• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:財産は娘達に お墓だけ長男にと姑の考え)

夫の実家の墓に関する問題

このQ&Aのポイント
  • 田舎の姑による所有権の嫁いだ娘への継承の問題
  • 姑と小姑による保険盗難の問題
  • 夫の遺言書に関する問題

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bucyo
  • ベストアンサー率55% (128/229)
回答No.1

お墓もいらない、財産も特にいらないのならば、すべて相続の放棄をされれば良いでしょう。 遺言でいくらかかれていても、それを守る必要などありません。 (守りたくなければ) 遺言に「墓を守って欲しい」とかかれていようが、「逆立ちをして欲しい」とかかれていようが それは、相続や法律の介するところではなく、たんなる故人の希望です。 お墓が不要であれば、その意思表示をおこない、自分たちはそのお墓には全く関わる気持ちがないことを伝えれば良いでしょう。 義両親がそのお墓に入るのは自由ですし、ある程度のお金もお持ちでしょうから、お墓の管理も含めた相続を考えられれば良いのではないですか? しかし、その義両親たちの感覚は、この質問を読む限り、一般的ではないので相続放棄を念頭に距離を置く生活などが良いと思いますね。

okw-san
質問者

お礼

bucyo様さっそくありがとうございます 無宗教の者に真言宗を裁判所は継承を義務付けしてくるのかとか指名されたら 絶対なのかが心配です。

okw-san
質問者

補足

姑は小姑の婿が役場勤務なのですごく法律を知っています。巧妙な作戦で私達夫婦に遺産なんて絶対渡さないように仕組んでいると思います。日記を昔から付けているらしく日記に小姑達はよくみてくれる、長男夫婦は姑をみないみたいな事を毎日デタラメを書いていると思われます。裁判所は日記を証拠とします。私達は日記など付けておりません。年老いて山や田畑の管理なんて出来ませんし要りません。とにかく姑は息子がかわいくないのでしょう。無料で使うだけ使って死亡保険金入ればよかったのかも 異常としか思えないです 遺言に指名されればその者に裁判所が継承するそうなので心配なのですが?

関連するQ&A