• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仲間は大事だが)

バイト先での人間関係に悩み…仲間優先か、自分の学び優先か

このQ&Aのポイント
  • 私は2年前からバイトをしています。先日、同期のミスにより辞めることになりましたが、私は続けたいと思っています。
  • 仕事は勉強にもなり、卒業後の就職にも役立つと考えています。しかし、同期は私の意思に納得してくれません。
  • 仲間との関係や、一人ぼっちになることを考えると迷っています。後押しや助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sensend
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.8

No.3sensendです。 お返事ありがとうございます。 誠実ですべきことはきっちりこなす仕事の出来る方なのですね。 こんな素敵な方がいたのがすごくうれしいです。 さて、少しは落ち着いてきたかと思いますが、 やはり他の方の回答にもありますけどこのまま仕事を続けられることをお勧めします。 お仲間さんはあなたのその姿をみて考え変わるかもしれません。そうしたら今まで通りですね? 変わらないかもしれません。。。そのときはそういう輩と思ったほうがいいです。 人の気持ちの素晴らしいところは変わるところです。良くも悪くもなる。 誠実なあなたの気持ちはきっとお仲間さんに伝わり「あいつやるよな、信用できるやつだよ・・」 と、きっといつか思い返すときがくるような気がします。 時間がかかるかと思いますが、一人でもやってやってやり抜くとき真の力が備わるのだと思いますよ。 そして回りは応援してくれるようになると思います。 うまく伝えられなくて申し訳ないですが、一人を恐れない気持ちを持ち、今の仕事を続けて行ってほしいとおもいます。 そのうち、真の仲間ができますよ、必ずね^^

uchidakuru
質問者

お礼

ご回答を頂きましたお蔭で進むべき方向が見えました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.7

>私一人、迷惑を掛けたお局に、謝罪しましてバイトを続けかけましたが同期の反発にあい ここの経緯がよくわからないのですが、そもそもお局様に超怒られた5人はバイトを辞めることになったんですよね?んで質問者さんとしてはそのバイトは続けたわけですが、辞めた人たちが「あなたも一緒に辞めるべきだ」と反発したのでちょっとギクシャクしちゃってるってことですよね。 それ前提で回答しますが、それならば、どのみち時間が経てばその皆なとは疎遠になっていきますよ。「もう一緒に働いていないけど、かつて一緒に働いていた同僚だった」という友人が私にもいます。だけどその友人たちは今はプライベートの関係だから、もう私が関係していない職場の人間関係のああだこうだは関係ないですよ。そこが割り切れないような友達なら、絶対に長続きはしません。 「私たちはあのお局が気に食わないから辞めたけど、あなたはあそこの仕事が気に入ってるんだから続ければいいよ」って寛容さがないと、いずれどこかで仲間割れを起こします。それは賭けてもいいくらい自信があるな。実際にもう仲間割れが起きてるじゃないですか。 慰留した手前、お局様も質問者さんに対しては尊重しないといけないでしょう。つまり相対的に見て今のバイト先の居心地はよくなることが予想されます。それならば質問者さんにとって辞める理由はますますなくなりますよね。 「辞めようかとも思うけど、みんな辞めると残った人たちが大変だし・・・」を受け入れてくれない仲間は、今後も「仲間内の裏切り行為を許さない」となります。でもそれってヤ○ザみたいだと思わない?

回答No.6

人は人。貴方は貴方。 それで壊れるような友人関係なら、友人でなくても良い、、と 私は思います。 本当の友人なら、「俺たちは辞めるけど、お前は頑張れ!」と いうのが、本当の友人なのでは?

