- 締切済み
改善について。
私は駄目人間です。 どうするのが一番良いのか分かりません。 現在、結婚をして、フルタイムの仕事を辞めて週三日五時間程度のパートをしています。 21の女です。 なかなか稼げない仕事をしていたため、辞めてスーパーのパートを始め、旦那の扶養に入ることになったのですが、扶養に入るための準備が全然出来ておりません。 というのも、私が不規則な生活を続けて夕方頃に起きるからです。 私の駄目な所は以下です。 ・昼夜逆転生活 (朝方に寝て夕方目覚めます。夜、早めに寝れても次の日も夕方頃に目覚めます。常に眠気に襲われております) ・国民年金、市民税、国民健康保険の滞納 (支払いの義務が始まった頃に支払える収入も得ていたのにも関わらず今まで無視しておりました。今現在、滞納分から少しずつ払っている状態です) ・朝食を作らない (時間があるのにも関わらず朝眠くて旦那に朝食も作らず見送ってしまいます。作るのは夕飯くらいです) ・なかなか行動をしない (同じく時間があるのにも関わらず何も行動しないです。今も扶養に入るために役所で分からないことを相談しなければならないのにフルタイムの仕事を辞めてから二ヶ月経ってしまいました) ・常にワガママ (泣いて駄々をこねてあれをしてほしいこれをしてほしいとワガママを言い続けております。そのくせ旦那には何もしてあげてないです) 何も良い所はありません。 たった週三日のパートでさえ行きたくないと思ってしまいます。 旦那には嫌なら辞めていいよと言ってくれていますが、子供もいないのにパートさえせずに家にいるのは・・・と、妙な罪悪感に苛まれます。 旦那は凄く優しいです。 こんな私のことを大好きだと言ってくれます。 私が唯一欠かさずやるのは夕飯作りと家の掃除と洗濯くらいです。 それだけで威張っています。 家で寝てばかりの寄生虫のようになっています。 罪悪感があるくせに行動はしません。 明日やる、明日やるの繰り返し。 これじゃ駄目だと思っているのに何もやらない。 自分でも訳が分からないです。 やらなきゃいけないことは分かっているのに、それを行動にうつしません。 旦那はしっかりとした仕事についています。 だからといってお金持ちなほど稼いではいません。 それでも私の好きなお菓子とか、おもちゃとか、色々買ってきてくれます。 欲しいといえば何でも買ってきてくれます。 美味しいご飯にも連れていってくれて、全額お金を出してくれます。私が美味しいと笑ってくれればそれで良いそうです。 フルタイムで働いていた頃のほうが、まだ私は動いていました。 前は週六の12時間シフトでした。 それでも今よりちゃんとやってました。 でもお金の浪費が激しかったです。 仕事をするとストレスが溜まって、買い物がストレスの発散でした。 自分で稼いだお金はほとんど買い物で消えていました。 お金を誰かに借りはしていないものの、支払いの滞納は増えていきました。 こんな人間でも直るのでしょうか。 もう自分でもよく分からなくなってきました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2223/11204)
- nanana1230
- ベストアンサー率25% (144/555)
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)