• ベストアンサー

これからのことで参考意見がほしいです

当方いま19で就職活動中です。 高校を卒業して某ホテルの厨房に就職しました。 半年間勤めてそのホテルの業績の悪化、上司との関係の縺れ、自分の社会への意識の低さからの料理したくない病・・・からやめてしまいました 家族、友人、親戚、同期、職場の先輩にすごく迷惑のかかるやめ方をしてしまい、反省しています。 それでも次の就職を早く決めてしまえばいいのですが・・・当方、高校の専門性が強い科に入学したので免許というか資格が調理師免許しかありません。 もちろん新卒でもありません。 こんなの言ってしまえば料理以外なにも勉強しなかった自分がわるいのですが、次の仕事は、調理関係だけでなく、製造なども視野に入れております。しかし今さら専門学校に行くだけの資金もなく、親にも迷惑はかけられない状態でモンモンとすごしております。 質問) これからなにをすればいいかわからないので皆さんの意見を聞きたいです。 1、このままではラチがあかないのでとりあえずバイトなりして金を稼  ぎながら職を探す。 2、調理師免許持っているんだからそっち関係に今すぐ就職する 3、バイトをして金を稼ぎまくり、専門学校に行きなにかしらの免許、  資格を取り、新卒の資格も得て、改めて就職する これが自分の考えた選択肢です。 もう親に迷惑はかけたくありません。どうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

親に迷惑をかけたくない、という姿勢・・・素晴らしいですね。 キャリア・カウンセラーの立場から、少し申し上げます。 でも気にしないでください。ヒントになる、と思えば拾って いただければ・・・という程度です。。。 モンモンと不機嫌で過ごす・・・これが運勢を悪くしかねないし、 カラダを壊すもとです。。。 友人20人に仕事はないか?と聞き、頼まれた事から 熱心に取り組まれてみてください。親を選んで産まれて来る ワタシ達ですが、仕事(職場)には必ず“呼ばれる”のです。 早く駆け出しているアナタは、フルマラソンを3ケ月前に スタートを切っている位の優勢でもあります(考え方)。 免許の有無は後から分かる位でいいので、まず出来る事から 笑顔で始める・・・上気嫌で“ついてる”“絶好調”と言って 日々過ごすことです。脳は“アナタをそうさせてないんじゃないか” と勝手に勘違いして、事態が自然と好転し出しますから。。。 今が少々まずい(円満退社をしていないこと)と客観的に言えてる だけで、19にして素晴らしいと存じます。自身に自信もって いいです、引け目を感じる必要はさっらさらアリマセン(^^) アドバイスを一点。ワタシも親に男親に感謝出来ていない時 上司といつもぶつかってました。父親に感謝のキモチをもつこと (※そして職場においても“在り難い”として100日踏ん張ること)。 これは効きますから、試してみてください。。。 墓参りでもされて、御先祖さま等ジブンに繋がった方方のご加護 (20代さかのぼると104万人居て、その最先端がアナタ)を 頂けるように、感謝参りをしながら気分一新、頼まれ事から全身全霊 取り組まれれば、それだけで運命が開かれエネルギーに満ちますヨ♪ タイミングはあっちからやって来て、ジブンに相応しい所に勤める 様になりますから、焦らずに“機嫌よく”している事です。 ☆彡さらに良くなる、もっと良くなる、ドンドン良くなる☆彡

beest
質問者

お礼

たしかに仕事をやめてからは大分ネガティブになっていました。 「19歳で経験なし、免許なし、新卒ではなし、半年でやめた」と三拍子ではなく四拍子でしたから^^; でもsayone1966様のアドバイス、とても心に響き、精神的にも救われた気がします。 「19歳経験なしだからやり直しがきく」 「免許は調理師免許がある!」 「新卒というバッジはでかい!だが、給料安い!」 「半年でやめられた自分は決断力がある!」 という考えでいきたいと思います。 病は気から、気持ちで負けたらだめ、学生時代に先生から教えられたことを思い出しました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#98710
noname#98710
回答No.3

2が良いと思います。 「料理したくない病」は、その職場(ホテル厨房)だったからではないでしょうか? 調理関係の専門学校を選んだということは、そもそもそういうことが好きだったわけですよね? でしたら、他の職場(厨房)なら、うまくいくかもしれません。 ご承知の通り、今はこういうご時世ですから、今からまた別の専門学校へ行くよりは、今持っておられる免許を活用すべきだと思います。

beest
質問者

お礼

ストレートで的確な回答ありがとうございます。 やはりこんな時世でやめたのは少々まずかったですね^^; しかし、精神的にも追い込まれていたので・・・ 回答、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.2

はじめまして。仕事で新卒採用を担当しています。 文面を読ませていただきまして、非常にもったいない事をしたなと思います。 1番は「新卒」という大きなバッジをいとも簡単に投げ捨ててしまった事。 企業が知識も技術も無い人を採用する理由は「新卒」だからです。 余計な知識がない分、会社色に染めることができます。辞めてしまったら「中途採用」の枠しかありません。 その場合、企業側は「即戦力」を求めます。つまり社会人半年じゃ、到底無理という事です。 私の意見は、2か3です。 2は「調理師免許」という大看板がありますから、正社員が無理でも契約社員やパート採用でも採用可能性があります。 3は専門学校生になることで「新卒」に紛れ込める可能性があるからです。 いずれにしろ時間もお金もかかります。 会社辞めて何もしていない時点で親には迷惑かけているはずですから、 いっそのこと、これを最後として親のすねをかじっては・・・。

beest
質問者

お礼

自分もやめる前は新卒がなくてもなんとかなるかなぁ・・・と漠然と思っていたのですが、いざハローワークなどに行ってみると「新卒」はとても貴重なバッジだと言うことがわかりました。 とてももったいないことをしたと改めて感じました。 回答、おおいに参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#113465
noname#113465
回答No.1

あなたのやりたいこととか気持ちを考えずに、客観的に言えば、2ですよ。でもそれにしたって、このご時勢ですぐに就職先が見付かるものでもないでしょうね。 専門学校へ行って資格をとっても、すんなり就職できるとは限りません。 とにかくあなたが本当にやりたい仕事は何なのか、早く決めることですよ。

beest
質問者

お礼

自分の本当にやりたい事・・・ それは半年前までは料理!って自信もっていえたのですが・・・ 今は自信を持っていえないです^^; たしかに早くやりたいことを見つけないとラチがあきませんよね^^ 回答ありがとうございました

関連するQ&A