- ベストアンサー
盆栽の枝づくり 主幹の反対方向に横切る枝の処理
盆栽一般(イワシデなど)についてですが、向かって左側の枝の分枝が、主幹を横切り、右側に伸びています。 ネット購入した物ですが、その時は葉で枝が見えませんでした。 基本的に盆栽では、主幹を横切る枝は、「禁」ですが、今のこの木のバランスから見ると、この枝が無いと右側がさびしい感じになると思い、切るのをためらっています。 今後、イイ盆栽にするには、思い切ってこの枝を切って、再度バランスを考えるか、それともこの枝をこのまま生かすか、どちらが良いと思われますでしょうか? 盆栽に詳しい方、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
写真を添付されていないのでどのくらい不自然なのか判りませんが、盆栽なので片側に寄ってしまっても何も問題ないですから、今の内すぐに切ってしまったほうがいいと思いますね。 あとは主幹を横切らないように、針金で強制的に曲げてしまうという手もよく使われます。 イワシデ盆栽の樹形例 http://www.e-bonsai.org/photo_Folder/zouki_Folder/iwaside_folder/f1/iwaside-2.html http://www.yamataya.com/product/1087
その他の回答 (1)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
切る事は何時でも出来ます。切ってからだと残した方が良かったと後悔 する事もあるので、迷った時は切らずに残す事です。 切らずに残す方法を考えます。針金(銅線、ジュラルミン線等)を使い 横や上や下に枝を引っ張ります。あまり強く引っ張ると枝が折れたり裂 けますから、一気に引っ張らないで年毎に調整するようにします。
お礼
ありがとうございます。 結局、盆栽専門家、プロに見てもらい、若い樹のうちに切ってしまい、左右バランスは他の枝を針金で曲げて、調節、調整することとなりました。 なお、以前に同様の質問をした時に、庭師の方が、「枝の一つ一つを見ず、全体を見て、バランスが取れていれば良い。」というのがありましたが、それは、盆栽においては間違いで、庭木とは違い、個々の枝・根に至るまでバランスを取ることが必要であるとわかりました。 今回のアドバイス、ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 結局、盆栽専門家、プロに見てもらい、若い樹のうちに切ってしまい、左右バランスは他の枝を針金で曲げて、調節、調整することとなりました。 なお、以前に同様の質問をした時に、庭師の方が、「枝の一つ一つを見ず、全体を見て、バランスが取れていれば良い。」というのがありましたが、それは、盆栽においては間違いで、庭木とは違い、個々の枝・根に至るまでバランスを取ることが必要であるとわかりました。 今回のアドバイス、ありがとうございました。