- ベストアンサー
週40時間労働について
労働基準法では、週40時間労働が明記されていますが、私の知り合いが勤めいている所。特に土方などの肉体労働の会社では、1日8時間の月曜から土曜までの週48時間労働のところが多いように思います。これは明らかに違法(不法?)だと思うのですが、 Q1.職種によって、週あたりの労働時間の定めが違うということはありますか? Q2.なぜ、そういう違法(不法?)な会社がまかりとおるのでしょうか? Q3.あなたの地域ではそういった現状はありませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 ある意味「週40時間労働」って言うのは建前ですね。本当ににそれを厳守しているのは大きな会社や公共機関くらいなんかじゃないでしょうか?仕事によってはどうしても超えてしまう場合もあると思います。そのために、労働基準法などで残業手当の規定が決められているのではないでしょうか。まあ、サービス残業を強いられている人たちも少なくはないと思いますが…。 以前、僕は田舎の観光旅館で働いていたことがあるのですが、そこでは週60時間くらい働かされてました。もちろん残業手当なんてつきませんでした。田舎の旅館なんてどこも似たり寄ったりらしいです。 そこへは、ハローワークを通していったのですが、求人の書類には「週40時間労働を実施中・週40時間労働へ移行中」という欄があり、後者の方に丸がついてました。その後約3年ほど努めましたが、40時間労働になることはありませんでしたし、これからもならないのでしょう。 結局僕が思うに、「40時間以上の労働は違法だから、その中に収めるように企業努力してますよ」というポーズをとっていればまかり通ってしまうのではないかと思います。 専門家ではないので、あくまで個人の見解ですが…。
その他の回答 (4)
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
一ヶ月の週平均が40時間ならば問題ありません。 年間280日以上の労働で1日10時間、1週間52時間を越えているならば基準法を逸脱していますが。 代休でまかなうことも出来るので、土方の場合、雨で休みの日も休日換算されているはずです。 (ちなみに10人未満の旅館は週44時間まで労働できます) 小さい会社ほど時間管理をしていないことが多く、また建設関係は下請け孫請けと仕事が流れていくため、元請けがそれを把握できないせいでもあると思います(つまり社長の居ない現場じゃどれだけ働かされたか判らない) うちは徹夜作業などありますが、それなりに厳しく管理しているので基準法は遵守されています。 でも忙しい時期は月4日しか休みのない人も居ますね。
お礼
回答ありがとうございました。なるほど、雨の休みを除くこともできますね。でも、既出の回答をみていると、n_kanameさんの職場は時間管理の面で、しっかりなさっていますね。
- beam
- ベストアンサー率24% (412/1678)
こんにちは 1 うちは労基法適用外です(^^; 2 慣例でしょうか その代わり残業無いですよー、始まったら終わるまでだから
お礼
こんにちは。回答ありがとうございました。適用外の職場ですか?どういうことでしょうか?よろしければ、もう一度回答してもらえたら嬉しいです。
- tomoptomop
- ベストアンサー率7% (1/13)
自分や知り合いの会社もそうなので、以前に調べたことがあります。労働基準法はWebで調べればすぐにみつけられると思いますが、簡単に。 Q1については、職種に関係なく週40時間までと定められています。 Q2.労働基準監督署に、会社が届け出をすることで週40時間を超える就業をさせることが可能になります。また、これによる残業についての割り増し賃金支払いの規定があります。他にも休憩時間などの規定もあり、これらを守っていれば違法にはなりません。 実際には、残業代の支払いなどについて守っていない企業はたくさんあると思います。ちゃんと割り増し賃金を払うと、人件費だけで首が回らなくなる会社はたくさんあります。内部告発で労働基準監督署に相談しても、まずは会社と話しあえ、といったことをいわれるようです。お上も足を踏み入れにくい領域なのかもしれません。法律と現実のギャップが大きい一例でしょうね。
お礼
回答ありがとうございました。あっしゃるとおり、法令どおりやると、中小企業は成り立たず、日本経済への影響は大きいでしょうね。
難しいことはよく分かりませんが Q3 については・・・ 私は建設業に居たので目の当たりにしておりましたが。 北海道ですが、地方の方でも都市の方でも、どこでも まず40時間なんて事はないですね。 しかも月曜から土曜日まで8時間労働なんて事はありませんでした。 祝日もなく、本当の休みは日曜日だけ。 しかも毎日大体7時くらいに現場について、夜は8時、9時・・・。 そんな感じでしたよ。
お礼
回答ありがとうございました。やはりそうですか。
お礼
回答ありがとうございました。「建前」ということは、ある意味「ざる法」といえますかね。croissantさんの経験談など参考になりました。