- 締切済み
これってうつ病でしょうか・・・?
半年程前、今の会社でやりたい仕事があって任されたい為に必死にがんばっていました。(誰もがやりたい仕事なのにそれを担当している人が不正をたくさんしているにもかかわらず口がうまい為信用されているのも嫌だったので)ですが、どう考えても私の方が働いていたし頑張っていたのです。でも上司にはあまり認められておらず担当している子をヒイキしてばかり・・。毎日朝、帰りの電車の中や家でも涙が止まらず、仕事場でもいるだけで悲しくなり気持ち悪くて体が重く、常に息苦しくて肩が懲り食欲が出ず。たまに頭やお腹も痛くなっていました。(今も)以前上司にすごく怒られたことがあったのですが現在ちょっとでも言われると上司が怖くて怖くてたまらなくなりトイレにこもって泣いていました。今はこの時より良くなったのですがまだこの状態になったりします。これはうつですか?毎日しんどいです・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shurayuki
- ベストアンサー率26% (25/94)
こんにちわ! この問題は、非常にむずかしく、簡単に断言したり、気軽に語れるものではありません。 そういう意味から、私の書き込みも、あくまでも、参考として読んで頂ければと思います。 実は、私の妻と、妻の弟が奇しくも“うつ”の経験をしました。 “うつ”であるなら、大きい小さいは有るにしても、必ず何らかの原因が有ります。 妻の場合は、「母が病死し、その時タマタマ働いていて、落ち込んでいる事が出来なかったので、かろうじて気持ちを持ちこたえられました。 その3年後、父が病死した時点で、“うつ”になってしまい、2年続きました」。 義弟の場合は、「職場の配転が原因でした。 性格的に不得手な部署への移動で悩み、“うつ”になってしまい、1年後、再配転でほゞ解消しました」。 前置きが長くなりましたが、私の意見を書きます。 ●1.“原因が何か等を自分で考え悩まない事。” まず、早いうちに、専門医に相談する事です。 この類の症状は、“カウンセリング”が最優先で、投薬は最後の最後です。 ●2.専門医の選択は、なかなか難しいですが、もし貴方の信頼出来る医師などおられたら相談して、紹介して貰うという方法も有ります。 (精神神経科、診療内科などが対象でしょう) ●3.妻の場合、かなり“カウンセリング”を重ねた結果、投薬に切り替えましたが、好ましくなく、私もつらくて相談の上、「旧い薬に変えてもらい、好転しました。 旧い薬は、利きますが多少の副作用が有ります。 現在の薬は、副作用を抑えてある代わり効き目が弱いそうです。」 貴方の場合、文面からでは、「“うつ”ではないかと悩んでおられるだけ、まだ、救われると思います。 ひどくなると、何も悩めなくて、たゞ、モンモンとする状態になるそうです。」 今のうち、可及的速やかに“カウンセリング”を受けられるようお勧め致します。 自分だけで考え込む事はお止めになった方が・・・ 最後に、私達がお世話になったドクターは、非常に信頼出来る先生で、幸運でした。 ちなみに、下記URLをご参照になっては? (樋口ドクターとおっしゃいます) はやく元気を取り戻される事を祈っています。 http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n1999dir/n2321dir/n2321_10.htm
お早うございます。 ちょっとした神経衰弱ですね。(トランプではない) 私が病院の先生から言われた最初のことばです。うつ病であれば自分でドクターショッピングをはじめますから。私の場合そうでした。几帳面で頑張りやさんがよくなります。頑張れといわれるとこれ以上どう頑張るんだと思いつつ頑張ってしまう。そんな性格です。少し休養されては如何かとおもいますが。それでもとお思いならサイト検索して相談がてら診てもらうのも手かと。人に迷惑を掛けていないならもう少しルーズになっても良いんじゃないでしょうか。とおもいます。
- hankakusai
- ベストアンサー率36% (195/533)
質問者さんが御自分が鬱なのかどうかお知りになりたいのであれば、コチラのサイト等でお近くの相談場所をお調べになり、専門の方に判断していただくのがいいと思いますよ。 http://utsu.jp/index.html 例えば私の友人(女性)は、30歳近くになって一人暮らしを始めたところ目まい(目がチカチカする)や頭痛、身体がだるいという症状が表れ、とりあえず眼科などに(環境ホルモン問題もありましたので)通ったのですが、結局は原因はわからず。その眼科の先生の勧めで心療内科を受診したところ、ストレス性の心因があったそうです。 今の世の中、一人暮らしを始めただけでストレスを感じてしまう人もいるのですから、まして質問者さんの状況でストレスを感じないことも少ないとと思います。質問者さんが御心配でしたら一度「ちっと相談」くらいの気持ちで専門的に相談できる場所に行かれるのが良いのではないかと思いますよ。
- 参考URL:
- http://utsu.jp/index.html
- hanachann18
- ベストアンサー率8% (3/34)
