- 締切済み
教えて下さい
私は半年の間に実の両親を立て続けに亡くしました。 母親は交通事故により他界。(その半年前に父親が他界しました) 私には兄が一人います。 兄夫婦、姪二人、甥一人、そして私の六人で生活していました。私が言うのもなんですが兄は金にたいし卑しい性格です…義姉も気が強い性格で共同生活ではまさに私は家政婦状態… 自由もありませんでした… そんな私が結婚する事になり相手が挨拶に来た時はニコニコしてましたが相手がいなくなると彼の悪口ばかり…その上母親の事故により入ってきたお金は法律上兄半分、私半分のはず… きちんと分配せず私の知らないところで兄は新車(ヴェルファイア)を一括で購入、義姉もそのお母さんの事故のお金の一部から車を買うしまつ… さらに私と彼の結婚の話になり「結納金は自分が預かる」の一点張り… 義姉は「自分には受け取る権利はないけど子供達はKさん(兄)の血筋を受けてるから受け取る権利がある」というんです お金を使い果たしたのか私に消費者金融の借金を要請してきました。私が断ると「出ていけ!」というんです。 やむを得ず一社から借りました… 兄は私の母のお金は残ってるけど何かあったら困るから残してると言うのですが絶対嘘です… 兄は金があれば飲み屋やタバコ、パチンコに行くのであるわけない… こんな兄達と生活したらいつか自分が倒れると危機感があり彼に相談したらうちにおいでと言ってくれました。 今とても幸せです… 私は家庭裁判所に訴えようとも考えてましたが姪や甥の事を考えると出来ません… 聞きたいのはもし私があの時家庭裁判所へ訴えてたらどんな判定が出るのかなと思いました
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
>聞きたいのはもし私があの時家庭裁判所へ訴えてたらどんな判定が出るのかなと思いました たぶん なんも利がなく 兄の圧勝。 >その上母親の事故により入ってきたお金は法律上兄半分、私半分のはず… 「はず」なんて書いている時点で 契約内容を確認したりするような立場にいなかったんじゃないですかね 保険なら死亡時の「受取人」の指定がありますよ 無記名なり相続人になってれば あなたの判子、印鑑証明が必要になります 受取人指定してあればその人に渡されます(その人のものです) きちんと手続きしなければ受け取れません 誰でもいいから渡していったなんて無いですよね 母のお金でも父のお金でも 銀行口座に母の名前であれば 相続人全員の判子、印鑑証明が必要になります 土地、建物についてもそうです 訴えるなら 訴える内容、その根拠(証拠)そろえるのは訴える側です 「はず」では 完敗です。 裁判前の調停でなにもできず完敗じゃないでしょうかね 「母」もしくは「父」の名前のままのもの 預金だったり土地建物の存在を知っているならそれについて 分けることはできます(相続人がそろわないと 土地・株を売ったり 預金引き出したりできません) 質問者が存在をしらない親名義のがあったとしても勝手に名義変更できないので向こうから連絡が来ます(子や孫の世代になったころかもしれませんが)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
甘い。完全に甘過ぎる。どこまでお人良しなんでしょうね。だから甘く 見られて好き放題にされてしまうんです。もう少し大人になってはどう ですか。姪や甥の事なんて関係ないじゃありませんか。今は自分の幸せ を考えるのが先じゃありませんか。 金融機関まで手を出して、それで幸せって言われる考え方が理解出来ま せん。遺産なんか放棄しましょう。 貴女が生きている限り、何処までも探して金を要求し続けるでしょう。 兄夫婦の奴隷になって構いませんか。この際ですから兄夫婦と縁切りを しましょう。結婚式にも呼ばないで構いません。
お礼
ありがとうございます。 結婚式は挙げず籍のみいれる事にしました。 すむ場所も教えていません。逃げる形にはなりましたがもう兄夫婦とは縁を切ります。 確かにお人好しで甘すぎましたね…共同生活をしてるから私も助けたいって気持ちでしたがそれは関係ないですよね… 回答ありがとうございました… もう兄夫婦とは二度と会いません。