・”とすごく嫌~な気持ちになるんですよね; 特に高校の頃はそれがひどかったです。 質問者様も会社で何かしら少しでも嫌だと思うことがあるから、 朝そういう気持ちになられるんだと思うんです。 無意識のうちにストレスを感じているのかもしれまん。 でも最近、私は克服方法というか、少し考え方を変えるだけで だいぶ楽になることに気付きました☆ まず、時間がある時に、会社に行く事の何が嫌だと思っていることをじっくり考えてみてください。 人間関係・仕事内容・同じことの繰り返しだから・・・など、 色々でてくると思うんです。 そしたらそれを、逆プラスになる考え方をしてみてください。 例えば、人間関係(上司・後輩など)が嫌だ→色んな人と関われてとても幸せなことだ、色んな人との関わりは自分の成長につながる・・ といったように、プラスの考え方につなげていってみてください。 そうすると面白いように、自然と朝の憂鬱な気持ちが少なくなっていきます。 働けることが幸せ、人と関われて幸せ、生きていて幸せ、 毎日が充実していて幸せ、食べて寝る場所があるから幸せ・・ 私は、本当に当たり前になってしまってることを考え直してみると、 自分はとても幸せなんだ!ということを感じることができるようになり、 毎日楽しいことばかりではないですが、”これは私が乗り越えられる壁だから与えられたんだ”と乗り越えられるようになってきました^^ そもそも、そんな毎日悩みなしに幸せな人なんて絶対いないです。 それから、自分が嫌だと思ってることを客観的に見てみるのもいいと思います。 仕事内容が嫌→この仕事を私に与えてくれてるんだ、その人のためにも働こう。というように違う方向から見てみると、 なんて自分は自己中心的だったんだろうと思えることもでてきます。 小さな幸せから見つけていってみてはいかかでしょうか??
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
誰でも同じです。貴方だけのことではありません。実際に普通に仕事が出来ているなら考えること自体が無駄なことです。 http://www.nikkeibp.co.jp/archives/331/331374.html