- ベストアンサー
水道の元栓を勝手に開閉することの影響と法的規制
- 水道の元栓を勝手に開閉することは、法的に許容されていません。
- 元栓を閉めない限り、お湯の給湯水が外に漏れ出す可能性があります。
- 水道料金の未納による停水ではない場合でも、水道局に事前に伝える必要があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 素人ですので間違いがあるかも知れませんが、同様な状況で水道、電気、ガスに気を遣っていますので、的確な回答が出るまでのお話と言うことで素人回答をします。 まずは一番に思うことは、水道メータよりも家側のバルブの開け閉めならば、いつでも行うことが出来るはずです。例えば役所などで無料で配布される水道蛇口の”節水こま?”に交換するときはDIYで行いますので、その際に元栓を閉めます。 この元栓は水道メータの家側にあるものです。 水道メータより公道側は多分水道局などの許可を受けた人達の作業になるかと思います。 以上の前提で 今回のメータの取り外しは推察すれば、やはり料金未納が過去にあり、3年ぶりに水道局に開栓の申し込みをされ、業者が開栓を行ったころ、水道局の事務方で過去の未納が発覚して書類上では水道供給の停止処置の対象である事が分かり、処分怠慢をおそれて即時実行したと...推察します。 さて、真相は...分かれば顛末が知りたいですね 水道局に一報を!!
その他の回答 (4)
イケマセン。元栓とメーターは水道局の所有権があります。止める時は理由を明確に止める期間をキチンと申告する為に連絡をしなければなりません。 契約を続けるのか 又は 契約を止めるかのご自身の判断も必要です。 所有権に反し破損した場合には 破損させた契約者に責任が課されます。 元栓を操作する前に立場を考えてね。違法にならぬよう気をつ けましょう
お礼
ありがとうございます 気を付けますが ちゃんと読みましたか?水道局には伝えてますよ
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
水漏れがあればメーターが回り水道料金が嵩むから使用者に料金が発生しない様に水道局が対応したのでしょう配管の補修を早めに。給湯器の給水バルブを締めると給湯器側の漏水が止まるはずですが。補修工事完了後、水道局に連絡使用出来るように依頼を。
お礼
嵩まないように水道局には伝えてから開閉をしてますのであり得ないことでしたが メーター点検の方が停まってる或いは故障と勘違いしてメーターを取ったみたいです
まず、水道局に事情を聞く、元栓のバルブは(1)と(2)の回答者の方々が ご指摘のとおりです。 元栓が外された 考えられる事は (1) 料金未納がある、水道局で入金の確認が出来ていない (ただし水道停止は場合によっては住民の生死にかかわる 事もあるので、慎重に行うはずです) (2) 水洩れがあるとの報告をした時点で、作業員の方が確認に行った 家人が居ないにも関わらず、メーターが動いている→屋内漏水がある その時点でメーターを外した どちらにしても確認しなければ分かりません 至急の場合は夜間、日曜日でも対応してくれるはずです 給湯器に電気が来ていない場合は凍結した場合に破裂して、水漏れの 原因となります、給湯器への給水を止めて、中の水抜きを 給湯器の配管に付いているバルブを閉める 基本 丸ハンドルは締め込めば水は止まります(時計回り) バルブのハンドルが板状のものであれば、パイプと直角に回せば止まります ガスと水道のバルブがありますが、分からなければ全部締めてください 水抜きについては、給湯器の下部に水抜き栓があるので、給湯器内部の 水を抜いてください 方法が分からなければガスの供給業者に電話して、凍結防止のバルブを 開いてもらった方が良いでしょう、 夜間、休日対応可能なはずです、電話して見てください ガスの場合は、現在供給されていなくても無料で可能と思います(交渉)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
メーター前のバルブにはロックがしてあったと思います、 それを取り外して違法に操作していたんでしょう。 メーターの後ろに操作してもいいバルブがあったはずです。
お礼
ありがとうございます あなたが言ってるのとは違うタイプで少し困りましたが 解決しました
お礼
ありがとうございます 水道局に訪ねたところメーター点検(町の業者)の方が間違って取ったみたいでした。