• 締切済み

牛乳・チーズ・ヨーグルト、発がん性の危険 寿命短縮

牛乳・チーズ・ヨーグルト、発がん性の危険 寿命短縮や骨折増加との調査結果 http://zinger-hole.net/entry/3131/ ウソだと思いますか?

みんなの回答

回答No.2

http://www.j-milk.jp/news/berohe000000ju0i.html この記事による反論は上のリンク先によくまとめられています。 利害関係の絡む団体からの記事なのでこれを引用するには多少問題があるでしょうが、書いてある内容を見る限り説得力があり、信用に足るものだと思います。 その他にも http://www.afpbb.com/articles/-/3030268 など、探せばいくつか記事があるので興味があったら探してみるのも面白いと思います。 また、そもそもこの英語の論文を書いた研究チームも決して牛乳が悪いと断定しているわけではなく、欠点も自らきちんと同論文上で記載しているようです。書いた本人達自身が、単純に牛乳が悪いとは言い切れないといった内容を言っているのですから、素直にそれに従えば良いと思います。 問題はこの論文を紹介した日本語の記事の方ですね。 日本語の記事の方は「一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事」という立場の方が、自分に都合よく解釈した偏った記事に読めます。英語の論文記事の内容を意図的にゆがめて記事にしている節さえあるという意味ではこの記事は少々悪質な気がします。

回答No.1

これって落とし穴があると思いますよ。 『「BritishMedicalJournal」は、牛乳摂取量の多い人は、少ない人 と比べて寿命が短く、女性では骨折が増えるとの研究結果を紹介しています(調査対象はスウェーデン人)。』 ですよね。もともと乳製品をふんだんに摂取しているスウェーデン人を調べたらそうであったということですね。それに、「牛乳摂取量の多い人は、少ない人 と比べて」って書いてありますよね。もともと欧米人って、牛乳を水のように飲んでいる人が少なくないのでそんなことが言えると思います。 そもそも、日本人のカルシウム摂取量は、厚生労働省の推奨値に達していないのです。タンパク質不足の方も少なくありません。そんな中で、カルシウムとタンパク質を同時摂取できる牛乳は平均的日本人にとってはまだまだ重要な栄養源です。こんな解説もありますのでお読みください。 ↓ http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140724/1059247/ カルシウムもタンパク質も十分に足りている人まで牛乳を飲む必要はありませんし、牛乳が健康の「特効薬」などではありませんが、最近の日本人は牛乳以外のカルシウム源が少なくなっていますので、1日にコップ1杯や2杯は飲んだ方が良いと思います。私も毎日飲んでいますが、健康な毎日を送っています。