- ベストアンサー
転職後の給料変更について
現在の会社に、3年前に転職をしました。今の会社の面接で、約束した年収を月給で頂いておりましたが、その期間は日給制で、社員契約でなく、半年以上して約束通り契約社員にして頂いたのですが、形態が変わるため、面接時の年収が下がりました。面接時には約束通り、契約社員には、してもらったのですが、形態が変わることにより年収が変わる説明などなく、契約社員になることにより年収が下がる説明を、その時に伝えられました。このようなことは法律上どうなのでしょうか。アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オンデマンドで仕事を受けるやり方よりは契約社員のほうが安く、契約社員よりは正社員のほうが給料が安いのは普通です。 理由は簡単です。 正社員はクビにできないのです。 仮に仕事が途切れて、やってもらうことがなくなっても解雇できない。給料だけは支払う必要があるのです。 契約社員は、頼んでいる単位の仕事が途切れたら契約を更新しないという選択肢があります。 でも契約期間は、給料を支払う義務があります。 スポットで日給的にお願いするような場合は、毎日でも切ることが可能です。 だから一番支払う金額が高くなるのです。 リスク分、危険手当みたいなものが給料についていると考えたらわかりやすい。 法的にどうこうというより、ごく自然な商売の動きです。 異論があるかもしれないから言いますけど、すべて同じ仕事をしている場合という話をしています。 普通は正社員であれば昇進し、管理仕事などをするようになったら、アルバイトでお願いしている人よりも高い給料になります。 それが、暇なときがあってもクビにならないことと矛盾にはなりません。 管理職は実際に手を動かしませんから、暇なときはなくなるのです。