• ベストアンサー

鹿児島本線のキロポスト表示が・・・

こんにちは。  私が昨日鹿児島本線を車で南下していると、真っ白くペンキに塗られたキロポストを発見しました(東市来~伊集院間)。私が車で鹿児島本線をずっと南下すると、すべてのキロポストが白くペンキで塗ってあり、驚きました。これは、新幹線・肥薩おれんじ鉄道開業となんか関係あるのでしょうか?そして、なぜキロポストを消す必要があるのでしょうか?(まさか、八代~川内間を『のぞく』ということじゃありませんよね・・・!?)  また、以前から私、思っていたのですが、鹿児島中央~上伊集院間などは上下線路が離れたりしてますね。(例.下り線がトンネル区間)その場合はキロポスト・運賃などは上下どちらを基準に定めるのでしょうか? ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B-rapid
  • ベストアンサー率33% (368/1098)
回答No.3

別に肥薩おれんじ鉄道に限った話ではありませんが、JR貨物の列車が肥薩おれんじ鉄道に乗り入れている形になりますので、運転関係の管理責任は肥薩おれんじ鉄道が行うことになります。 運転士に関しては確信は持てませんが、おそらくJR貨物社員がそのまま運転していると思います。(貨物列車には原則として車掌はいません) あと、信号関係の管理に関してはおそらくJR九州の鹿児島線のCTCセンターで一括管理されていると思います。

wata11
質問者

お礼

B-rapidさん二度のご回答ありがとうございます。  現在は肥薩おれんじ鉄道が管轄している駅にて貨物列車は荷物の積み下ろしをする、ってことあるんですか?それと電車の電気代(架線に流れる電気)、どちら(JR・肥薩おれんじ鉄道)が支払っているのでしょうか?  さらに肥薩おれんじ鉄道には肥薩おれんじ鉄道所有の電車及び電気機関車など架線の電気を使用する列車はあるのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • B-rapid
  • ベストアンサー率33% (368/1098)
回答No.2

>>追記ですが、肥薩おれんじ鉄道区間をJR九州関係の回送・団体列車など >>が走行することってありうるんでしょうか? 可能性としては「あります」 >> そして、肥薩おれんじ鉄道区間の電柱はなぜ撤去しないのでしょうか? >>『わざと』撤去しないままでいるのでしょうか?私は、「もし電線に電流 >>が流れているのであれば、気動車で走行しているので、電気代がもったい >>ないな」と思っています・・・。 旅客列車はすべて分断されましたけど、貨物列車はそのまま肥薩おれんじ鉄道経由で運転されています。この貨物列車のために電化設備はそのまま残されています。 また肥薩おれんじ鉄道にはJR貨物も出資しています。

wata11
質問者

お礼

B-rapidさんご回答ありがとうございます。  へぇっ、貨物も肥薩おれんじ鉄道区間を通るんですか・・・まだ『鹿児島本線』としての役目、果たしているんですね。  ところで、肥薩おれんじ鉄道内にある『鉄道変電所』と呼ばれる場所はJRが管轄しているのでしょうか?それとも肥薩おれんじ鉄道が管轄しているのでしょうか? ご教授願います。

wata11
質問者

補足

追記ですが、在来線・新幹線との接続駅(八代・新水俣・出水・川内)の4駅はJRの管轄でしょうか?それとも肥薩おれんじ鉄道の管轄でしょうか?  B-rapidさんは「JRの貨物が肥薩おれんじ鉄道経由で運転する」とおっしゃいましたが、(肥薩おれんじ鉄道路線内で)貨物列車が走行する際の信号の管轄はどちら(JR・肥薩おれんじ鉄道)が行っているのでしょうか?また、(肥薩おれんじ鉄道路線内での)貨物列車の運転手・車掌はどちら(JR・肥薩おれんじ鉄道)が行っているのでしょうか? しつこい質問ばかりして、すいません・・・

  • series885
  • ベストアンサー率26% (71/269)
回答No.1

前半の部分のみに回答します。 八代~川内間が第3セクターの肥薩おれんじ鉄道に変わったため、同区間がJR鹿児島本線ではなくなってしまった為だと思われます。 ですから、現在の鹿児島本線は 門司港~八代間と川内~鹿児島間に分断されてしまっています。 そのため、ご指摘の >まさか、八代~川内間を『のぞく』ということじゃありませんよね・・・!? という感じではないかと思います。 このようなケースは 信越本線(高崎~横川、篠ノ井~新潟間) (長野新幹線の開業により、横川~軽井沢間は廃線、軽井沢~篠ノ井間は第3セクターのしなの鉄道になりました。) 東北本線(上野~盛岡、八戸~青森間) 《東北新幹線の盛岡~八戸間開業により、盛岡~八戸間は第3セクターのIGRいわて銀河鉄道(盛岡~目時)と青い森鉄道(目時~八戸)になりました。》 でも見られます。 これからは、新幹線開業の度に並行在来線は3セクになりそうですから、このようなケースは今後もっと増えると思われます。

wata11
質問者

お礼

series885さん早速のご回答ありがとうございます。  へぇっ、信越本線・東北本線でもキロポストをペンキで塗っているんですね。  さらに質問ですが、現在の肥薩おれんじ鉄道区間(八代~川内間)は従来の『鹿児島本線』と言ってもよろしいのでしょうか?

wata11
質問者

補足

追記ですが、肥薩おれんじ鉄道区間をJR九州関係の回送・団体列車などが走行することってありうるんでしょうか?  そして、肥薩おれんじ鉄道区間の電柱はなぜ撤去しないのでしょうか?『わざと』撤去しないままでいるのでしょうか?私は、「もし電線に電流が流れているのであれば、気動車で走行しているので、電気代がもったいないな」と思っています・・・。  また、肥薩おれんじ鉄道の列車の『総合指令』はどこで行っているのでしょうか?

関連するQ&A