- 締切済み
盆栽の枝づくり 主幹の反対方向に横切る枝について
言葉ではわかりにくいと思い、写真を添付しました。 この木はイワシデですが、向かって左側の枝の分枝が、主幹を横切り、右側に伸びています。 1年くらい前に、ネット購入したのですが、その時は葉で枝が見えませんでした。 基本的に盆栽では、主幹を横切る枝は、「禁」ですが、今のこの木のバランスから見ると、この枝が無いと右側がさびしい感じになると思い、切るのをためらっています。 今後、イイ盆栽にするには、思い切ってこの枝を切って、再度バランスを考えるか、それともこの枝をこのまま生かすか、どちらが良いと思われますでしょうか? 盆栽に詳しい方、よろしくお願いいたします。
この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1
造園屋に勤務しています。職業柄から考えると、赤線の枝は残された方が 良いでしょう。切ると樹形が乱れますし寂しくなります。 赤線の枝は残し、直ぐ上の枝を赤線の枝に近づける工夫をされると見栄え は良くなります。 見る時は近くで見ては駄目です。近くで見るから迷うんです。 樹形を見る時は離れて見るのが基本です。
お礼
ありがとうございます。