- ベストアンサー
適応障害持ちの私が優しさと甘やかしについて考える
- 適応障害を抱える私が、優しさと甘やかしについて悩んでいます。完璧主義な性格から、計画の崩れや心身の不調にすぐに自己否定してしまい、全てを諦めたくなることがあります。
- 抑うつ状態やパニックを経験し、療養期間に入ったものの、体が回復しつつある今でも自分に厳しくしすぎているようです。心と体のバランスを取るために、どのように自分に優しく接していけば良いのでしょうか。
- 私と同じような経験をした方々は、いつ自分に努力を求め、いつ自分を休ませているのか教えていただきたいです。この境界線を見つけるためのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
計画通りに行かないと気落ちしてしまうとのことですが、計画が1つしかないからじゃないでしょうか。経験不足から来る見積もりの甘さもあるかもしれません。計画通りに行かなかった場合の次の選択肢の幅が広がればダメだと思うことも少なくなるような気がします。 もし行き詰ってしまった場合には、どこまで戻るのか。最初か途中か。 だれでも体調やメンタルの波はあると思いますし、同じ状態の日など1日たりともないはずですから、自分のその時の調子をありのままに把握して、自分が楽だと思うような選択をすれば良いのではないかと思います。それが甘えか優しさかとかいちいち判定しなくていいと思います。無理できる時はすればいいし、やらないといけないと思えばすればいいし、できないと感じればさっさとやめてしまい、相手がいる場合は時間なり都合の調整を早めにする。 短期的(今日明日今月くらい)には精神論で「がんばる」「できるようにする」とするよりもどのように対処すればベターかを考えて、長期的(3年後くらい)には「こなせるようにする」という気持ちがいいのではないでしょうか。
その他の回答 (5)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
適応障害は、 最高の医療を受けられる環境にある プリンセスの雅子さまが長い年月 苦しんでおられる症状ですので、 質問者さまも、 急がず、慌てず、焦らず、侮らず、諦めずに、 養生しませんか。 甘えとか叱咤とかとは無縁のところで、 たとえば、 小惑星イトカワから奇跡的に戻ってこられた ハヤブサの研究をしてみませんか。 早期に、 神経症的な思考パターンがクリアされ 心や脳髄に余裕が生じてきて、あらゆる プランニングに想定外の現状が生じた際の対応が 組み込まれるようになることを 祈っています。 ここまで読んだら、 Einstein's Riddle か、The Enigma of Einstein で、検索して、クリアしてみませんか。その プロセスで、これからの生き方の ヒントが得られるかもしれませんよ。 All the Best.
お礼
急がず、慌てず、焦らず、侮らず、諦めず...そうですね、短期で完全に回復するようにも思えませんし、気長に向き合っていこうと思います。ありがとうございました。
- atti0108
- ベストアンサー率20% (5/25)
人間って弱いぞ。ただ、それだけ知ってればいい。
- ozasa2
- ベストアンサー率23% (47/198)
初めてやることや久しぶりにやることが出来なかった場合は甘いです。 まずは、そのチャレンジが大事だと思うようにしているので。 何度かやっていることが出来ない時は厳しいです。 学べていない証拠なので。ただ向いていないこともあるので その時は物事によっては後回しかやらないことにします。
お礼
なるほど。私はいつもと違う用事を済ませたりするチャレンジはできても、いつも出来ていることが出来なくなる事の方が多いです...学べてないというのがよくわかりませんが回答ありがとうございました。自分で少し基準を作って無理ない程度で用事やイベントをこなしていきます。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
とりあえず一人暮らしで独身なんで働かないと生きていけない。 だから働くのは頑張ってます。だるかろうとねむかろうと出勤します。 そのかわり休日はもう完全に自分の好きなことしかしませんし、したくありません。 一人の時間が大好きなんです。結婚は…難しいだろうなあ(笑) 社会人なので、一週間がそのまま「メリハリ」です。
お礼
なるほど~!私も大学は行かないといけない場所なので、作業的になってでもこなして、休日や趣味に関してはストレスになるようなことのないように気をつけてメリハリ出していこうと思いました!いいですね!そういう生活がしたいです、ありがとうございます!
自分に甘いダメ人間からみるとずいぶんと疲れる生き方をされてるんだなぁと思います。 しかし逆にいうと私のようなダメ人間でもおおきく躓くことなく生きてこれたという実証からみて、そうキリキリ考えなくてもどうにかなりますよ、人生。 ちなみに「ダンドリくん-ちくま文庫」という古いマンガがあります。きちんと物事を進めないと気が済まない「ダンドリくん」が面白おかしく「失敗」してくれます。ぜひご一読を。
お礼
私と逆でなんとなくでやり過ごしで生きている人を見ると、私は羨ましいなと思うのですが、彼らも彼らなりに悩みがあるようですし、人それぞれ問題を抱えて生きているのだなあと思います。キリキリ考えないで余裕を持つこと。本当に私に足りないものです。それを得ようとしてまた力が入ってしまったりして間抜けだなと思います笑 ダンドリくん、古本屋で見つけたら買ってみようと思います。笑 ありがとうございますo(^_^)o
お礼
なるほど。いつも全部のことに対して「しなければならない!」と強く思い過ぎているなと思いました。よく言えば責任感が強いけど、ここまでいくとむしろ柔軟性に欠けていて無能だと感じます。しかも今は一応休養期間ですし、重く考えずに「無理なくこなすこと」を意識しようと思います。 何かがうまくいかなかったら、また新しい選択肢を持って落ち着いて選んで行動していこうと思います。ありがとうございました!