- ベストアンサー
クリーニングから帰ってきた服が破れてた!
先日、某クリーニングチェーンの取扱店へスーツのズボンを出したのですが、返ってきたズボンを見ると、お尻の部分に2センチほどの破れを発見しました。 クリーニングに出すときには、私も店員も破れには気付かなかったですし、返ってきたときの袋にも「ここ破れてましたよ」という旨の断り書きも有りませんでした。 取次店に持っていくと「工場に渡して調べさせます」とのこと。ところがその後工場の人から私の留守中に電話があり、妻が聞いたところでは、「スソにも同じような破れがある。返すので確認してほしい」とのこと。 意味は分かりませんでしたが、どうやらクリーニングに出す前にすでに破れてたと言いたいみたいです。 どうも納得いきません。 昨年亡くなった父と一緒に洋服屋に行って仕立ててもらったスーツです。買って間もないし、愛着があるのは事実ですが、純粋な残存価値分だけでも何とかならないのかと詰問してみたいのです。同じような経験をされた方がおられましたら、その経験談を聞いたみたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
LDマーク、Sマークどちらかの加盟店では「クリーニング事故賠償基準」に基づいて補償されます。事故の原因が「クリーニング以外」にあった事を「業者」が立証しないかぎり有効です。賠償額は「物品の再取得価格×購入時からの経年月数」です。期間は受け取ってから半年です。 ご質問の内容から賠償を要求することは十分可能だと 思います。必要なら消費者センターに行ってみて下さい。(ただ、虫食いに気づかずにクリーニングしてしまうと穴が目立つようになるといわれているので、業者からそういう反論があるかもしれません。)
その他の回答 (2)
NO2です。再び失礼します。 かけはぎなら安心だと思いますよ? 厚手のスーツだという事ですし。 ご存知かと思いますがかけはぎは共布の糸をほぐして修理するプロ技です。 だから普通に修理にだすとすごーくコストはかかりますね。
お礼
追加の回答ありがとうございます。 クリーニング工場の責任者と話ができまして、 「かけはぎ」で対応してもらうことになりました。 しかしながら、「かけはぎ」は1万円/cmぐらいするものの、補償額は1万円も出ないかもしれないので、足らない分は追い金が必要になるかもと言われました。仕方ないのかもしれません。3社ぐらいに見積もりを取ってみるとの事だったので、金額(補償額&かけはぎ補修費)と、かけはぎの仕上りに期待するところです。
以前にクリーニングの受付をしていました。 破れなどの不具合は受付時に必ずお客さんに了解をとって、’やぶれあり’などのタグを付けるようになっていました。 クリーニング時に勝手にタグをつけてきたらずるくありませんか? もし最初からやぶれがあったとしても受付時に気がつかなかったなど店員の落ち度だと思います 私なら絶対納得いきません! チェーン店でしたら本社などに苦情を申し立てては? 弁償とまでいかなくても、クリーニング店ではかけはぎもやっているので 絶対に修理してもうらべきですよ! 強気で’絶対に最初から破れはなかったです’とうったえてください。
お礼
ありがとうございます。 冬モノなので生地も厚く、薄くなっていたとも考えられないので、頑張って交渉してみます。 でも、おそらく「かけはぎ」による補修になるんでしょうね。またこれはこれで仕上がりに不安が残りますが…。
お礼
ご返答ありがとうございます。 がんばってみます。