頑張った事が認められなかった時はとても辛いですよね。 職場で認められなくて、認めてもらおうと頑張りすぎたので、ある日1+1がわからないような状態になった事があります。 発注を受ける仕事だったのですが、話の内容がまったく理解できず右から左に頭の中を素通りしていきました。 その日は早退させてもらい、家に帰ってぐったりと寝ました。ベッドに体が沈んでいくような感じでした。 目が覚めた時、何日も寝てたような気がしました。 実際は12時30分頃から3時過ぎまで寝ていただけでした。 目が覚めたら頭が冴えていて『仕事に戻らなくっちゃ』と思い、急いで会社に向かいました。 会社では重大なクレームがお客さんから来ていて困っていた所でした。 私が慣れた手順で処理すると皆が感心しました。 結論・・・今は認められなくても時期が来れば認められる時がきっと来ると思います。 ゆっくり休んで体調を整えてください。お大事にね(^-^)
- shiro-kuma
- ベストアンサー率47% (109/228)
なんとも大変な状態ですね。今の会社であなたの味方になってくれる人はいませんか? ココロの辛さが、カラダの不調を引き起こしているようなので、一度心療内科に行かれる方がいいと思いますよ。 直接第三者に話しを聞いてもらえるだけでもずいぶんと楽になるものです。 あなたはとても頑張り屋さんのようです。 >でやりたい仕事があって任されたい為に必死にがんばっていました >担当している人が不正をたくさんしているにもかかわらず 卑怯な物事を好まず、真っ当で正しい筋道を踏もうとするあなたには、色々な周りの事が他の人以上にストレスとして圧し掛かってくるのだと思います。 >上司が怖くて怖くてたまらなくなり そして、認められたい自分と認められていない自分がいるというジレンマに陥り、自分のポジションを左右する決裁権を持っている上司が、実際以上に恐怖の対象になってしまっているのでしょう。 世の中ではすべての人が正しい道で存在しているとは限りません。国政を動かす政治家さえも、汚い手段を用いている人達がいます。 この状況から抜け出すには、あなたを引き立ててくれる人、信頼できる人にあなたを正当に評価してもらわないといけないと思います。現在の職場で、直属の上司でなくても話しをできる人はいませんか?そして、その環境が無ければ「転職」という道を選ぶのもひとつの手ですよ。 そんな不正をする人のために自分が転職しなければならないのか?と思うかもしれません。 しかし、あなたの体と心は悲鳴をあげているのですよ。 後ろ向きな考えでもありません、人一倍努力する人なのでしょうから、自身のステップアップのためにも色んな道の可能性を考えてみてくださいね。 >電車の中や家でも涙が止まらず もしかして、自分の事を責めたりしていませんか? ちゃんとしたあなたの事は、誰かが見ているはずですよ!!私も尊敬できる上司にあって、すっかり悩みが軽くなった経験があります。あなたの活躍の場はどこにあるかわかりませんから、あまり悲観的になりすぎないようにね。 応援してます。
- hanachann18
- ベストアンサー率8% (3/34)
頑張った事が認められなかった時はとても辛いですよね。 職場で認められなくて、認めてもらおうと頑張りすぎたのである日1+1がわからないような状態になった事があります。 発注を受ける仕事だったのですが、話の内容がまったく理解できず右から左に頭の中を素通りしていきました。 その日は早退させてもらい、家に帰ってぐったりと寝ました。ベッドに体が沈んでいくような感じでした。 目が覚めた時、何日も寝て多様な気がしました。 実際は12時30分頃から3時過ぎまで寝ていただけでした。 目が覚めたら頭が冴えていて『仕事に戻らなくっちゃ』と思い、急いで会社に向かいました。 会社では重大なクレームがお客さんから来ていて困っていた所でした。 私が慣れた手順で処理すると皆が感心しました。 結論・・・今は認められなくても時期が来れば認められる時がきっと来ると思います。 ゆっくり休んで体調を整えてください。お大事にね(^-^)
お礼
こんばんは。2ヶ月も前になるのですが相談にのって頂いたbillandbenです。随分と遅くなってしまいすみませんでした。相談をした時にshiro-kumaさんからのアドバイスがとてもうれしくて涙が止まらなくて仕方ありませんでした、、。この後、いろいろ考えた結果、転職の道を選びました。今月いっぱいで退職します。見方をしてくれそうな上司が一人いたのですが私はその人も怖くて怖くて仕方がなく何も話せませんでした。心身共に体力の限界で、一番最初に辞める事を伝えた時に(理由は言っていません)初めてその人だけが私の事をとても評価してくれていた事を知りました。何度も引き止めてくれたのですが、やはりつらかった事を思い出すと気持ち悪くなったり泣き出したくなったりするので難しいのです。辞める理由を上司にだけは伝えた方がよいのでしょうか、、? でも辞めると決めてからは残りの時間を精一杯頑張ろうと以前より随分前向きに働けています。私がこんな風に考えれるようになったのもshiro-kumaさんのアドバイスのおかげです。この時は本当にありがとうございました。