- ベストアンサー
仕事は休むべきでしょうか??
1ヶ月位前からパニック障害になってしまいました。 最近発作が前よりおこるので薬で押さえながら仕事に通って います。どうにか電車は乗れているのですが 大きな発作がでて救急車で運ばれていらい、 いろいろな事が恐くてしょうがないです。 薬のせいか体もだるく常に眠い感じです。 あまり人とも話したくない感じです。 パニック障害の場合、仕事は少しお休みして 治療に専念すべきなのでしょうか? それとも仕事はいままで通りするべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人それぞれでは? 主治医、産業医が投薬で就業可能と診断して、あなたも「働ける」と自覚すれば、仕事続けた方が周りの人間から冷たい眼で見られなくて済みます。 私は、どうにも耐えられなくなって、2ヶ月間の休業をしましたが、快方へ向かうどころか、毎日、考え事ばかりで悶々としていただけなので、結論も出ず、家族からも疏まれ、余計に悪化、→退職となりました。 通勤は電車でしか無理ですか? 自転車やバイクは? 少なくとも「人込み」からは逃げられます。 考え方次第だとは思うのですが、私にとってのバイク通勤は「仕事をするぞ」のスイッチでした。 朝、酷い目眩や寝不足から来る怠さもバイクに跨ると消えるんです。 それだけに仕事が終わって家にたどり着くとバッタリと倒れこむのですが。 「治療に専念」と言っても毎日行く訳ではないし、その間は自己啓発とか宗教の本とか読んで余計に暗くなりそうです(私がそうだった) 無為な時間も必要だとは思いますが、完治せずに復帰すると同じことの繰り返しになりそうではないですか? だったら「退職」ですね。 1ヶ月や2ヶ月で回答が出るとは思えない。 短くても半年、長ければ数年かかるかもしれない。 自分の中でなにか「ブレークスルー」しないと癒らないような気がします
その他の回答 (3)
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1209/2823)
まず最も必要なことは、あなたの主治医とよく話し決められることです。 薬の服用で普通に生活が出来るのであればまだ良いのですが、そうでない場合はやはり治療に専念される方が良いのではと思います。パニック障害は自律神経失調症の症状の一つです。多くはストレスが原因とされています。もしその原因が会社にあるのであれば、その原因を遠ざけなければならないでしょう。 心療内科に通われていると思いますが、主治医とよく相談をされ、主治医の治療指示に従って下さい。症状にもよりますが時間がかかることを理解しておいて下さい。焦りは禁物です。前向きになろうとする事は悪いことではありませんが、それがまたストレスになる事も考えて下さい。 私の友人も1年ほど前過呼吸を発症し、数ヶ月会社を休みました。救急車で運ばれること数回。バスや電車も怖くて乗れなかったのですが…現在、なんとか仕事に復帰(主治医からの条件付き)はしていますが、定期的な通院と薬は続いています。
お礼
ありがとうございます!! 気がとても楽になれました。 とりあえず先生に相談してみます。 焦っていた部分もあり、毎日毎日考えてしまい 苦しかったです。焦らずゆったりした気持ちで 治していきたいと思います。
- williamfelder
- ベストアンサー率34% (39/112)
パニック障害は周りから理解してもらいにくい病気ですからつらいですね。 仕事を「すべき」かどうかは、あなたが決めた方がいいですよ。 パニック障害は体からのSOS信号です。 かなりストレスを溜めたのでは? それでも自分の体を犠牲にしていきますか? 生活があるでしょうから、仕事を辞めろとも言えませんし、もし、辞めても生活はなんとかなるなら、いっそのこと辞めて専念するのがいいです。 僕も治療に専念しました。 旅行にいったり、好きなことをしましたよ。 あと、この病気は絶対に治ります。 実際、僕も治ってます。 がんばらず、体を休めてあげてください。
お礼
ありがとうございます!! そうですよね。 この病気は絶対治りますという言葉、 今のあたしにはほんとに心強かったです。 がんばらなきゃという気になれました。
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
もし休めるのであれば、休暇とって薬を控えた状態でなれたほうがよいかと思います。 発作の薬は飲みつづけていると徐々に体に免疫が出来てしまい、薬の量が増えたり少しずつきつめの薬にしていかないといずれ利かなくなってしまいます。 眠気についても非常に危険です。 常時ヘルパーが横にいるのであれば話は別ですが、、、、 とにかく個人的な意見としては精神的に休んでください。
お礼
ありがとうございます!! アドバイスとても参考になりました。 休めるかわかりませんがこれ以上 辛い時は休もうと思いました。
お礼
ありがとうございます!! アドバイス参考になりました。 そうですね。先生ともそうだんしてみたいと思います。これ以上、辛い場合はお休みを考えます。 バイク等でいけたらよいのですが バイクや自転車でいける距離ではないんです。。 気持ちよさそうですよね!それだけで気分が変わりそうです。