• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の声は騒音か? という問題でよく目にする意見)

子供の声は騒音か?結論は...

このQ&Aのポイント
  • 子供の声は心地よいと語る方もいれば、騒音と感じる方もいます。
  • 子供の声についての意見は様々で、心地よいという人もいれば、うるさいと感じる人もいます。
  • 子供の声は子供の表現であり、その声を心地よいと感じるかどうかは個人の感じ方によると言えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208233
noname#208233
回答No.4

>争点は...。 >子供の声は心地よいものと語る人が想定する『子供の声』と、 >クレームの対象となった『子供の声』はイコールなのか? >何分私は、クレームつけられた『子供の声』を直に聞いたことがないもので。 経験者の方にお聞きになってはいかがでしょうか ここで質問される限りは「一般の意見や考え」を 求めているのだと解釈してしまいますよ。 経験者の方のみという条件を付けて 再度質問されるか、 この質問文章に登場する方に 直接お聞きになられればと思います。 私たちもまた質問者さまと同じように 『クレームつけられた「子供の声」』は聞いたことがないのです。

02140023
質問者

お礼

そうですね。 質問の仕方を変えてみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1499/3651)
回答No.3

子どもの声だろうと米軍基地の航空機の音だろうと選挙カーの連呼だろうとうるさいものはうるさいというのは真理ではあります。回答者も旅行先の宿泊施設で夜泣きするわが子の泣き声に困り果てた経験があります。ただし問題は、うるさいからといって、全面的になくしてしまえるかということです。 米軍基地については日本には不要だと主張する人たちもいますし、政治的な問題なので議論は別ですが、こどもや街頭での選挙運動が日本には不要だとまではさすがに言えません。こどもの施設に関しては、防音そのほかの対策で何とか折り合っていくほかないでしょう。騒音が出るから保育園や幼稚園は作るなと言うだけでは、少子化がさらに進み自分たちの首を締める結果になってしまいます。 もちろん子どもが泣き叫んでいるのを保護者が放置するのはいけませんが、回答者の経験でも「どうしても泣き止ませることが難しい」場合もままあります。 昔に比べれば外で遊ぶ子どもたちを見かける機会が減り、見かけた場合でも遊んでいる子どもたちの人数が少なくなっていますので、子どもの声が日常的に聞こえる「馴染みの音」ではなくなり、「単なる騒音」に聞こえてしまうのではないかとも考えます。 それと順送り・お互いさまということもあります。だれでも乳幼児の時期があり、親に聞けば「間借り(これもほとんど死語?)して暮らしていたときお前が夜泣きして困った」というかもしれません。そんな赤ん坊が成長して高齢者となり、子どもの「騒音」に文句を言っている例もあるのではないでしょうか。少子高齢化社会を象徴するような話ですが…。

02140023
質問者

補足

質問わかりづらかったですね。 争点は...。 子供の声は心地よいものと語る人が想定する『子供の声』と、クレームの対象となった『子供の声』はイコールなのか? なんです。 何分私は、クレームつけられた『子供の声』を直に聞いたことがないもので。

noname#218778
noname#218778
回答No.2

集団生活に免疫の無い孤独な人間が増えたからじゃね。(´・ω・`)

02140023
質問者

補足

質問わかりづらかったですね。 争点は...。 子供の声は心地よいものと語る人が想定する『子供の声』と、クレームの対象となった『子供の声』はイコールなのか? なんです。 何分私は、クレームつけられた『子供の声』を直に聞いたことがないもので。

  • dopenK
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

「心地よくないからNG」で終了するという考え方は「大人げない」ていう一言に尽きますね・・・・。 勿論ただ放置するだけの親も同様ですが。 ただ、(今直接子供を育ててるわけではない人に対してこのことを言うのは 論点がずれると思いますが)「育てる」っていうのは ひたすら不愉快なことが連続するばっかですよ。 それは子供に限った話じゃないと思います。 育てられるものというのは育てられる相応に未熟なことだらけなんです。 逆に未熟すぎるゆえにいいことだってあります。 不愉快なことも受け止めて期待すべきものもあります。 「育てる」というのはそういうことだと思います。 問題の本質は「子供の声」なんでしょうか? 「暫定処置」という方法も決して悪くはないですが、そればかり繰り返して 肝心なところ放ったらかしたり、禁止しちゃいけないことをむやみに禁止するのは 決して好ましいものではないと思います。

02140023
質問者

補足

質問わかりづらかったですね。 争点は...。 子供の声は心地よいものと語る人が想定する『子供の声』と、クレームの対象となった『子供の声』はイコールなのか? なんです。 何分私は、クレームつけられた『子供の声』を直に聞いたことがないもので。

関連するQ&A