• 締切済み

新入社員の悩みです

こんにちは。 社会人一年目の新入社員です。 先輩、上司のことで悩みがあります。 現在営業に配属されており、僕のラインはA課長、B先輩、僕の三人で仕事をしています。 OJTとしてよ く一緒に行動するのはB先輩なのですが、このB先輩のことで悩んでいます。 B先輩はバリバリの体育会系?というか、オラオラ系というか、そういう方で、私とは真逆の性格です。 普段の会話も、俺は昔~した、~をしてきてるというほとんどが自分がやんちゃしたことの自慢話で、最初は応じていたのですが毎日となると疲れて段々適当に応じるようになりました。 また、人の悪口も凄く言う人で、違う課の、僕から見ると真面目に仕事をしてる人の悪口なんかもしょっちゅう言っています。総務のくせに…などと言う言い方をするので気分もあまり良くありません。 会話の内容は、そういった悪口や自慢話ばかりでなので、僕もだんだんイヤになり、適当に応じたりしているうちに「あいつは愛想が悪い」「あいつとは合わない」などのことを他の人に言われるようになりました。 「お前とは合わんな」と言うのは直接面と向かって言われたので、そうですね、と答えました。 しかし、普段仲良くしているC先輩から聞いたのですが、一昨日C先輩がB先輩とのみにいったときも、三時間ほど延々僕の悪口だったらしく、その時は「あいつのせいで俺はいつもA課長に怒られる」や「今日も指示した急ぎの書類をやってなかった」「俺は悪くない」などの内容だったらしいです。 ただ、その当日、指示したと言う急ぎの書類と言うのは全く心当たりがなく、確かに当日提出の書類は二つありましたが、それらはB先輩の担当で、僕はどう言う書類なのかすら説明を受けていませんでした。 「やっなのか?なんでやってない?」と言うことを言われたということもありません。 むしろ、それが終わってから「手伝え」と言われたので手伝ったのです。 B先輩の作る書類には別の部署の部長の印鑑が必要だったので、業務時間外になってから帰宅を少し待ってもらえるよう頭を下げに行ったのも僕で、そんなことを言われる理由が分かりません。 また僕のことでA課長に怒られた、と言うのも、おそらく僕の行動や作った書類に対してだとは思うのですが、それを僕に直接伝えてくれないので、どこをどう直せばいいのか分かりません。もちろん、直すべきところはあると思っています。 B先輩に聞こうかとも思うのですが、いつもの嫌味な口調で言われるのかと思うと聞く気になれません。 そんなことを考えてるうちに、課長も僕のことを影で色々言ってるのかな…と思うと、どんどん暗い気持ちになります。 課長としては、B先輩に影で言ってるというよりは「~はあかんから、あいつに言っとけ」と言うニュアンスで仰られていると思います。 課長に直接相談しようかと思うのですが、人事の先輩とも仲良くしてもらえているので先にそちらに相談しようかとも考えています。 怒られることに対して、せめて理由くらいは知りたいのです。直すべきところは直したいのです。 どうすればいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.6

お疲れ様です。すっごく気持ちわかります。 私の教育係の人も元ヤンキーで仲間意識がつよく、口が悪く、新人がグループに入れないようにブロックしたり、仕事を自分だけで仕事をやってしまい何も学べない始末で、手におえない人でした。ですから凄く気持ちがわかります。 私の時は、その先輩の影響で3ヶ月おきに新人が入ってきて辞めていく状態で、私で三人目でした。私も半年後には心を病んでしまい休職をへて別部署へ移動となりました。私が倒れた後は、元自衛隊員の屈強な人が入ってきたらしいですが、その人もすぐに辞めてしまったそうです。 そんな経験から語らせてもらえば、今の会社に残りたいのであれば、まずは人事の人には、口止めをした上で「課長への相談方法」を相談するべきだと思います。その上で課長を話すのが望ましいと思います。なぜかというと、人事(他部署)から報告を受けた場合、課長部下管理能力を問われる可能性があるからです。ですから、先輩には根回しした上で、オープンには課長に先に相談します。 私の失敗は、すべて自分の改善で解決しようとして、自分の中に溜め込んでしまったことです。ちゃんと周りを信頼して、適切なルートを通して上層部に働きかけるべきでした。あと、自分の悪口を言われている事を想像して、暗い気持ちにはならないでください。 Bの思う壺です。疑心暗鬼になってしまうと誰にも相談できなくなるので。 毎日大変だと思います。でも自分が思うほど、周りの人は貴方の事を悪く思ってないと思います。今まで以上に真摯で真面目な態度で周りの人と接してください。 がんばってください。

