• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離縁。。もはや避けられない。どう思われますか?)

離婚危機に直面:離縁は避けられない?

このQ&Aのポイント
  • 結婚5年目、私40代、妻30代、子供なし。国内出張が多く、家を留守にしがちな私。妻が大声で起こるようになり、喧嘩も度々。妻が家を出て離婚を宣告される。
  • 自己分析の結果、思いやりやフォローが足りなかったことに気付く。妻への感謝の言葉や頼りにされることが少なかったことにも反省。仕事にも悩みがあり転職を迫られるが、仕事は自分で選び完成間近で投げ出せないと感じる。
  • 夫婦間の意見や価値観の不一致、妻の怒りに対する恐怖などが抱えられている。幸せにする自信がなくなってしまった状況。苦難にぶつかった時の頼り方や仕事への執着が原因かもしれないが、お互いリセットして別々に生きることが良いと思われる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

ざっと読んだ感想ですが、 結婚すべきではなかったですね、あなたが。 仕事中心、仕事優先なのはしょうがないのですが、 これでは奥さんが結婚生活やあなたの存在に意味をもてなくなるのは当然です。 と同時に、理系の考え方書き方のようで、 原因から結果を導き出していますが これも奥さんには、これが結婚?と自分の存在意義さえ考え込んでしまうような 書き方(言い方)です。 いっかいリセットしたほうがいいですよ、子供もいないし 奥さんが再出発するために離婚してください。

amyuru
質問者

お礼

理系の考え方書き方言い方。。。気づきませんでした。 少しでもわかりやすくと思っての書き方をしたのですが、 ご指摘通り、理系畑です。 自分自身、見つめ直します。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.8

家庭が、癒しの場所になっていないのなら、もう、別れるしか無いでしょう。 今のままでは、子供も出来ないでしょう。 別れるなら、少しでも早いほうが良いです。 お互いにやり直しが出来る時に・・・。

amyuru
質問者

お礼

子供が出来なかったのは、無意識のうちに何かしら お互いに不安があったからだと思います。 確かに、このまま踏み止まっても出来ないかもしれません。。 お互いに譲れないものがあり、歩み寄れないのは残念ですが。。 コメントありがとうございます。

noname#217538
noname#217538
回答No.7

男のエゴとおっしゃいますが、現実的に40代がみすみす上手く行っている今の仕事を投げ出すのはあまりにも惜しい。結婚してもある部分は自分の人生をもたないと上手く行かない事を知るべきです(もちろん正しい生き方であって昼顔妻など論外ですが)。何もかも相手にしがみつくのはおかしい。女も男もそれぞれの目標やゴールを持って今まで生きてきたはずです。小さいころから勉強してきたはず。相手のために(寂しいと言う理由)仕事を辞めて、今までの努力を投げ捨てる価値と可能性があるかどうか、冷静に判断すべきです。私は仕事は男のエゴと思わず辞めないほうが良いと思います。収入がなくなってもどうせ怒鳴るのですから。多くの喧嘩は経済的な問題ですよ。私は海外ですが、十中八九カップルのトラブルはマネーマネーマネー。家庭より仕事?ある意味当然じゃないですか。お金がなかったら家庭は運営できません。 自分の仕事とは言いませんが、女も目標やゴールを持って生きるべきです。結婚したから24時間一緒、そんな生き方は先進国では難しいし珍しい。 リセットでいいのではないでしょうか。ぐだぐだめんどくさい相手です。子供もいないのだから自分も仕事をしなさいと言いたい。

amyuru
質問者

お礼

妻も仕事はしていました。責任感をもって仕事していたようです。遅い時もありましたし、だからこそ、分かってくれていると思っていましたので、折り合いつかず残念です。ありがとうございます。 尊重し合う気持ちは忘れずに生きていきます。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.6

はじめまして。 奥様は、寂しいのでしょうね。 たぶん、頭では分かっているであろうし、それなりに理解しているつもりだろうと思うのですが、自分の想像以上にご主人が不在で、いつも一人であると、何のために結婚したのかとか自分は必要とされているのだろうかみたいな気持ちが、膨らんでいってしまい、爆発してしまったのだと思います。 奥様は、仕事を転職してほしいと言っているようですが、その心は、もう少し、自分の存在価値を感じられるような思いやりだったり気遣いだったり、ちょっとした事の積み重ねの感情を欲しいだけだと感じます。 仕事は代わりの人がいくらでもいるけど、妻は私一人で変わりはいないということを、あなたが認識してくれているとは感じられていないのだと思います。 一番足りないのは、奥様がいるからこそ、仕事が頑張れるというように、奥様の存在がいかに大切なのかを、一緒にいない時間がないのであれば、言葉で表現することが足りていないのだと思います。 誰でも、自分がいることで頑張れるなど必要とされていると感じられれば、寂しい状況にも耐えられると思います。 あなたも、自分なりにやってきているでしょうが、やはり、奥様との感覚のズレがあるのでしょう。 もう一度、きちんと話すことも必要ですし、とにかくちょっとしたことでも、言葉をかけることを心がけることが一番大切かと思われます。

