• 締切済み

高1 数学

5で割ると1余り、7で割ると2余る自然数のうち、2桁で最大のものを求めなさい。 解説をお願いします。

みんなの回答

noname#215361
noname#215361
回答No.7

5と7の最小公倍数は、5*7=35 5と7の公倍数のうち、2桁で最大のものは35*2=70 ここで、0から99-70=29までの整数のうち、7で割ると2余るものを考えると、 7*0+2=2、7*1+2=9、7*2+2=16、7*3+2=23 このうち、5で割ると1余るものは16 よって、答えは70+16=86

  • Mathmi
  • ベストアンサー率46% (54/115)
回答No.6

ユークリッドの互除法が使えますね。 「5で割ると1余り、7で割ると2余る自然数」をxと置くと、 x=5(a+7n)+1 =7(b+5n)+2 と表せる。 この式を変形すると、 5a-7b=1 となる。 ユークリッドの互除法を用いると -7=5*(-1)-2 5=(-2)*(-2)+1 ここから逆算していって 1=5-(-2)*(-2) =5-{(-7)-5*(-1)}*(-2) =5*3-7*2 以上より x=5*(3+7n)+1 =7*(2+5n)+2 と表されることが分かる。 条件よりx<=99なので 5(3+7n)+1<=99 (3+7n)<=98/5 7n<=16.6 n<=2+26/70 よって求めるxは x=5*(3+7*2)+1 =5*17+1 =86 である。

回答No.5

5で割ると1余るのは上から96、91、86・・・7で割ると2余るのは上から93、86・・・よって86。

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.4

もっとスマートな方法もあると思うのですが、愚直に上から攻めて行ったら、こんな感じになりました。回答案のひとつとして参考にしてください。 k, n, m は自然数とする。 kは二桁なので、 k ≦ 99 題意より、 k = 7n + 2 99 ≧ 7n + 2 とすると、nは自然数だから n ≦ 13 従って、 k ≦ 7*13 + 2 = 93 一方、 93 ≧ 5m + 1 とすると、mは自然数だから m ≦ 18 従って、 k ≦ 5*18 + 1 = 91 再び、 91 ≧ 7n+2 nは自然数だから n ≦ 12 従って、 k ≦ 7*12+2 = 86 更に再び、 86 ≧ 5m + 1 m ≦ 17 k ≦ 5*17 + 2 = 86 7*12+2 = 5*17 + 2 = 86 なので 86 が最大の数。

回答No.3

訂正。 >98を7で割ると余りは2です。答えは「98から初めて7づつ引いていった数のどれか」です。 98を7で割ると余りは0です。計算間違えました。 99を7で割ったら余りが1になるので、99から6を引いて93にすると、7で割ったら余りが2になります。 「6を引いて」としないといけないのを「1を引いて」としてしまいました。 で、答えは「93から初めて7づつ引いていった数のどれか」です。 93を5で割ると余り3なので除外。93から7を引いて86にして、86を確かめます。 86を5で割ると余り1なので86が答え。 ついでなので、別の解き方。 7で割ると2余るという事は2、9、16、23、30...です。 6個目以降は「5で割った余りは、1個目以降の繰り返し」なので、考えません。 2、9、16、23、30を5で割ったあまりは2、4、1、3、0なので、3個目の16が「7で割ると余り2、5で割ると余り1」です。 なので、答えは「35n+16」です。 nが3だと「35×3=105」なので、nは2以下です。 従って「35×2+16」、つまり「86」が答えです。

回答No.2

まず「2桁で最大」ですから、65以上99以下です。 65は「99-35+1」より求めた値です。 「ある数」から35を引いたり、35をたしても「5で割った余り」、「7で割った余り」は変わりません。 なので「99を5で割った余り、99を7で割った余り」は「64を5で割った余り、64を7で割った余り」と同じになります。 つまり「64以下は考えなくて良い」と言う事です。 言い換えれば「答えは65以上、99以下」です。 「2桁で最大」ですから99から順に確認します。 99を7で割ると、余りは1です。99を除外します。 次に、99から1を引いた98を確かめます。 98を7で割ると余りは2です。答えは「98から初めて7づつ引いていった数のどれか」です。 98は、5で割ると余りは3なので除外します。除外したら7づつ引いて、5で割った余りを確かめます。 「98-7=91」なので91を5で割った余りを確かめます。余りは1です。 なので答えは91なります。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8625/18445)
回答No.1

「5で割ると1余り」--->1の位は1か6だということ。 「2桁で最大」--->96,91,86,81,...を考えればよい。 「7で割ると2余る」--->順番に確かめるだけ。