- 締切済み
精神的健康
WHOの精神的健康の定義とはなんですか?検索しても健康の定義ばかりで出てきません… また4つの要因があるらしいのですがどういう調べ方をしたら良いのでしょうか(>_<)
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家吉田 修(@osamucom0409) 産業カウンセラー
回答No.1
はじめまして。 読ませていただきました。 WHOの精神的健康の定義というものがあるのですか? いろいろ調べてみましたが、健康の定義に含まれているようです。 ところで、厚労省のサイトを見てみると、 こころの健康とは、世界保健機関(WHO)の健康の定義を待つまでもなく、いきいきと自分らしく生きるための重要な条件である。具体的には、自分の感情に気づいて表現できること(情緒的健康)、状況に応じて適切に考え、現実的な問題解決ができること(知的健康)、他人や社会と建設的でよい関係を築けること(社会的健康)を意味している。人生の目的や意義を見出し、主体的に人生を選択すること(人間的健康)も大切な要素であり、こころの健康は「生活の質」に大きく影響するものである。 こころの健康には、個人の資質や能力の他に、身体状況、社会経済状況、住居や職場の環境、対人関係など、多くの要因が影響し、なかでも、身体の状態とこころは相互に強く関係している。 とあります。 それと4つの要素ですね。 情緒的健康 知的健康 社会的健康 人間的健康 どうですか? http://www1.mhlw.go.jp/topics/kenko21_11/b3.html
吉田 修(@osamucom0409) プロフィール
産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...
もっと見る