• 締切済み

憲法に関する設問を考えて頂けないでしょうか。

憲法に関心の無い方に向けた憲法に関する設問を考えています。 設問カテゴリーは以下の4つです。 (1)憲法とは (2)憲法と生活 (3)憲法と教育 (4)憲法と平和 この4つのカテゴリーの設問を解くことで、関心の無い回答者が憲法を身近に感じられるような設問を考えているのですが、なかなか良い設問が思い浮かばず苦労しています。 アドバイスというか、「こんな設問にしたら」みたいな具体的な設問を考えて頂けないでしょうか。 設問作成のポイントとしていることは「分かりやすさ」です。 自分が考えた設問としては、 「憲法と教育」のカテゴリーで 設問『義務教育の「義務」とは誰が負っているのでしょうか?」    (1)親 (2)子ども  こんな感じの設問で、参加者に憲法を身近に感じられるようにしたいと考えています。 是非、皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.4

(1)憲法とは     憲法を守るのは、誰?      1:国民      2:ペット      3:公務員 (2)憲法と生活     次のうち憲法で保障されていることはどれ?      1:全ての国民は、ももクロのファンなれ      2:生活保護、生存権      3:女性は、結婚し出産しなけえればならない (3)憲法と教育     国家にとって憲法とはなんですか?      1:ほうほけ法      2:基本法      3:都合に合わせて解釈を変えられるもの (4)憲法と平和     日本国憲法を平和憲法と呼ぶのはなぜ?      1:第9条は        憲法前文とともに三大原則の1つである平和主義を規定しており        この条文だけで、憲法第2章を構成するから      2:軍備による平和、平和創造を日本政府に許していないから      3:なんらかの平和主義条項はあるのは150カ国        その中で日本は唯一原爆被害があったから

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1495)
回答No.3

> 設問『義務教育の「義務」とは誰が負っているのでしょうか?」 >    (1)親 (2)子ども あくまでも、子供本人には教育を受ける権利です。(教育を受ける権利) 義務教育の「義務」とは国家(政府及び地方自治体など)と国民全員とその子供の親権者(肉親又は養親又は未成年後見人など)が連帯して負っていると解釈されています。 参考判例:旭川学力テスト事件

  • SRLeonard
  • ベストアンサー率56% (179/316)
回答No.2

「憲法違反」を理由として、国民が逮捕をされたり、損害賠償責任を負うことがあるか? Yes or No (1)または(2)のカテゴリーで、憲法と他の法令との本質的な違いを説明するきっかけになるような設問としてイメージしてみました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

天皇陛下について、 1)選挙権があるか。 2)被選挙権があるか。 3)表現や意見を述べることができるか。 4)古代(卑弥呼や聖徳太子の時代)の天皇とDNAはつながっているか。 5)他人に指示できるか。

関連するQ&A