- ベストアンサー
どのように改善すべきでしょうか
こんにちは。 職場で尋ねられたのですが答えられず、また自分自身も勉強しておきたくて質問致しました。 高1の女性でテニス部所属。 将来有望で既にレギュラー的存在。 しかしながら、1年生と言うこともあり朝は4:30起きで準備し登校。 交通機関を利用しての片道約1.5時間。 朝食は一応摂っている。 昼食は持参の弁当。 練習は遅いと20:00頃に終了。 帰宅時刻は22:00頃になることもある。 入浴後の夕飯が早くて22:30。 しっかり食べる。 30分後には就寝。 翌朝が早いし、疲れているので寝てしまう。 以上の毎日で消化不良を起こし、食べても戻すの繰り返しとなっている。 つまり、食べてすぐ寝て消化されてないとこにもっていって朝食を摂り、更にまた昼食を摂っている。 昼食後に戻すことが多々ある。 この悪循環を断ち切るにはどこから手をつけたらよろしいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうですね、小分けしてでももう少し栄養を摂取すべきなのでしょう。 『自信と財産』 いい言葉をありがとうございます。