締切済み 労働時間の事で質問 2014/12/23 10:24 正社員は8時~17時まで働いて8時間分の給与貰ってパートは同じ時間働いて7時間40分しか給与出ないのはおかしい? 10時、15時休憩10分引かれる みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 trajaa ベストアンサー率22% (2662/11921) 2014/12/23 11:54 回答No.2 実働時間が7時間40分で給与が7時間40分で何か問題なのだろうか? 「8時間分の給与」ってどういう計算式なのだろうか? 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) goncici ベストアンサー率26% (283/1054) 2014/12/23 10:30 回答No.1 その職場では、正社員も時給契約なのですか? 通常は月給制だと思います。 その中で勤務時間が決められています。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会その他(社会) 関連するQ&A 労働時間について 私の勤める会社は、正社員・契約社員・パート・アルバイトがあり、正社員については、週40時間労働を守るために日・祭日および夏冬休暇の他に特別休暇を取るよう厳しく指導をします。それでも、一人が休むとその分が他の負担となるために特別休暇の部分は、半休するなどしてお互いになんとかやりくりをしています。契約社員については、正社員に近い扱いなのですが特別休暇の取得は正社員を優先させるために更に悪くなります。パート社員は、労働時間についていえば契約社員との区別が明確でなく、パートの域を超えていると思うのですがこの時間外労働の部分について問題としていないようなのです。(パート社員の中には、収入を少しでも多く得るために積極的時間外をする社員もいます)。こうしたことから、正社員ですら満足に年間105日の休日を与え切れていない状態なので契約社員やパート社員の労働時間のことは考え切れていないようです。正社員を最優先になんとか決められた労働時間を守れば契約社員・パート社員はある程度のところで免除されるものでしょうか?ちなみに一年制の変形労働時間制で協定し届け出はしてあります。 労働時間について・・・ 今アルバイトで研修中なのですが 働いている仕事場が個人経営で タイムカードもなく朝9時30~夕方18時30分 休憩1時間です。 来月から正社員になるのですが・・今社員で 働いている方は朝6時30分~夕方18時30分 休憩1時間しかないみたいです。 暇な時は夕方17時ぐらいにはあがらせてもらえてるんですけど 毎週1日しか休みがなく過労で体調が悪くなったと従業員の話を 聞きました。5月はGWがありいそがしいのはわかりますが 20連勤個人経営でお金がないし従業員はすくないのはわかりますが、 働かせ過ぎだと思います。 あと社員もな必ず週に1回は必ず休みにさせてほしいです。 ケーキ屋なので今は暇ですが・・12月などかなり忙しいみたいで す。 この不況の中働ける事ができるだけましかなとは思うのですが このまま働いていいのかわかりません。 社員でも保険完備されていません。 暇でも忙しくても一定額です14万しかなくその中から 健康保険と国民年金も払わないといけません。 12月ボーナスで3~5万いただけるみたいです。 12月は覚悟しないといけないと言われました。 朝6時~夕方22時まで週一休みたぶん休憩1時間 これは普通なのでしょうか??? 労働時間について 時給制で働いているパートの一日の勤務時間帯が(13時00分~21時40分で休憩時間:17時00分~18時00分)で一日労働時間7時間40分、早退を17時15分~21時40分した場合のその日のパートの賃金の支払われる労働時間は何時間何分になるんでしょうか? 賃金の支払い対象となる労働時間は、13時00分~17時00分までの4時間で計算をして正しいのでしょうか? 未成年の娘労働時間 19歳になったばかりの娘の労働時間について詳しいことご存じの方はご案内下さい。 昨年秋に正社員として採用されたのですが、3カ月研修期間としてアルバイト扱いで働いた後、正社員として扱われるようになりました。 職場は大手ショッピングモールの中にある専門店で販売をしております。 しかしショッピングモールは閉店が遅いため(23時)帰宅が25時過ぎたりします。 遊んでいるのではなく閉店後の清掃だったり翌日の準備だったりらしいです。 勤務は3交代のようですが、ほとんどが14時~ラスト(25時)です。