- ベストアンサー
車の中の電気について
今、(現在PM6時)私の車の中の電気が点いたままになっていると、 近所の人が教えに来てくれました。 いつから点けていたのかは全く気がつかなかったのですが、 昼に買い物から帰ってから!?、と推測すると、 少なくとも6時間は点けっぱなしだったことになります。 こういう場合、車にどういう影響があるんでしょうか? バッテリーとかでしょうか? 私はどういう対処をすべきでしょうか? 近くのガソリンスタンドに行って相談したほうがいいですか? 私は普段運転するだけの人なので、車の仕組みとかにはうといです。 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ルームランプの消し忘れ、ですね 問題となるのはバッテリーにエンジンをかけるだけの電力が残っているかどうか?になります。 普通のガソリン車はエンジンの脇に発電機がついていて走行中のライトや空調に必要な電力はそちらから供給されます。 バッテリーもこの発電機で充電されています。 エンジン停止時のルームランプなどはバッテリーの電力で動いています。 また始動時のスターターモーターもバッテリーのみで動いています。 現状ですが、エンジンさえ始動できてしまえばokです。 エンジンが始動できない・・・・キーをひねってもクゥ・・クゥ・・・とかカチッ、カチッとしか言わない、となるとバッテリーの電力不足です。(本来なら キュキュキュ・・・ぶおん!) 俗にバッテリー上がりと呼ばれるものです。 対策としては他車とバッテリー同士をブースターケーブルでつないで電力を分けてもらってエンジンを始動するのが一般的です。 (ケーブルの適合や使い方はパッケージなどに説明があるはずです) バッテリー上がりから脱出できたらしばらく走ってください。アイドリングでは発電量が少なく状況によっては赤字になます。 ある程度アクセルを踏む必要があるので実際に走っていただくのが簡単です。 なお電力を食う装備としてはヘッドライトと空調があります。 なので明るい時間に空調を切って走り回ってください。
その他の回答 (3)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
バッテリーの問題になります。私もたまにあります。 エンジンが掛かることが大切で掛からなければJAFなどのサービスを使うか、他の車からケーブルを使ってエンジンをかける必要が有りますが、分からなければロードサービスに。 掛かればしばらくエンジンを付けた状態で充電させてください。 JAFを呼んだら恐らく1時間ほど待つ事もありますよ。ガソリンスタンドだと下手すると「バッテリーを交換しませんか?」という宣伝文句が付いてくると思いますよ。
お礼
ありがとうございました。感謝です!
- ichigoline
- ベストアンサー率42% (3/7)
まず消灯をして、エンジンを掛けてみて下さい。 問題なく掛かるのでしたら、バッテリーの充電の為、一時間はエンジンを掛けたままで。 エンジンが切られた状態で電気が点灯(長時間)すると、バッテリーが弱くなって、最悪バッテリー上がりになります。 弱ったバッテリーを回復するには、エンジンをしばらく掛ける必要があります。
お礼
ありがとうございました。感謝です!
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
すぐに車のところに行き、電気を消す、キーを差し込みエンジンがかかれば一時間ほど走ってくる。 エンジンがかからなければ、バッテリーが一時的に上がった状態。
お礼
ありがとうございました。感謝です!
お礼
ありがとうございました。感謝です!