• ベストアンサー

要支援について

70代の両親がいます。 二人とも下肢に障害があり、年々歩くのが大変になりました。 今はバイクに乗れてた父が、捻挫をきっかけに乗れなくなり、先日母も足が痛く動けなくなりました。 だんだん二人とも回復してますが、父はバイクを辞めます。 家ではつかまりながら歩き、生活に人の手は要りませんが、買い物等の外出が出来なくなりました。 そこで要支援に当てはまるか? あてはまったら、何をしてもらえるか? 詳しい方教えて下さい。 車イスのレンタルや買い物補助などありますか? また少ない年金暮らしで、お金はあまりかけられません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokosu525
  • ベストアンサー率38% (47/123)
回答No.1

要支援にあてはまるかは、これだけの情報ではわかりません。 この文で考えられるのは質問者が想定しているように、 非該当にならず認定がおりたとしても要支援が精一杯でしょう。 車椅子のレンタル対象は、要介護2以上の人です。 要支援の人は対象にはなりません。 (要支援でも歩行が全くできない身体状態ですとレンタルが可能になります) (また、医師が車椅子が必要であると認める場合でもレンタルが可能です) 軽度者の福祉用具の取り扱いについて http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kourei/riyousya/aramashi/pdf/fukushiyogu.pdf 福祉用具例外給付のフローチャート https://www.city.nerima.tokyo.jp/dl/kaigohoken/service/keidosha.files/24.4keidosha-furouzu.pdf 移動に関しては、歩行器、4点杖はレンタル可能です。また、手すりのレンタルや住宅改修も可能です。 訪問介護によるヘルパーの買い物は、同居家族の有無で変わります。 ひとり暮らし、高齢者世帯、同居家族が障害で援助が望めないという状況であれば可能です。 頻度は週1~2回まで(料金は頻度により変わります)。 訪問時間は1時間未満ほどです。

noname#204228
質問者

お礼

詳しく有難うございました。 直接問い合わせてみました。

関連するQ&A