• 締切済み

長男・長女の跡取り問題について。【長文です】

兼ねてからお付き合いしている方と、今回妊娠がキッカケで入籍しようと思っています。 お互いの両親に挨拶は済んでいるのですが、跡取りの問題で揉めています。 というのも、彼は長男で姉と妹は全て嫁いでいます。 私は5年前に兄を病気で亡くし、実質一人っ子です。 兄がいた頃、両親は私に対して 「お兄ちゃんが跡取ってくれるからあなたは好きに結婚していいよ。」 とか言っていたのに、亡くなった途端「早く婿をもらって子供産みなさい!」に変わり、法要などでたまにしか会わない親戚にも揃って同じことを言われて本当にウンザリでした。 家にいる祖母からも毎日のように「結婚はいつするんだ?いい相手はいないのか?ひ孫を早く見せろ。」との圧力。 本当にストレスで家を出て一人暮らしを始めました。今は彼と同棲中です。 それから数年経ち、今回の問題に直面したのです。 私と相手の両親は結婚自体了承しています。 ただ、彼はバツイチで2年ほど前に苗字が変わったばかりです。(前回は婿養子でした。) もし私の姓を名乗ることになると、彼はここ数年で3回も苗字が変わることになるということ、更に仕事にも影響が出るのでもう婿養子になるつもりは無いとのこと。 最もな意見だと思うし、私もそもそも跡を継ぐつもりは一切ありません。 ただ、将来的に私の両親の面倒や世話等はしていくつもりですし、彼はそれに対しても賛成です。 それでも両親の口からは「家系が途絶える…」「お墓はどうなる…」等の事ばかり。(ちなみに私の家はごく普通の一般家庭です。) 挙句の果てには「ウチの姓を名乗れないなら結婚も破断にするしかないし子供も堕ろしても構わない。」とか言ってきました。 その発言にはガッカリしました。 こんな考えの両親なので、私も先に申した通り全く跡を取るつもりはありません。 後に養子縁組や私の姓を名乗るようなことも一切了承する気は無いようです。 彼は最悪、強行突破するしかないと言っているのですがなるべくそれは避けたいと思っています。 こういう場合、両親を説得するための良い方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • juliet33
  • ベストアンサー率24% (125/515)
回答No.6

お子さんの命とお墓の世話、お子さんの命の方が大切に決まってます。 子供をおろしても構わないなんて、それは娘が後を継ぐだけの人間であると言っているようなものでお墓や姓のためだけに子供の命を簡単に捨てろという方ときちんと話をして説得する方法なんて浮かびません。 まずは距離を置くことと思います。 無理に話を進めても、精神的に滅入ってしまうと思います、お話を聞いてる限りお子さんを道具としか感じられません。 ご両親や親族にも祝ってもらえて結婚が一番だとは思いますが、主さんの場合は難しいと思います

kenchan13
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 おっしゃる通りですよね。 この前、 今の地価はウン億円だからそこを守ってほしい。 と言われ、呆れてこれ以上話し合うのを止めました。 所詮カネと土地の権利です。 論点はそこなんですね。と言って暫く連絡を途絶えることにしました。 参考になりました。 ありがとうございます。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

そうですね…こればかりは理屈じゃないんですよね。根本的な価値観が違うから、宇宙人と話しているようなもんです。お互いに。大変残念ではありますが、距離をおいたほうがいいとおもいます。それでもやっぱり子供がうまれたら、それはそれでかわいいものと両親も思い直すかもしれません。(勿論跡取り云々いってくる可能性も高いですが…)

kenchan13
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 両親は典型的な古い考えで、全く話も聞く耳もってくれません。。。 お腹の子は成長していくばかりですし、このまま彼の姓で入籍して親との接触は少し距離を置くことにしました。 参考になりました。 ありがとうございます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

