• 締切済み

表現の自由とは何をしても許されるということですか?

少なくともマスコミ業界の人はそう思っているようですが真実を御教え下さい。

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.5

 マスコミは放送禁止条項ばかりですよ。話してはいけない言葉、見せてはいけない場面、ごまかさなければならない現実など、真実を隠さなければならないものがたくさんあって、それを全て守らなければ放送出来ないのがマスコミです。  表現の自由なんて言ったら、現実を知らないと言われて、笑われるでしょうね。  インターネットとマスコミを比べてみればわかります。女性の無修正全裸写真を昼間にテレビで放送出来ますか。アニメの女の子が丸裸でセックスしている様子をテレビアニメで放送出来ますか。映画女優のヌード写真がハッカーによって漏洩した画像をテレビで放送出来ますか。18歳未満の殺人犯の顔写真や個人情報をテレビで放送出来ますか。  表現の自由なんて、とんでもない。マスコミは雁字搦めの報道統制下に置かれたメディアであって、そんな話をしているのであれば、現実を知らないのを露呈していますね。  今のマスコミは視聴率が取れないので、パパラッチ的な報道に変わっただけの話です。表現の自由ではありません。個人のプライバシーを守らなくなっただけです。

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.4

●自己・自分自身が、責任を持つ事が、前提でしたら、基本的には自由です。 ●細かくは不明であり、ファジー(あいまい)です。表現方法((言葉・手紙・メール・話し方・絵画、彫刻含む美術品、演芸興業・スポーツ関連でのパフーォマンス行動他で種々雑多にあります。))は、何とも分からない領域で、社会全般で、今後の課題と言える事でしょう。 ************************************ ●そう言う事では、現実には”許されない事が何をしているの?何言ってるのでしょうとかの疑問だらけが、多数の分野:カテゴリーで、現実には、実はあります。○真実は、明確には不安不明だらけです。 ⇒例えば、昨今のジャーナリストKENJI様も、ご不幸な事でご遺族の皆様へはお気の毒様とは、考えますが。マスコミ業界と言っても、特に”放送業界等では、時々誠に意味不明なバラエティー番組等では、”首をかしげる、話しをされる方が、多いですので。➡ごもっともな、ご質問ですが、明確な”回答は、出来ませんし、控えます。 ************************************ ●従って、法整備他、結局 国会議員様・県・市・町・村会議員様等が、取り敢えず!”公人としての、客観的・公序良俗等などの法律的整備関係で、働いていらっしゃいます。 ☆一応、公序良俗・公明正大・政治絡みは、不偏不党・無信心無宗教を、是とする等々は、大筋的なストーリー程度が、日本国憲法には、制定されておりますが、実はやはり網羅(もうら)、社会全般の全てに渡り規定が、ある訳ではありませんでしょう。 ====================================

noname#209241
noname#209241
回答No.3

「表現の自由」に限りませんが、『自由には責任が伴う』事を知らない人が多すぎると思います。

回答No.2

マスコミと言うか新聞や雑誌記者やジャーナリストはそう考えてるみたいですね テレビ関係者とは隔たりがあるようです 自由の意味を勘違いしている 自由とは何をしても良い と言うわけではない

  • krrkr
  • ベストアンサー率61% (237/388)
回答No.1

本当にそう考えているのであれば、「放送禁止用語」というものは存在しないかと…。 これはマスコミは厳しいですね。 また、他法律に反するような行為は自由の範疇に入らないとおもいますし、なんでもやっていいんだ!って心底おもっている人は、そういないんじゃないかと…。

関連するQ&A