amyuru
質問者

お礼

話しかけても、かみつかれ、言い分を受け止めながら進めようと努めましたが、結局話し合いにはなりませんでした。私自身の言い方やこれまでの経緯など問題もあったと思いますが折り合いつけようという気はありません。100%意見を押し付けられるばかりでした。私自身が恐れを感じていました。あらゆる角度から折り合いつけようとしましたが、できませんでした。今からでなく、最初から一貫してその対応をしていれば良かったと思います。ご指摘の通りです。ありがとうございます。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.5

投稿して気分はスッキリしましたか。 春です。旅立ちと別れの季節です。 笑顔と感謝の気持ちを忘れず、新しい門出かもしれませんね。

amyuru
質問者

お礼

皆様からコメント頂き、気づかされることなどあり 良かったです、ありがとうございます。

noname#206655
noname#206655
回答No.4

んんーーー 読んでると沈むよね。 俺なんかパートナー居るけど、読んでるとなんか沈むよなー 子はカスガイ。子供居なかったら捨てられてたよなー。 パートナーに滅茶苦茶を言ってしまった。今さら訂正も出来ない。後悔してる。 リセットできるもんならリセットしたい。 でも、互いに生きよう、もう少し生きようと思う。

amyuru
質問者

お礼

子はカスガイ。。そうですね。 お互い尊重しあえる仲を気づけていたらと思います。 ありがとうございます。 おかげさまで生きることはやめずにいれています。

回答No.2

子供がいたらまた違った展開になったんだろうな。 どこぞのHPにもあったことだが、夫の仕事に理解のない妻では結婚生活が長続きは決してしないとね。 男のつまらんプライドで片づけることもないだろう。そのプライドがもしなかったら、君はいま頃無職、奥さんは別の理由で離婚を言い出したに違いないからな。 世の中には逆に会える時が短いからこそうまくいっている夫婦もいる。(そういう場合の奥さんは夫といる時間が長いとストレスがたまるらしい。これはこれで別の問題ではあるがね) 結論を言えば、君たち夫婦は結婚してはいけなかったんだと思う。奥さんが求める夫像はお役所みたいに早く家に帰ってきて長い時間を過ごせる職業の男だったということだ。(そして収入が多く安定している等) 君はよく耐えたと思う。君の職業に理解ある女性を新たに探したほうがいいだろうな。

amyuru
質問者

お礼

全面否定されると無意識レベルで距離を置いてしまっていたかもしれません。今までの自分を否定されているようで。仕事に理解してもらえると、悪いなと思いその分返そうと行動できたと思います。持ちつ持たれつの尊重し合える関係になれるような気がします。自分自身も、理解されるように理系の言い方を考え直して努力します。 ありがとうございます

回答No.1

54歳 男性 奥様は淋しかったのですよね 結婚してもいつも一人では何の為に結婚したのか この様な事になる事を奥様に説明していましたか? その様な事になると分かっていたら、住む所を奥さんの実家の 近くにするとか兄弟の近くとか何かしらと考えられたと思います 私も結婚した当時は開発の仕事が忙しく1週間帰らない事も その時には義理母に来てもらっていました あなたの場合、子供がいないなら奥さんをたまに近くに呼ぶ事だって出来ましたよね 仕事も大事ですが、まずは家庭を考える事が必要だったと思います 会社なんて体の調子が悪くなればポイって感じです 仕事よりもまずは家庭が大事だと思われなかったのでしょうか

amyuru
質問者

お礼

ありがとうございます。妻の実家から電車で近いところで住んでいました。お義母さんにも来ていただいたり大変助かっていました。たまに妻も出張先に読んだこともあります。それなりのことはしていたつもりです。出張多い話はしていましたので、理解してくれた上で一緒になったと思っていました。期間が長かくあまりに多いので嫌気がさしたのでしょう。寂しい思いをさせました。仕事と家庭どちらも選べない私は弱い人間です。

関連するQ&A