  • aotyu
  • ベストアンサー率32% (131/399)
回答No.5

社会人1年生でよく頑張っておられるようで、会社の人間関係でストレスが溜まっているようですね。もしかすると転職も考えられているかも知れませんがそれでは解決しないと思います。個人で仕事をしない限り仕事とはこういうものです。上司にしても先輩にしても新入社員であるあなたに仕事も教えることが仕事なのです。他人の悪口を言うことが良いこととは言えませんが先輩とあなたとの関係の中ではコミュニケーションでもあります。それを拒んだ態度に先輩は怒ってしまったのでしょう。今の立場で他の部署の方へ相談するのは余計に拗らすだけのことです。あなたはきっと人との繋がりを大切にする方だと思います。先輩とあなたは陰と陽なのかも知れませんが のちに教える立場になって同じだったらどうします?性格が合わないから教えないとでも言いますか?会社の中には色んな方がいます。ほんとうにイヤな人もいますがそういう方とも付き合うことも社会の中では必要なことなのです。頑張ってください。応援します。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (131/637)
回答No.4

社会の構造は捻じれたり歪んだりしていて、 その中で自分がどういうふうに自分の仕事をしていくかだと思います。 上司が部下に理不尽な要求をするのは当たり前だと思ったほうがいいと思います。 十分な説明と十分な時間を与えて部下に仕事をさせていたら、ライバル会社にかないません。 その矛盾をどう解いていくか。 B先輩はあまりいいお手本でないかもしれませんが、 彼なりに矛盾に対応しようとしているのは見えるには、見えます。 理不尽な事を言ってくるのは会社、先輩のせいにしておいて、 自分は正論を言って安全な所にいては、周りに信頼されないと思います。 理不尽のない要求なら、外注に頼めば安くやってくれる仕事になるからです。 あなたの上司を釣り上げるということになるし、 会社にとってあなたと上司どちらが利益をだしてるかで会社は対応すると思います。 そういうことを考えてものを言うべきでしょう。 まぁ軽く相談してみるのはいいと思いますよ。 B先輩のことを知っている先輩とかがいいのではないでしょうか。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.3

下手に社内で動くな。 社内で他人にしゃべれば貴方に色が付く。 しゃべれる相手は親だけだと思え。 情報収集を密にして社内事情がわかって、 社内の力関係や味方の識別ができてもそれは変わらない。 誰がしゃべる奴かは認識して注意しろ。 一々内容を否定しなくても 新入社員は3年程度は評価の差はない。 貴方がうんざりでも他人の話は楽しそうに聞いてやれ。 そういう人だと認識した上で仕えてやれ。 できない先輩でも貴方より優れている所はたくさんあるから 盗んで身に付けろ。 押しの強さとか強引さでも営業にとっては技術であり能力となる。 営業は数字で評価されるので どんな人でも仕事を取ってくるやつが偉いということになっているし 社内での発言力や力もあるのが普通だ。 逆に仕事の取れない営業はごみ同然の扱いだと思え。 客観評価される数少ない部署であり、企業の最前線にいると自覚しろ。 3年経ってできない奴はできない評価が定着するから 3年間は必死で先輩に食らい付いて一人立ちできるように また、自分の業務のためにどうやって上司、先輩を使うかを考えろ。 どんな口調で何を言われてもありがたく拝聴して 内容の判断は真摯な姿勢で誠実に判断しろ。 やるやらないは聞くこととは別問題なので 入り口で拒絶するな。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.2

人には欠点があるもの 一々あげつらっていては 人間関係が行き詰まる もう既に 貴方自身が判りきった事ですよね みんな未熟な点がある のですよ ね? 我慢する練習をするか 改善する技術を磨くか 両方するか 貴方次第ですよね?

  • daion
  • ベストアンサー率10% (48/443)
回答No.1

わからんでもないけど 取りあえずは、我慢しとき A課長だろうが、隣の課の人だろうが別の部署の人だろうが 見てる人は、ぜったい見てるから B先輩が飲んで、ぐだぐだ、言ってても なんのこっちゃ、知らんがな くらいで、ほっとけ ほっとけ 新入社員ということは恐らく、9月までは、見習い社員扱いで 正社員の辞令貰ったのって、ほん この間 やろ? 今 言っちゃあ、 まわりからしたら、若造が何 抜かしとんねん ぐらいなもんよ 何回も言うけど 見てる人は、ぜったい見てるから うえに言いたいのは、わからんでもないけど 今はじっと我慢の子で、 B先輩をを 反面教師 にして 仕事で見返し 数字で見返したったら ええねん それと、も一つ、コツを言えば、 君より三年、五年上くらいで、頑張ってる、 数字上げてる、リーダーシップのある、 要はバリバリやってる先輩が一人や二人おるはずや そん人らが どんな動き方してるのか どんな考え方してるのか を、よーく観て、自分のもんにしてったら ええねん また、そんな彼らには 時に擦り寄って行って、飲みにも連れてってもらい 可愛がってもらい…… 要は自分なりの社内人脈を作ってくんや そこまで来れたら、しょうむない先輩なんかすぐ、 弾き飛ばせれるわいな だから 今はじいっーと我慢 Ps;その域まで来てしまったら、B先輩が実はどうなんや という部分がもっと深くまで、わかってこれるかもな 三十数年先輩より

関連するQ&A