変な親なのはわかったけど 彼の両親はなんていうと思うのかな。 長男だけど「好きにしていいよ」だったら? 可能性は0かな。 確かに今時ものすごく珍しいことだけど、 こども(孫)に跡を取らせることも可能だから、その辺うまくたちまわれないかな。 嘘つくことにはなるけれど、将来的に男の子が生まれたら~って。 親戚の家はそうしたよ。娘二人で孫が二人。男の孫を養子縁組して跡取らせるって。 結局娘は離婚したんだけど、その問題はそのまま実行されたらしい。 まあ、実際墓守とか位牌継なんてものはその時にならないとわからないしね。 彼両親が良いよって言っても、この状況じゃ家に入るのは嫌なんだよね。 だったら親不孝と言われても縁を切る覚悟でいかなきゃだよね。

kenchan13
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 彼親も、一度彼を婿養子に出してバツがついた理由と、ウチの家のこのような考え・発言が理由で、もう婿には出さないと言っています。 そりゃ、こんな考えの家に婿養子として出したくなんかないですよね。 最悪、ほんと縁切る覚悟で考えないといけなくなるかもしれません…。 参考になりました。 ありがとうございます。

noname#207969
noname#207969
回答No.3

産まれてくる命を大事にしたいので、彼とは結婚しますと言えばいいのです。 基本的に、女性の姓をなのるのは、ありませんので、それは了承できないことですと言って、両親と連絡するのを少しやめてみたらどうですか? 話しても無駄なら、行動しかありません。

kenchan13
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 そうですね… 普通に話しても聞く耳持たずなので距離を置くことにしました。 お腹の子第一に考え、彼と話し合っていきます。 参考になりました。 ありがとうございます。

noname#205034
noname#205034
回答No.2

きっぱりと継ぐことをお断りする事です。 私は一人っ子で私が嫁に行けば跡継ぎがいません。祖母は死ぬ前に親戚中のいる中、頼まれましたがお断りしました。 「顔もスタイルも悪い私が嫁に行けるかどうかもわからないのに・・・なぜおばあちゃんは私に足枷するの?伝統も財産もないのに? それとも何か隠し財産が億単位であるのですか?もし私が行き遅れたら親戚中を恨みますけど、責任とってくれる方はいるのですか?」って それから誰も文句言いて来ませんでした。それから5年後そそくさと嫁に行きましたよ。 人の多い所で言うと効果的です。頑張って下さい。

kenchan13
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 似たようなことをやんわり遠回しに伝えたんですが、 「それは分かるけど、そういう問題じゃないの。」と 一蹴されました。 親戚一同同じ考えのようなので面と向かって言ってもダメみたいです…。 でも、参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.1

未だにこんなことに拘っている人たちがいるとはなあ。 >「家系が途絶える…」「お墓はどうなる…」等の事ばかり。(ちなみに私の家はごく普通の一般家庭です。) ははははは(失礼)。プライドが高すぎる両親に一言!「一般市民の分際で生意気なんだよ!」とな。 君の家柄が旧皇族とかなら分かるが、家系って、自分に自信のない人は得てして家系に拘る。 今の時代、先祖がどうだったかより、自分が何をしてきたかこそが重要だよ。 >こういう場合、両親を説得するための良い方法はないでしょうか? 方法の1つとして、そのご両親が頭が上がらない人物、または話ができる人物を味方につけて間に入ってもらおう。もちろん、そんな人物がいればだし、いたとしてその人物を君たちが説得できないようではだめだぞ。 よくいう「外堀を埋める」とはこの事を言うのさ。

kenchan13
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 当方、実家はドがつくほどの田舎のため、土地柄か非常に頑固で頭がカチンコチンのようです。 どうも土地の権利だの譲渡するときの話だの遥か数十年先の話で騒いでます。 ちなみに親戚みんなが納得していません。 親戚も別に普通の一般家庭なんですがね。。。 普通に話しても拉致あかないのですこし距離を置いてみます。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A