- ベストアンサー
姑のユニークなプレゼント選びに困惑
- 姑からの年末のプレゼントについて困惑しています。毎年、タグのはずされたオリジナルな袋に入った靴下や布のプレゼントをいただいていますが、今年はキーケースとポーチでした。しかもターコイズグリーンで私の好みではありません。ダイソーの商品なのですが、姑のプレゼント選びの感覚について理解できません。感謝はしていますが、少し困惑しています。皆様はこのようなプレゼントを受け取った経験はありますか?
- 姑からの年末のプレゼントに困惑しています。毎年、タグのはずされたオリジナルな袋に入った靴下や布のプレゼントをいただいていますが、今年はキーケースとポーチでした。しかもターコイズグリーンで私の好みではありません。ダイソーの商品なのですが、姑のプレゼント選びの感覚が理解できません。感謝はしていますが、少し戸惑っています。皆様はこのような経験はありますか?
- 姑からの年末のプレゼントに困惑しています。毎年、タグのはずされたオリジナルな袋に入った靴下や布のプレゼントをいただいていますが、今年はキーケースとポーチでした。しかもターコイズグリーンで私の好みではありません。ダイソーの商品なのですが、姑のプレゼント選びについて理解できません。感謝はしていますが、少し戸惑っています。皆様はこのような経験はありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どのようなものであれ、下さることに感謝しましょう。 たとえ100円のものであっても、誰があなたにものをくれるでしょうか・・・、 うーん、さすがに今回はそこまでの言葉は言えません!! しかし、です。 何をくれるかは、どうでもよいことです。 何十年もたって、今の状況が笑い話になった時に、重要なのは何をくれたかではなく、くれる気持ちがあったということです。 いつか険悪な状況になった時、姑が病気で倒れた時。 なんでもよい、自分にそのようなものをくれたことがなつかしく思い出されることでしょう。 波風立たなければ御の字です。 ちなみに、姑の話すことは内容を真に受けてはなりません。 ラジオがなっていると思って聞き流すのがうまくいくコツです。 貰い物も、内容なんて気にしちゃいられません。 単に「もらった」と言う事実だけでいいんです。 私も、姑にもらったものなんて身に着けてません。 ああっ!! もしかしたら、お姑さんてすごい方かもしれません。 姑の贈り物と言うのは、世間を見渡してみても何であっても気に入られることがないのを経験上分かっていて、それならば捨ててもあなた様に罪悪感が残らないように配慮したうえでダイソーを選んだとすれば、何もかもお見通しのすごいお姑さんかもしれませんわ!!
その他の回答 (4)
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
#2です。 お姑さんも、あなた様も、それぞれに 「これが当たり前なのに」と思っていることが、違います。 どちらが世間的に見て当たり前なのかは、さて置いて、お姑さんがあなた様の常識に合わせるという選択肢は、期待できません。 「これが常識じゃないの」 と思うから、お互いに腹が立ってきます。 最初から、常識は違うものだと思っていると良いと思います。 私の周辺で、姑が嫁の常識に合わせたという例は聞いたことがありません。 常識は全く違うのもと言う前提で考えれば、腹も立たないと思います。 これから先、もっと大変なことが待っていると思います。 子供でもできたら、とんでもないことがあります。 まだまだ、序の口ですから、今のうちに対策を考えておきましょう。
お礼
そうですよね。 姑は、奥の奥を読んで、捨てるに困らない物を私にくれているのかもですね!笑 姑に限らず、価値観は皆ちがうものですものね。でも、憎しみがこもるのはなぜなんだろう・・・ おっしゃるように、子供ができたら、なにがあるかわかりませんね。今から覚悟しますが、想像を超えちゃうでしょうね。 他の方に補足をしましたが、昨日は、義母はあぐらかいて座ってたことに、衝撃をうけました。。。 私の母は、もっとあなたから可愛がられるようにしなさいと言われますが、この姑に可愛がられたらめんどくさくなりそうで、なかなかできそうにありません。 回答、ありがとうございました。
- mog411118
- ベストアンサー率29% (25/86)
世代間の交流が薄くなった現代では、 世代が変われば考え方も価値観もすべてが天と地ほど違います。 一回り(12年)年が違っただけで宇宙人のごとく違います。 姑さんの世代ではタグをつけたまま渡すことは失礼なことという価値観です。 ダイソーのタグがついたままになっていたのは失敗の範疇です。 又今回の例には入っていませんが、何かの好意に対するお礼としてお金を渡す時 裸で渡すのは大変失礼で必ず包んで中身が見えないようにして渡します。 タグをとって渡す習慣はこれに習って生まれたものです。 今の貴方の世代では想像も付かない様なこんな価値観や生活習慣を 大事に守って生きているのです。 そのことを理解してあげて下さい。 先の回答にもありましたが、贈り物は品物をもらうのではなくて その心を受け取ると考えて下さい。 品物が何であったかはその場で忘れて 世代の違うあなたに何を送ったら喜んでもらえるかと 一生懸命考えて選んでくれたその相手の気持だけを 一生忘れないで暮らして下さい。
補足
贈り物や、お礼としてお金を渡すようなときは、世代など関係なく、タグは外すし、包むものだと思います。 姑は、あれ?と思うことがたまにあります。お宅におじゃましているときに、あぐらをかいていたり、私の母から聞きましたが、結婚の挨拶で私の実家に来たときは、こちらの地域で法事やお葬式の時の香典返しで品物をいただきますが、その品物が入っていた袋に荷物を入れてきたり。お宅を訪問するときは、五分くらい?遅れていくのがマナーなのに、10分前に来るし。だんだん腹が立ってきました!
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 失礼ながら、質問者様のご主人は実母になる姑様に年末一時金(賞与)の一部から姑様にお小遣いを上げてますか? 私達夫婦は、長男夫婦として未亡人になってる母親を経済的に扶養してますので年末になると母親に10万円のお小遣いを上げてます。(妻の両親が健在の頃は妻の両親にもお歳暮の品とは別に同額を上げてました) また、私の3つ下になる弟も兄貴ばかりにお袋の面倒を見てもらって申し訳ないと弟の妻には内緒のようですが、母親に年末は10万円のお小遣いを上げてます。 なお、私の母親は姉達の子供達も含めて11人の孫と9人の曾孫がいますから、お正月になると未成年の孫達や曾孫達に上げるお年玉だけで10万円ぐらいになってしまうと聞いてますから、息子である私達兄弟が母親にお小遣いを渡して母親に金銭的な負担は掛けさせないように努めてます。 ですから、私の母親も長男の嫁になる私の妻には申し訳ないという気持ちがあるようで、数万円程度の安物ですが、妻に似合うような和服や洋服を見立てて長男の嫁になる私の妻にプレゼントしてくれますし、孫達や曾孫達のお祝い事には年金を蓄えた預金の中から10万円程度の御祝儀を平等に祝ってくれてます。 ちなみに、私の妻も和服は滅多に着る機会がないので「和服は箪笥の肥やし」になってるだけで嬉しくないようですが、年金収入ぐらいしかない高齢の母親(姑)から数万円程度のプレゼントを頂戴するには、それなりのお小遣いを上げないと負担ばかり掛けて申し訳ないと思います。
お礼
お金持ちは良いですね‼︎回答ありがとうございました。
- nanana1230
- ベストアンサー率25% (143/551)
値段や品物の価値だけで人の善し悪しなどわかりませんが その人が自分に対してどう思っているのかの目安にはなりますよね。 姑さんの出来る範囲の気持ちでしてる事であれば邪険にしては行けませんしね。 その姑さんをよく見て話せばわかると思います。 心根にあるその人の気持ちが。
お礼
お金持ちで良かったですね!回答ありがとうございました。
補足
補足を間違えて投稿してしまいました!!