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

今のままだと視野が狭いから、もう少し他の人に詳しい事情を言って、意見を聞いてみてください。 身近な人でいいです。 私は詳しいことがわからないから一般論ですけど、仕事というのはクライアントがどう思うか、満足できるような内容を提供できているのかどうかという「細い線」でつながっているものだと思います。 その細い線というか「糸」を、どれだけ紡ぎ合っているのかどうかで「信頼」というものも構築できるのだと思います。 だからこそ油断は出来ない。 内紛なんて無い方がいいに決まってる。 切ってしまえるものなら、不安分子なんて切り捨てたい、というのが会社の考え方になると思います。 あなたは、自分の身をどこに置きたいのか?。 それは自分で判断しないといけないところですよね?。

  • chofucats
  • ベストアンサー率47% (51/107)
回答No.4

ちょっときつい言い方になるかもしれませんが、あなたの行動が正しい。ほかの5人は仕事をなめている。 怒られ方がどんなだったかわかりませんが、怒られたら辞める そのような人は将来就職しても、少し怒られたぐらいでも不平を言って、やめたり、仕事をふてくされたりするようになります。あなたの生涯の友にはなりえません。アルバイトと言えど、仕事に対する基本的考えが違うからです。(一人でやめると不安だから他人を道ずれにしているだけの 負け犬的態度です。あなたが 「私一人、迷惑を掛けたお局に、謝罪」は立派な態度です。ほかの人もそうすべきでした。ミスをする事が お客の迷惑=アルバイト先の企業の迷惑 と言う事を全く理解していない行動です。(顧客が逃げれば企業が成り立たない。それを理解していないのです。怒られ方に対して ミスをしたからには{先ず こちらが謝って その上で わざとではないので ちょっと言い過ぎではないですか すごく落ち込みます。」くらい言えなかったのですか。 (多分アルバイトとはいえ、働いてやってる と言うおごりが有るのでしょう。来てやってるのに何だあの怒り方は と思ったのでしょう。) アルバイトであれ、正式社員であれ、 お金をもらって仕事をする限り それはプロなのです。プロ=仕事、プレイなどして金をもらう アマチュア=お金をもらわない  それを理解すればおのずとわかる事です。 いずれあなたに相応しい仲間が出てきます。いま寂しいからと流されると、結局一生同じ道をたどります。 類は友を呼ぶ=あなたの生き方、考え方と似たものが、自分の周りに集まってくる よく群れて悪さをするグループが有りますが、似たもの同士が集まっています。あなたはどのような仲間に入りたいですか。しっかり社会勉強して、就職し、良い仕事をしたいなら、そのように生きていると、自然と良い仲間が出来てきます。例えアルバイトとはいえ、あなたの選択があなた と言う人を決めます。 いまのアルバイトを続けて、よき仲間を周りに集めてください。

  • sensend
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.3

 おはようございます。 学生時代の仲間って大事ですよね?後々まで関係ある場合もあるし・・・ そりゃ考えちゃいますね? 今のバイト先で続けたい気持ちと仲間と離れたくない気持ちとどっちが大切なのだぁって考えると思います。 ただね、なんで仲間がみんなでやめてしまったのか不思議なんですよね? 全員解雇だったのかな? そして全員そろってやめるのをあなたなぜ止めなかったのかなぁと・・・ お仲間にあなたの率直な意見を伝えてみたらいかがでしょ? もし、そんなこと言えないというお仲間ならそんな仲間でしょ? あなたの意見を聞いてくれる仲間ならそういう仲間ですよ、ね?

uchidakuru
質問者

お礼

ありがとうございます。 厳しい事を言われても当然だと素直に反省できましたのはバイトで入って間もない頃、丁寧で熱心に我慢強く仕事を教えて頂いたからだと思っています。 しかし同僚は女性にあこまで言われて辛抱が出来なかったみたいです。 勿論、私は彼らが辞めるのを止めました。

回答No.2

辞めるのも留まるのもあなたの勝手ですよww どうせ社会に出て仕事をして忙しくなったら、 皆少ない休日に予定を合わせるので精一杯で たまにしか顔を合わせなくなりますよ。 そんなのどうでもいいから自分のために時間を使ったらいいですよ。 まず手に職つけて食いっぱぐれない程度になるのを先にした方が懸命かと。 余程酷い職場なら留まるのも時間の無駄という線も十分にありますが、 得るものがあるというのなら、とどまれば良いのですよ。

回答No.1

あなたがミスしたのでなければ、辞める必要はないと思うのですが、同期のバイト仲間はどうして辞めるように促すのでしょうか? あなたがはっきり続けたい、将来のために勉強になると思うからとはっきり言って構わないと思います。 社会に出たら、仲間優先はないと思いますよ。

関連するQ&A