- ベストアンサー
電気自動車は買いか
これからガソリン車を買うと、10年後には電気自動車ばかりになっていて、ガソリンスタンドの数も減っており、時代に遅れている人のように見られますでしょうか。 かといって、今電気自動車を買うと充電場所で困りそうですし、これからもっと航続距離が長い電気自動車が出てくるために、10年後に早く買いすぎたと感じて、後悔している気もします。 車を買いにくい時期でしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私なら買いません。 その理由は、現状で電力状況が逼迫しているので、車の充電は後回しにされる。 まず航続距離の長い60KWのバッテリーを30分充電なら120KWの電力が必要、10分なら360KW必要になります。 一般家庭の夏場の消費電力のピークは1KWですつまり、120KWだと120軒分、360KWだと360軒分の電気を一台の車が使うわけです。 では火力発電所がそんなに早く作れるかといえば用地買収から考えても20年では無理でしょう。 ということは、電気自動車が増えると充電できないもしくは、決められた日の決められた時間に決められた場所でしか充電できない、それが昼間かもしれないし、夜中かかも知れないが、その時間でしか充電できない、充電開始が遅れたら、残り時間しか充電できないという事になるでしょう。 実は電気自動車はものすごく二酸化炭素を出す乗り物と言えます、火力発電所は出力を上げるのに30分以上かかります、そして現状で電気自動車は何時充電するかわからない物です、つまり電気自動車の充電のために24時間不足品だけの電力を発電しないと、停電となります、極端に言えば24時間中30分の為に、その電気(120KW)を発電するわけですから、23.5時間無駄な発電をしている(余剰電力は放電するしか無い、つまり捨てている事になります)そして火力発電は二酸化炭素が出ます、すごく非効率な車だと思いませんか? 現実ヨーロッパでは、電気自動車を言わなくなりました、その理由はで発電がギリギリなのです、更に格安電気自動車はほぼ中国が握っています、欧米や日本では太刀打ちできない価格です、つまり電気自動車市場が中国に握られる可能性が高いということです。 現在買うとしたら、ガソリンエンジンかハイブリッドでしょう、充電を気にせず走れます。 充電インフラ以上に、発電所が増えた場合、電気自動車も良いと思います、又巨大バッテリに蓄えた電気を、電気自動車に充電する方法なら効率は良くなりますが、そのバッテリーシステムの費用が、充電価格に跳ね返るのは確実です、その場合ガソリンより高くなると思います。 参考 https://standard-project.net/energy/statistics/energy-consumption-day.html https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20220413.php
その他の回答 (4)
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
まだ実験段階としか言いようがありませんね。
- w4330
- ベストアンサー率25% (377/1477)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
電気自動車は、冬の暖房で、電気を使います。 冬に渋滞に合うと、死ぬ目にあいます。 山間部で、雪にとじこまれることもあります。 長距離が苦手。 つまり、市内ぐらいで、買物等に出かけるだけなら、電気自動車が良いでしょうが、 それ以外だと、電気自動車は、不便になります。
- TEOS
- ベストアンサー率35% (758/2157)
現状だと、長距離走行や冬場は、電力の消耗が激しいから、充電する回数が増える。 破損や故障した場合に、日産等の大手自動車製造メーカーに持ち込み、修理できるとは 思います。外車の場合はしっかりとメンテナンス出来るかな? 余談ですけど、イオンの会員だと、店舗にある充電装置が無料で使用できるかもね。 買い物の間に充電してくれるらしい。 詳細は、イオンの店舗で聞いて下さい。 私は、次回もプリウスを購入して、 今後の動向を考えます。 近い距離なら、小型の電気自動車も、 考慮しても良いけどね。