- 締切済み
介護度の認定について
20歳学生です。 家族で2人暮らしの祖父母の介護をしているのですが、先日祖父の介護度が下がってしまいました。 祖父は脳出血による左半身マヒで、車椅子で生活しています。トイレや介護ベッドから車椅子への移動は一応一人で出来ますが、最近は転んでしまうことも多いです。 今までは要介護3だったのですが、先日の審査で要介護2になってしまいました。そこで、もう一度審査したのですが、今度は要介護1になってしまいました。 正直、状態が良くなったわけでもないのに介護度が下がる理由が分かりません。こういったことはよくあることなのでしょうか? また、今まで利用していた介護サービスが受けられなくなる場合、何か代わりになる制度はあるのでしょうか。 何かアドバイスをいただけたらありがたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shimakky
- ベストアンサー率34% (47/137)
回答No.1
こんばんわ。 介護度は季節や場所によって大きく変化し流動的ですので、混乱されるのも 無理ないかもしれないですね。 また、認定調査員の質問に対し、何でも自分で出来る的な事を 言うと更に下がります。 どのようなサービスを利用されているかわからないので、代替えのサービスが あるかはわからないです。