• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:火が出ている、との通報があったのですが・・・)

マンションの火事報告に関する相談

このQ&Aのポイント
  • 新米の大家が所有するマンションで火事の通報があり、借り主への対応について相談しています。
  • 火事の通報は近所からの電話であり、物件の概観からは火災の痕跡は見えなかった。
  • 借り主と組合長との関係が悪化しており、今後の対応やアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6902)
回答No.4

既回答にも有りますが、まず、(1)の時点で、たとえ「ニセの通報」であっても消防に通報すべきでしょう。 付随情報として、消防に「火事らしき」とか、「火」の様に見えるとか、火は見えないが煙が火事の様だ、など言うとよりベターですね。 すると、すぐ消防車が飛んで来て、火元が見えなければ通報者に、場所・方角等の確認が入ります。 結果が火事で無くても、「火事の疑い等」は絶対に通報すべきです。 ----------------------------- 119番、110番、118(海上の通報等)へ通報すると、通報者が非通知であっても、電話番号は通知されています。。これは、契約の電話会社のプログラムソフトで、強制通知されます。 固定電話からの通報ならば、消防・警察・海上保安庁等の受付装置の受信機能によっては、固定電話の場所も地図上に表示されています。 携帯・スマフォからの通報の場合は、電話番号のほかに、電話機のGPS機能よって、その場所のGPSデータも表示していることもあります。 119番、110番、118(海上の通報等)への通報は、通報者の電話番号が出るので、いたずら通報・にせ通報をすると、アトでペナルティが通報者に来ます。

felixthecat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 通報電話の、強制通知のあたりは全く知りませんでした。大変勉強になります。 参考にさせて下さい。 既出の内容も含まれているものの、更に細かい情報を分かりやすく回答頂きましたので、BAを差し上げたいと存じます。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

賃貸マンションでは無いので管理組合があるはずです。その場合は組合長では無く、理事長でしょう。 管理組合の運営はどうなっていますか?管理人はいないのですか? 何にしろ、火が見えたと言われたら、直ぐに消防に連絡を入れるのが筋です。 貴方は区分所有者なのですから、この際、マンションの防災計画について理事会と一度話し合われたらどうですか。原状では危なすぎます。貴方の財産を守るためにも、賃借人の安全の為にも早急に話し合わなければいけないことです。

felixthecat
質問者

お礼

やはりそうですよね。 ご回答ありがとうございます。 助かります。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

ぼやかどうかは分かりませんが、なぜ消防が出てこない??なざ、消防に連絡をしない? そこがまずもって不可解 消防が出場したなら、確認するから、関係なく立ち入りが出来ます。 消防を通せば、こんな面倒なやりとりなんか無いはずなんですが? 消防・救急を呼ぶのに、組合長や大家に連絡してから通報しなければならないって事?? >組合長さんに、近所の老舗店社長(=組合長さんの地元の先輩でもあります)から、【マンションのベランダから火の手が上がっている】との電話通報がある なんで、この親父は消防では無く組合長?? 意味不明な事案なんですけど。

felixthecat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そ、そうですよね。 消防! とても参考になります。ありがとうございます。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

> 立ち入って確認などするべきなのでしょうか?  親切であればそうすると思いますが、店子に対してそれが出来るかどうかは賃貸契約書に書いてあります。 > 今後は、組合長さんと借り主さんが直接連絡を取り合うのではなく、必ず私を通してほしい旨、  あなたの外出中に火事になった場合直接連絡を禁じられていたと報道されるリスクがあるので私だったら他人の生命にかかわる連絡にそのような制約を設けません。組合長の所掌について規約があればそれに従います。

felixthecat
質問者

お礼

ご回答ありがとうござます。 大変参考になります。

関連するQ&A