- ベストアンサー
湯川遥菜はなぜISILにつかまったのでしょう?
ご質問させていただきます。 湯川遥菜はなぜISILにつかまったのでしょう? 現在の日本はもう一人の後藤健二を 解放することができるのでしょうか? 日本国憲法の理念で 解放できるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>湯川遥菜はなぜISILにつかまったのでしょう? 本人は『自分はジャーナリストだ』と弁明していたのですが 『ジャーナリストが銃を持っている訳が無い』と言われ スパイ容疑が掛けられ、拘束されました まあ、湯川さんはPMCの為に行ったそうなので ジャーナリストではないですが(と、言ってもスパイでもありませんが…) 正真正銘ジャーナリストの後藤さんも拘束されていますから スパイ云々は、建前的な事かもしれません >現在の日本はもう一人の後藤健二を >解放することができるのでしょうか? それは、何とも言い難いですね ヨルダン政府と連絡を取り合い、後藤さんとパイロット2名との交換を イスラム国側に促していると言う情報もありますが イスラム国側が提示したのは、あくまで後藤さんとの1対1の取引ですしね
その他の回答 (4)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8804/19966)
>湯川遥菜はなぜISILにつかまったのでしょう? 根本は「行っちゃいけない所に行ったから」ですね。 現地では、外国のジャーナリストなどに「ガイドする」って偽って、ISILに売っちゃう連中が居るらしいです。 >現在の日本はもう一人の後藤健二を >解放することができるのでしょうか? ビデオや音声に「日付がわかるような音声も何もない」から、後藤さんは「捕まってすぐに殺されてる」かも。 捕まえてすぐに写真と映像を撮ってから殺して、生きてるように見せかけてるだけかも知れない。
お礼
現地までよくいけましたね。 どなたかが近くまで案内しているのかなと思ってしまいます。 え もうなくなっているのですか!! それで日本政府を脅すとは・・・ 狡猾ですね。
- yuuri-k
- ベストアンサー率30% (90/295)
湯川さんは、イスラム国から見たら不審人物だよね。スパイの疑い持たれても不思議じゃない。 軍人の着るような服を着て、銃持ってウロウロしてたら、それは目をつけられますよ(^。^;) しかも傭兵会社の実績を作るための視察…。湯川さんには悪いけど怪しすぎます。 後島さんやパイロットの方の解放は願っていますが、憲法の理念では難しいと思います。真逆ですし、アメリカが関わってますから。憲法。
お礼
ありがとうございます。 軍人のような服と銃、日本にて感覚がずれてしまったのかもしれませんね。 傭兵会社ですか。 しっかりとした団体ができてからいったほうがよかったと思います。 いくとしたら、軍服はさけたほうがよかったかと。 憲法 他国からは攻撃されないという原則の下でなりたっている話ですからね 9条は。
>湯川遥菜はなぜISILにつかまったのでしょう? イスラム国にいたからじゃね。 >現在の日本はもう一人の後藤健二を 解放することができるのでしょうか? 期限切れでイスラム国の連絡待ちじゃね。イスラム国もヨルダン政府を交渉相手にして日本政府はもう相手にされてないんじゃね。 >日本国憲法の理念で 解放できるものなのでしょうか? イギリスやアメリカの方が特に見殺しじゃね。(´・ω・`)
お礼
ありがとうございます。 行くこと自体、どうかと思いますよね。 日本→大国でお金がある、ということで交渉相手に選んだのでしょう。 しかしながら、特段、外交力がないので、相手にされず終わりってことですかね。 憲法はあまり関係ありませんかね・・・。
危険地帯をうろちょろしてたからでしょ。 外国人は身代金や交渉の材料になるため誘拐される。 ただ、湯川氏は武器を所持してたらしいし 誘拐と言うより捕縛でしょうね。 後藤さん。 不可能じゃないだろうけど、ヨルダンがてを貸す必要はないかな。 ご迷惑かけて申し訳ないったら。 あと、日本政府がてを貸す必要もないと思うから ご家族がお金かき集めて頑張れって思う。 友人多いならそこが金出せばいいのにね。 理念。 無理、と言うことになってる。 そしてそれ以前にやっぱり必要がない。
お礼
ありがとうございます。 本物の武器を良く所持できたなと思います。 後藤さんを助ける手立てはなさそうということですね。 いざという時に役に立たない憲法ですね。
お礼
ありがとうございます。 ジャーナリストは何を言っても自由、攻撃されない というのは日本での原則かなと思います。 他国では通じないでしょう。 PMCというのですね 民間軍事会社ですか。 ありがとうございます。 脅迫外交ですから、言うことを聞く国としか 交渉しないかもしれません。 日本は何もせず手を挙げているだけと思われていそうです。