- ベストアンサー
異父兄弟の家族構成で弟Bの留年についての相談
- 留年しそうな高校生の弟Bの態度について相談。
- 弟Bはゲームをすることが趣味で、反抗期も始まっており口が達者。
- 家族関係が悪化しており、父と母の意見が分かれている状況であり、アドバイスを求めている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文句なく父親の責任。Bの母親に対する言動は世の中をなめたものです。それは、家の中で父親が子どもに社会について何も教えてこなかった結果です。教えるとは言葉でなくても良いのです。家の中での父親の立ち居振る舞いです。それらからBは何も学習しなかったのです。する機会がなかったのです。 現在の問題も父親がBに、どうすべきかです。Bの男としての将来を見据えてアドバイスをしなければなりません。そして、どうしてそういうのかもです。Bが、父親のアドバイスを聞くか聞かないかは別問題です。人生の節目で父親に言われたことは、いざとなったときに思い出します。そして、脱線の人生を止められます。
その他の回答 (4)
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
貴女と弟Aさんは、お母さんの連れ子で 弟Bと、弟Cさんが、今のお父さんの子供なのですね? もう、お母さんは、弟Bさんのことには、口を出さないことです。 好きなようにさせましょう。 家から出せばいいのです。 男なら自分の力で生きていけ、、と。 あれこれ言えば言うほど、素直に聞きません。 好きなようにさせましょう。 その代わり、家から出して自分のことは自分でさせましょう。 お父さんとお母さんの 夫婦仲が冷え切ってることの方が問題ですね。 それから痴話喧嘩というのは、使い方間違ってますよ。 痴話、セックスの時に、たわいもない喧嘩をすることを痴話喧嘩といいます。 この場合、親子喧嘩です。
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
お父さんから弟Cさんに被害が及ばないよう意見するのが良いと思います。 お金持ちなら構いませんが一般的な経済力なら、弟Bさんがやり直すと弟Cさんに使える学費が減ってしまいます。 よって「辞めるのは自由だが、今後学費は一切出さない」とハッキリ言うべきかと。 例えば調理師などの学校に通いたくなっても、学費は自分で工面させるのです。 両親の不仲が原因で成績が落ちることもあるでしょう。 ですが留年するほどであれば本人の問題だと思います。
- sakuragarihira
- ベストアンサー率17% (30/175)
ちわ【痴話】〔名〕愛し合う者どうしがたわむれてする話。むつごと。ちわげんか【痴話喧嘩】〔名〕痴話がもとで起こる、たわいないけんか。 同じ家族でも、基本的に夫婦間でしか使われない言葉のようですね…
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
「のたれ死のうが全て自己責任で独立させる」 のがベストです