パートさんが朝方の勤務が大半に使われるので正社員の娘らは遅番です。 同じ家に住んでいて話すタイミングがなかったりして全くの二重生活です。 最近はお昼正午~ラストだったりします。休憩は1時間と20分くらいの小休止だけ。それも、仕事に入ってすぐ休憩だったりするとそこからずっと立ち仕事で飲まず食わずです。 こんなに過酷な労働てありますか? 泣き言1つ言わずに頑張ってるだけに、正当に賃金は支払われてきるのか、疑問です。 と、同時に長時間働くのに休憩が少な過ぎると思います。 まだ半年ですが、体調がとても心配です。変な勤務時間なのでお弁当もなかなか作りにくいです。一度労働基準局に調査依頼したいと思うのですがやり過ぎでしょうか? 基準局へは家族からの内部告発は少ないでしょうか? 黙って頑張ってるだけに、不憫で仕方ないです。 今日も12時~勤務いまだに帰宅しておりません。 バイトの休憩、労働時間 あるバイトで、9~18まで働きました。 いつも8時間労働で1時間休憩というふうに働いています その日は13:00すぎに昼休憩に入り、準備のため13:30すぎに戻りました。 そのあとに休憩を15分、合計45分休憩、8時間15分労働ということになります しかし給与は通常通り8時間分でした そのことを言ったら、こちらは13:45に戻ってもらえばよかった、そういうスケジュールで組んでると言われました。 よく考えてみたらいつもそんなスケジュールだったし、休憩が何時までか聞かなかった自分がいけないかもしれません。 このような場合はやはり自分の過失(自分が勝手に働いた)ということで仕方ないのでしょうか。 ちなみにタイムカードはなく、15分単位で給与が発生する日払いのバイトです。 労働基準法の休憩時間について こんにちは。わたしはいまあるお店でパートで仕事をしています。 今までは10時から16時までで30分休憩があり、5.5時間労働でした。 しかし仕事を10時30からにさせられ(お店が11時からなので準備時間を削られた)で16時までだと休憩はなし、といわれました。 労働基準法では6時間で45分の休憩ということみたいなんですがこれはひっかからないんでしょうか? 年間労働時間が2700時間超 8:00~20:00(定時)の労働時間で、昼食休憩15~20分以外、定まった休憩の取り決めがありません。(トイレは自由) 年間労働時間が2700時間を超えています。(年間230日位) 40歳。9年目。正社員。建前で工場長。年収550万円。従業員10人前後。 こんな労働条件は、合法・違法? 世間的には幸せ・不幸? 就業時間の遅い(塾)の労働時間の考え方 小さい学習塾(正社員1名)を法人として経営していますが、ばくぜんとして雇入ていましたが今回新規採用につき助成金の活用もあり、就業時間などを決めたいと考えていますが塾の閉校が午後10時のため就業時間は午後10時30分または午後11時近くなります。よって午後1時30分~午後10時30分(休憩60分)の就業時間とした場合、午後10時以降の時間は深夜手当てが発生するのですか?また、午後11時となった場合、深夜と残業により50%となってしまうのですか? 業種がら多忙時(試験前)など午後11時以降となる場合も有り、どのような雇用条件にすればいいのかわりません。変形時間のタイプもあるみたいですが、あまり複雑ではなく雇用条件をつくりたいと考えています。どなたかこのような業種に合うような雇用(給与・手当てなど)条件を知ってる方、教えてください。 正社員の就業時間について 自分なりに探しましたが、これといった回答が見つからなかったので質問させてもらいます。 もし同じ質問があったらすみません。 私は今40代後半で、パート歴7年の事務員です。 現在わたしは自宅が職場より遠いため、会社の就業時間(8:30~17:30 休憩1時間)より30分遅くの出勤で働かせてもらってます。 仕事内容はほぼ正社員と同じです。責任も同じです。 ですが就業時間が短いということでずっとパートでした。 それでもお給料は多めにいただいてるようなので不満はありません。 しかし先日、あるローンを組むことになり、パートでは契約できない、と言われました。 で、会社に肩書きだけ正社員にしてもらえないかとお願いしたところ、それならば他の社員と同様、8時半から出勤してください、といわれ、悩んでます。 1日8時間以上じゃないと正社員になれないのですか? よろしくお願いします。 労働時間と休憩時間 よろしくお願いします。 私は、エンジニアリング会社で正社員として働いていますが、 実際は客先への常駐(客先とは派遣契約)となっています。 