- ベストアンサー
通販で購入した食品の返金・・・ここまでしなくても?
- 某通信販売会社でレトルトカレーの頒布を申し込み、1年継続しました。先日その会社からお詫びと返金の証書が届きました。
- カレーを製造している会社で原材料の表示に一部訂正があり、要は材料に中国産などを使用しているのに、説明には国産○○を使用と表示されていたというのが理由です。
- 全額の返金することになりますが、品質に問題があるほどではないと思われます。クレームに過敏になっている会社が多い中、1~2割の商品券くらいのお詫びでも十分ではないかと感じます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 これは、信用を大切にする通販会社の姿勢の現れです。つまり企業イメージ、プランドを大切にするという会社の姿勢を表して誠意を見せたいということです。 今回のように質問者さんが、具体的な会社名は掲げませんでしたが、ある程度はどこの会社か分かるものです。その対応状況がクチコミとなってまた、こうしてサイトに書かれて短時間のうちに、日本中、あるいは世界中に広まってしまうので特に敏感になっているのです。 大手企業ほど、こうした対応には大変に気を付けています。これが隠し立てしても発覚しなかったかもしれませんが、もし、何かのきっかけで専門家が調査して、品質上に問題があったときには、クレーム隠しとして、ニュースに取り上げられ、企業イメージは一瞬にしてダウンします。 信用・信頼を得るには長年の苦労がありますが、信用を失うのはほんの一瞬で、大変に怖いものがあります。一度失った信用はそう簡単には得られません。物が売れなければ、企業として成り立たなくなってしまいます。かつて、そういうことで牛乳で大失敗した会社がありました。 ニセ表示を行っている会社は社会的に制裁を受けるものですが、今回は、自主的に非を認め、良心的でとても誠意ある対応を示しているので、その会社の気持ちをそのまま受取るのが宜しいと思います。
その他の回答 (5)
- shiro-kuma
- ベストアンサー率47% (109/228)
クレーム担当をしていたことがあります。 食品ではありませんでしたが、医薬品や食品の場合体内に入るものですから消費者側からすれば、穏やかでない人も多いのだと思います。 中国産といえば、野菜の農薬残留問題があります。お客さまの中には、体に変調をきたしたので賠償してくれという方もいらっしゃるかもしれません。個別対応で謝礼金をだす場合もありますが、その情報に乗ってくる方も中にはいらっしゃいます。西友の牛肉回収・全額返金の時は販売額より上回る返金(販売1400万円のおよそ3.5倍の4900万円もの返金請求があった)が行われたそうです。(現物が無くてもレシートが無くても無条件で応じていたから)。 信用問題の体裁の他に、こういった偽クレーマーを発生させないためと、損害額を最小限に止めるためにも、先回りしてその事実を知らないお客様にお知らせし返金処理を行います。 お菓子や飲料などで、品質には問題ありませんと言ってメディアに発表し、気になる人は回収・返金しますよという会社もありますから、今回は対応としてよいのではないでしょうか。 ただクレーム処理は人の判断する事ですから、公表されていない事実をこれ以上詮索されないために、損失覚悟で処理する場合もあるので、真意はわからないですが。 今回は品質は問題ないと言っているので害は無いことだと思います。 これも経験として、内容表示などを見ることを習慣付けられたらいいのではないでしょうか。 いろいろ消費者を欺くものが氾濫している世の中ですし、賢くいきたいものですね。
- nozawa2002
- ベストアンサー率11% (84/731)
わざわざそうすることにより、信頼を勝ち取り、売り上げが伸びるから、会社にとってもお得だと思いますが。 だって、あなたがそのことをニュースで知って、会社も無視だったらその会社のものは絶対買わないでしょ?
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
ちゃんとした通信販売会社ですね。 でもありがたく頂いていたらいいと思いますよ!! あなたのように「そんなにもいただなくても・・・」という人ばっかりじゃないと思います。 息子が幼稚園のとき、箸箱が2回続けて壊れたときにクレームを書いたはがきを送ったんです。 すると・・・後日、箸箱2つ。キャラクターのおにぎり型、お弁当箱、バランなどが送られてきました。 うちの場合・・・。倍以上のものが返ってきたわけです。 相手側の気持ちですよね・・・。(*^_^*)
- DolphinIII
- ベストアンサー率44% (65/147)
企業側の立場に立てば、全額返金等言うのも今の時勢を受ければやむをえない対応ではないでしょうか。 某自動車会社の事件や某ミルク会社の事件、最近特に情報管理リスクが高まっている状況ですから、どんなミスでも対応を誤れば会社の信用を失墜させ、ひいては倒産する恐れもある・・・ 恐らくその会社もここで全額返金することでこれらのリスクを軽減化できるのなら安いものだと思ったのではないでしょうか? (個人的な感想ですが、決して商品の性能に問題があったわけではないと思うのですが・・・) 貴方が普通と思ったなら、ラッキーと思ってそのままいただいちゃっていいのでは。。。^^; と個人的には思ってしまうのですが 個人的な駄レスですいません
- Tsukasa0215
- ベストアンサー率22% (280/1257)
全ての消費者があなたと同じ様な考え方なら、そこまでする必要も無かったかと思います。 が、他の人がクレーマーに豹変している可能性があると考えると…そのメーカーが今回取られた対応は評価するべき事なのでは?
お礼
ありがとうございました。対応としては良いということで皆さんの意見がだいたい一致しているようですね。考えてみれば製品そのものに問題があるなら回収という事態になるのでしょうから、今回は品質は問題ないと考えていいのではと思いました。結局タダでレトルトカレー120袋をもらったと考えると、やはりちょっと申し訳ないような・・・。でも、対応としては良いとしても、今後この会社のほかの頒布を申し込みたいとはあまり思えないですね。