• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:扶養について)

共働きの扶養に関して

このQ&Aのポイント
  • 26年4月から新しい職場で働き始めた私。共働きの妻と高校2年と中学2年の子供がいる。保険証は私自身と子供2人分もらっているが、給与明細には扶養人数の変更があることに気づいた。
  • ボーナス後の給与明細には扶養人数が2人に変わっている。私は何も申告していないのに、なぜ変更されたのか不思議で不安になった。
  • アドバイスをお願いします。私は会社に尋ねるべきなのかわかりませんが、気持ち悪さを感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>ずっと1人だった扶養人数が… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 >高校2年と中学2年の子供… 1. 税法の話だとすれば、高校2年の子供は去年の大晦日ではまだ 16歳未満、今年の大晦日には 16歳に達しているのではありませんか。 それとも、去年の大晦日ですでに 16歳になっていましたか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm >何一つ申告上の変更は伝えていない分… 「扶養控除等異動申告書」に高校 2年の子供を書いた覚えがないのなら、確かに会社の勇み足です。 会社が勝手に判断してよいものではありません。 だって、その高校2年の子供を、親であるあなたではなく、祖父あたりが控除対象扶養者にすることだって法律上は可能なのですから。 >12月半ば支給されたボーナスから2人に… それにしても、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 納税者が会社員等ならその年の年末調整で、納税者が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。 年の途中で変更になるというのは、制度上やはりおかしいです。 >前職場の退職金関係上、年末調整は確定申告で行う旨を会社に… あなたの勝手な都合であって、給与支払者には年末調整をする義務があります。 何らかの事由で確定申告が必要な場合でも、いったんは年末調整をしてもらい、年末調整後の源泉徴収票を添えて確定申告をするのです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

yaonoossann
質問者

お礼

ご助言、ありがとうございました。 年明け会社の総務に聞いてみようと思います。

関連するQ&A