勤務時間については、基本的に常駐先に従うとなっています。 自社は、9:00~17:45(休憩12:15~13:00)、所定労働時間8Hですが、 客先は、9:00~17:30(休憩12:15~13:00)、所定労働時間7.75Hです。 客先では、その後、30分の休憩が入ります。 ここで、客先で定時まで勤務(9:00~17:30)した場合は、所定労働時間から0.25H引かれてしまいます。 また、所定労働時間勤務するためには、9:00~17:30、18:00~18:15間と拘束されます。 15分の勤務のために、30分も休憩し拘束されるのは 妥当なことなのでしょうか? 労働時間 「8時間労働」の適用範囲について 時間給で就業していた派遣先には明確なタイムテーブルがあり、拘束時間9時間に対して1時間(昼食含)の休憩がありました。タイムテーブルに従い、定時8時間、そしてそれ以上を残業として働いていましたが、派遣元が給与計算をし、支払いの時に、「定時8時間」は実質8時間ではないので満たない分は引きますといわれました。 派遣先には何も問題がなかったのですが、給与支払主の派遣元によれば、労働時間は実質8時間を切るとのこと。休憩時間が変則的で7時間45分ぐらいになります。だからタイムテーブルの「残業」枠の時間に突入して15分程労働しなければ8時間に満たないと言われます。残業した分も、これでは15分づつずれてしまうため、派遣先がせっかく切りよく1時間なら1時間で終業してくれても端数が出てそれらはみな切り捨てになってしまいます。派遣元の主張は、「雇入通知書」の記載とも時間の把握の仕方に関して間違っているし、明らかにおかしいとは思うのですが、そう抗議する法的な根拠は何かありますか? 労働時間について 今年から飲食店の正社員になったのですが 1日10時間労働休憩無し 週休1日って普通なんですか? 他の社員さんが新人社員だから週1で休みあるけど他の社員さん達は休みはほぼなしだそうです 社畜だとおっしゃっていたのですが早めに辞めた方がいいでしょうか… 労働時間について 有限会社で正社員2年目、週1休みです。 専門職のため、その日によって労働時間が異なり、社員同士でも休日や労働場所などが異なります。 (職種としては、スポーツインストラクターです) 【I】Aで仕事→(移動)→本部→(移動)→Bで仕事→帰宅 ※10時~19時の拘束 上記のような場合、(移動)の移動は労働時間に入りますか? それとも、(移動)を除いた実労時間が労働時間となるのでしょうか? 【II】Aで仕事(10~12時)・Bで仕事(16~17時)・Cで仕事(18~21時) この場合は、10~21時の11時間ではなく、それぞれの実労の6時間が労働時間になるのでしょうか? また、お昼を挟むときは、1時間休憩を取って良いとなっていますので、休憩時間を引いた時間を週の労働時間と考えればいいのでしょうか? 誰も1時間取っている人はいませんが、30分でも1時間とっても、一律1時間でいいのでしょうか? 研修中はタダ働き・休日出勤の手当てはなく、2週間休みなしであったり、有給は2年目から…など、違法と思われることがいくつもある会社なので、気になっています。 週何時間労働などと決められておらず、人によってバラバラです。 労働組合などはありません。 言葉足らずかもしれませんが、是非回答をお願い致します。 労働時間について質問 ハロワで見かた求人なんですが 会社 A 週40時間というのがありますよね 確か炭鉱とか従業員が極端に少ない場合は46時間?とかの 規則があったと思いますが、詳細を教えてください。 他にも月の時間外が120時間、半年の平均が80時間?とかの 制限とかもあったと思いますが記憶が定かではありませんので どなたか教えて頂ければ助かります。 (ネットで検索しても発見できませんでした。) 従業員18人 半導体の製造業 月の出勤日数が22.5日の会社で 一日の拘束時間が460分(拘束540-休憩80)の場合は何も問題ありませんか?? また余談ですが、この会社の場合、月曜日から土曜日まで夜勤で入り 日曜日の朝に退社、月曜の8時に出勤する日もあります。 これについても問題はないのでしょうか? ----------------------------- 会社 B 税理士事務所 給与 115,000円 従業員 :12人 休日 74日 月金 1)08:30~17:20 休憩 90分 土曜 2)08:30~12:00 休憩 15分 最低賃金は642円です。 この会社は最低賃金に違反してるのではないでしょうか? 労働形態について 私の旦那さんについての質問です。 今、旦那さんが勤めている職場の労働形態に疑問を感じ質問させていただきました。 旦那さんの職場は店舗であり、正社員として勤めていますがシフト制です。 遅くまで帰ってこない時もありますが、今の時期は繁忙期であり残業代も出るので、旦那さんも私もそこは理解しています。 しかし、理解出来ない事も多々あります。 ・1日約12時間労働、残業等ではなくシフト通り。 朝9時から夜9時までの労働が当たり前にあります。 ・休憩時間が無いのに休憩時間分として1日1時間分の給与が引かれている。 上記勤務時間中、決まった休憩時間が無く、仕事をしながら昼食を食べるしかないのだと聞きました。 閑散期であっても変わらず、そのスタイルが通常だそうです。 時間がある上で食べていても、上司に嫌な顔をされたり、1日食べずに帰宅する事もあります。 そんな雰囲気の為、ゆっくり休憩なんて時間も当然ありません。 しかし、シフト上ではキチンと休憩時間があり、その時間分は給与が発生していません。 ・繁忙期とはいえ、最低限ある筈の週休2日が守られていない。 1ヶ月の間、休日が週に1日しか無いシフトを渡されました。 正社員が旦那さんを含め5人、全員がそういったシフトならまだ理解出来ましたが、その中でひとり、旦那さんだけ休みが少なかったのです。 平均して、他の社員の方より2日は少ないです。 こういった職場や会社はいくらでもあるのでしょうか? だとしても、毎日ゆっくり話も出来ない程疲れて帰ってくる事が多く、とても心配です。 又、そのストレスで最近は腰痛や咳に悩まされています。 日常生活に支障をきたす程ではありませんが、常に体調が良くない状態だそうです。 解決策とまでは言いません、何かアドバイスを下さい。 労働基準法の休憩時間について《計画停電中》で特例? 今、計画停電で正社員でも時間がシフトのように不定期です。それはいいのですが、6時間半働いて休憩が15分しかありません。これは震災による特例となるのでしょうか。 1日の労働時間は8時間と決まっていますが。 休憩時間が15分はどうなのでしょうか。 週40時間労働(パートですが) 週40時間労働(パートですが) 月~土曜(祝日がある時は土曜に振替),年間出社291日(2008年),9:00~16:45(社員は8時~)昼休は1時間(社員は45分)他に就業規則などには書いていないが工場独自で午前午後合計で1時間休憩を取っています. 本社(工場とは別の場所)は営業だけなので別のカレンダーがあります。土曜,祝日は休みです. また,2週間に1度午後通院しています. パートも40時間以上で時間外手当が付くのでしょうか. 夜間12時間労働の休憩について 20:00~8:00の夜間12時間勤務をしているものですが、給与明細を見ていると夜間勤務中に2時間の休憩が設けられています。 単純に考えて(わが社の昼勤と同じと考えて)、20:00~5:00のうちに1時間、5:00~8:00の間に1時間ならわからなくもないのですが、割高になる深夜時間帯に2時間の休憩が設けられています。 仕事自体は1時間に1回20分程度巡回をするものですが、緊急時に動けるようにしておかないといけないため、仮眠は取れません。 (1)休憩時間も緊急時すぐに動ける状態になっていなければならず、休憩とはおかしいのでは? (2)また、仮に休憩してもいいのなら割高になる深夜帯に2時間の休憩を狙って設けるのは違法ではないのか? 以上の点をご回答よろしくお願いいたします。 ドコショップの勤務時間 ドコモショップって勤務時間約9時30分~20時30分まで と聞きます。休憩を入れても約9時間労働。 すごく長いですよね!? 正社員なんてこんなものなんでしょうか? パートの社会保険加入について パートの社会保険加入についてお聞きします。 (1)1ケ月の勤務日数が正社員の概ね3/4以上出勤 →社員は、24日勤務 →パートは、18日勤務 なので、加入条件に当てはまると思います。 (2)出勤時間が正社員の概ね3/4以上という件で質問です。 →正社員8時45分~18時まで(休憩1時間)‥8時間15分勤務 →パート9時30分~16時30分まで 休憩時間は、電話や急な仕事が入る為、毎回時給は発生しています。 この際、6時間勤務と計算するのでしょうか? それとも7時間でしょうか? それにより、3/4以上かそうでないかになってしまいます。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 社会 社会問題・時事 法律 行政・福祉 その他(社会) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど